1384201 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

Way Rockスピーチ&コミュニケーション 事務局だより

Way Rockスピーチ&コミュニケーション 事務局だより

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2020.10.15
XML
カテゴリ:あれこれ
袋に入っている「なかみ」が知りたい、というときの
「なかみ」を漢字で書くと、どうなるでしょうか。

辞書では中身/中味と併記されているものもあります。

意味は
1)中に入っているもの、入れてあるもの 例)「箱のなかみ」
2)物事の内容・実質 例)「なかみのない話」
3)刀剣の刃の部分

となっています。

もともとは、1)の中に入っているもの「中身」だけだったのですが、
2)の意味を伝えるものとしての「なかみ」を「中味」と表記するようになったとか。

「中身」と「中味」を使い分けるとしたら、その事象の種類によって
書き表す、ということになるのでしょうが、後からの「中味」は正式表記では
ない、ということになっており、新聞などでは「中味」は使われていないそうです。

私たちが使う分には、どちらも間違いではないのですが、
どちらかと言えば「中身」が正式な表記、ということになるようです。

今日もごらんいただき ありがとうございます

大阪 梅田  西梅田  堂島 話し方教室

​​​​​​​​​​WayRockスピーチ&コミュニケーションLabo​​​​​​​​​​​​

ブログランキングに応援お願いします

 br_banner_hibiscus.gif





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.10.15 14:21:52
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.