071816 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

Twinkle ☆ Heart

Twinkle ☆ Heart

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

きらりこ

きらりこ

お気に入りブログ

うたたね通信社 ~… 山村まひろさん
こままのお買い物天… こまま1023さん
おはなしのトンネル keraKERAさん

コメント新着

藤香@ 【超人気質屋】全商品送料無料好評実施中!!jp2011 【超人気質屋】全商品送料無料好評実施中!…
乗らない騎手@ ちょっとは木馬隠せw あのー、三 角 木 馬が家にあるってどん…
らめ仙人@ 初セッ○ス大成功!! 例のミドリさん、初めて会ったのに、僕の…
開放感@ 最近の大学生は凄いんですね。。 竿も玉もア○ルも全部隅々まで見られてガ…
しおん@ ヤホヤホぉ★ こっちゎ今2人なんだけどぉ アッチの話…
ヒゲメタボ@ クマたんと呼ばれてます(^^; 最近はこれが流行ってるって聞いたので …

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ

カテゴリ

カレンダー

Jul 31, 2005
XML
 『絵でみる ある町の歴史』
副題 タイムトラベラーと旅する12000年

さ・え・ら 書房

ある町の誕生から現代を時代順に描かれている絵本です。

高学年、中学生、は歴史という授業を経験しているぶん、

この移り変わりに興味あれば面白いと思います。

絵を見比べる面白さあり、自分の好きな時代の様子をみることも出来る。

「ある町」の町の中の一部をずーっと目で追う見方もあります。

副題にタイムトラベラーとありますが、

ちょっとウオーリーを探せにでてくるかのような感じで

一人のキャラクターがそれぞれのページにいるのですけど

見落としてしまいます。。。

細かく描かれているので見応えありますよ。

子供が家にいることの多い夏休み・・
小学生がいるので
図書館のお陰ですこし楽しめて、涼めています。
ありがとう・・・・公共施設。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  Jul 31, 2005 12:01:00 PM
コメント(6) | コメントを書く
[絵本/児童書の紹介] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:大人も子供も一緒に楽しめる本 2(07/31)   エンスト新 さん
普通の書店にないものが時によっては
充実している場合が公共施設にはありますね。
そこの司書さんの考え方一つかもしれませんが・・・。 (Jul 31, 2005 01:28:52 PM)

エンストさん   きらりこ さん
>そこの司書さんの考え方一つかもしれませんが・・・。
----
図書館によって・・つまり、司書さんによってというケースがあるようです。
実際に図書館があちこちにありますけどホントにそういうことってあります。
(Jul 31, 2005 02:54:13 PM)

Re:大人も子供も一緒に楽しめる本 2(07/31)   こまま1023 さん
おー!またまた面白そう。
息子と一緒に探そう!
遠くの大きい図書館の方がありそうだなぁ。
取り寄せしてみようかしらん。 (Jul 31, 2005 05:26:46 PM)

こままっち~   きらりこ さん
>遠くの大きい図書館の方がありそうだなぁ。
>取り寄せしてみようかしらん。
-----
@はい、取り寄せがいいとおもいます(^^)/
(Jul 31, 2005 07:27:47 PM)

Re:大人も子供も一緒に楽しめる本 2(07/31)   ケラ★KERA さん
きらりこさんの近くには、図書館がいくつもあるの?
いいなぁ・・・。
うちはご近所は1館だな。
車で2~30分走れば、あと2館ぐらいある感じです。
だから、取り寄せばっかりしてます。 (Aug 1, 2005 04:20:35 PM)

図書館@けらっち~   きらりこ さん
>いいなぁ・・・。
>うちはご近所は1館だな。
>車で2~30分走れば、あと2館ぐらいある感じです。だから、取り寄せばっかりしてます。
-----
図書館のハシゴもできる地域です。
そうそう都内に行った時に、通りがかりに図書館にはいると、よそ様はいいなぁ、なーんていうことも感じる事がありました。

(Aug 1, 2005 04:31:26 PM)


© Rakuten Group, Inc.