2140279 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

あいこ*

あいこ*

Category

Recent Posts

Free Space

設定されていません。
2012.06.29
XML
テーマ:家庭菜園(57558)
カテゴリ:+ 家庭菜園 +
......今までのゴーヤ&キュウリ関連記事はこちらをクリック

今日はアバシゴーヤの子ヅルとキュウリの親ヅルを摘心しましたはさみ(そして全体に追肥)

まずは今日のゴーヤ達


キュウリは見ての通り棒が斜めでして1日に何度も倒れます雫


子ヅルの脇芽が出てきてるので、夕方ゴーヤの横にきゅうり用ネットを足しました。(↑午前中撮影・↓夕方撮影)


摘心はアバシゴーヤの子ヅル5本を爪でエイッと。(葉っぱ7、8枚の状態)
白ゴーヤも子ヅル1本だけやりました。白ゴーヤの残りの子ヅルは週末~週明けにする予定です。

キュウリの親ヅルの摘心は、ゴーヤと違って太くて毛(?)が生えてて素手でぐっと掴むと棘が刺さるので鋏で先端を切りましたはさみ

あとキュウリに今までは雄花ばかりでしたがようやく雌花(蕾)を見つけました!
昨日の夕方気付きました。これは今日午前中に撮ったもの。


夕方撮影は‥さすがに数時間じゃあまり変わらないか。。


実になるか分かりませんが、最初のってあまり大きくならないと読んだのと、何しろ鉢が小さいので期待できませんしょんぼり

これは摘心した先端達、、、
左の大きいのがキュウリ、右下に5個並んでるのがアバシゴーヤ、その上に1個あるのが白ゴーヤ。
画像では分かりにくいですが、白ゴーヤは緑のアバシゴーヤに比べると茎が白っぽいです。



ネットはゴーヤに90×360、今日追加したきゅうりに90×180cmです。応急処置なので強度はイマイチです。。



■□■お勧め商品のページ作りました*是非覗いてみてね■□■
★☆ダックス特集☆★ ☆送料無料!グルメお試しセット☆


      





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.06.29 23:56:11
コメント(1) | コメントを書く
[+ 家庭菜園 +] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.