2138322 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

あいこ*

あいこ*

Category

Recent Posts

Free Space

設定されていません。
2022.12.13
XML
カテゴリ:+ 家庭菜園 +
先月から体調を崩しているしおですが復活間近です炎

下書きで毎日様子を記録しているのですが
(アナログ人間なので手帳にも手書きで残しています)
毎日書き足していってる分とてつもなく長い記事になりそうで…
非公開日記にしようかと思ったら、今楽天ブログにはその機能が無くなったみたい。
公開しないとしても近々ざっくり書こうと思います。

とりあえず1ヶ月近く具合が悪く、回復したり悪化したりでしたが
今週から薬をやめ、あと数日様子をみて大丈夫そうならこの件は終了となります。
検査は色々したのですが原因は不明です。


そしてタイトルにある通り、今年もしいたけ栽培キットを購入し椎茸を育てました。

といっても毎日水をあげるだけ。
しかも今回はあっという間に収穫となり、育てた感は全くありませんが
せっかくなので写真で記録を残そうと思いますカメラ

キットが届いた翌日。既に椎茸の赤ちゃんが沢山出てきていました。




次の日。出来るだけ同じ角度で撮るようにしました。椎茸の成長は早いです。








沢山出てきた時にはいくつか切り落として間引くと良いのですが
怠けて後回しにしたところあっという間に成長し、隙間がなくハサミを入れることが出来ず
結局そのままに。




6日目、ぎゅうぎゅうなので収穫します。




40…ちょっと採れたような気がします。
この日私がワクチンを打ちまして、4回目のワクチン副反応が色々と大変でした。



翌日も収穫、朦朧の中の記憶では43個採れたと思います。家族は49個と言ってます。
朦朧vs高齢者の記憶、どちらが正しいか分かりません。
とりあえずトータルで100個位収穫できました。
ワクチン2日目の体調があまりに悪く、写真無しです。


そして暫く椎茸菌たちを休ませた後、2回目をやってみました。
1回目に沢山採れると2度目はそんなに採れないそうで
数は6個(写真は5個ですが翌日にもう1個収穫)でしたが手のひらサイズの超肉厚椎茸でした。



今はまたお休み期間、ダメ元で3回目をやってみようと思います。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022.12.13 16:35:45
コメント(1) | コメントを書く
[+ 家庭菜園 +] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


 Re:☆ しいたけ栽培2022ver ☆(12/13)   恭太郎。 さん
( ゜▽゜)/コンバンハ。

しいたけ、とても元気に生えてくるね。
しおちゃんのお帽子になる位に大きくなるのね。カワ(・∀・)イイ!!
シイタケって後から知ったんだけどわんこもOKらしいよ。食べ物。 (2022.12.13 16:59:12)


© Rakuten Group, Inc.