314900 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

うふふ+息子・愛猫の転勤生活

うふふ+息子・愛猫の転勤生活

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

サイド自由欄

転勤族の夫と猫2匹と暮らす主婦です。
度重なる引っ越しを経て、ミニマリスト目指しています。
2016年より長崎にて不妊治療再開、2017年顕微授精にチャレンジも着床せず
その後、35歳で自然妊娠。現在マタニティライフをおくっています。

断捨離のこと、妊娠中のこと、毎日の暮らし、愛用品、猫のことなどマイペースにつづっています。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
 
ブログ村に参加していますクリックいただけると幸せです↓♡
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ
にほんブログ村


にほんブログ村 主婦日記ブログ ダンナが転勤族の主婦へ
にほんブログ村


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


人気ブログランキング

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

夫婦でスマホは楽天モバイル。
大手キャリアだったころと比べると、二人分のスマホ月額料金が
およそ7000円ほど削減(*´▽`*)

夫婦ともにhonor8を使用中。





☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

月額料金業界最安値のBroadWiMAX。
持ち運べるから、旅先でも使えて便利。
転勤族の我が家は、これのおかげで固定回線の移転手続き不要です。
楽天モバイルとWiMAXで固定費の削減に成功しました。





☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆





☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆





ペット可物件に特化した賃貸サイト!

検索するのにおすすめです(*^▽^*)




ペットと住める
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

引っ越し先の土地勘がない!

そんな時に便利な 住みやすい街 検索 
我が家は引っ越しの度、いつもこの賃貸サイトの機能に助けられています(*^-^*)





☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆


不要なブランドモノの断捨離に!

Brandear(ブランディア)

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆




☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

Creema 公式オンラインストア

欲しいものはイメージできるのに、既製品では販売されていない!

お気に入り作家さんの手作り作品を購入できます

日記/記事の投稿

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

カテゴリ

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ

楽天カード

2018.06.05
XML
カテゴリ:ファッション

こんにちはufufuです(*^▽^*)

ブログにお越しいただきありがとうございます♡




友人のお店で、夏のブラウスを1枚購入しました。

rblog-20180524151831-00.jpg

今年に入って、手持ちのTシャツを着てみるとびっくりするくらい

似合っていなかったので・・・。

一枚寝間着に格下げ。(産後に処分予定)

さらに、去年購入したお気に入りの鎌倉シャツは、ボタンが全部閉まらず→​

(妊娠して、胸もお腹もサイズアップ中の為)

夏に着れるトップスが少なく、一枚導入しました。



これなら、妊娠中も産後も着れます。

前開きではないけど、授乳する場合は、服をまくり上げようと思ってます。


デザインの可愛さに一目ぼれしたこのブラウス。

これは似合う服!と確信があったのですが、念のため試着。

試着して、うんやっぱり似合う!と確信。

友人にも似合う!と太鼓判を押され、そのまま着て帰りました(*´▽`*)




店先で、これは私に絶対似合う!という服に出会える機会は少ないです。

そういう服を見つけたら、買った方がいいと今は思えるようになりました。



​東京に住んでいた頃。

骨格診断とパーソナルカラー診断を受けました。


なぜ受けたか?  というと

東京は少し出かけるとおしゃれな人ばかり・・・
振り返った時、私は自分のダサさを痛感・・・


これではいけない、コーディネイト力をつけなければ・・・と思ったわけです。

ことの発端は、旦那さんから合わせ方が変! とか、ダサイ!とか・・・

結婚後数年いわれ続け、自分で服を買わなくなったのですが

自分で新しく買わなくても、旦那さんが選んだ服が、手持ちすべての服に合わないから

結局私が合わせるコーディネイトがおかしかったら、やっぱりダサいのです。

自分のコーディネイト力がなければ

ダサさ(根本的な原因)は解消されない


ということで、プロのアドバイスをもらうため。

流行りだしていた骨格診断・パーソナルカラー診断をうけてみたのです


受けてみて…


似合う服を選ぶ手助けをしてくれるのが

骨格診断とパーソナルカラー診断だとおもいました。

自分では、体形カバーのつもりでふわっとしたデザインを選んでも、選択を間違えていたら

気太りして、余計太って見えます。

他人は後ろや横から色々な角度から見るわけです。

360度自分を客観的に見ることの大切さを感じました。





ちなみに私は骨格診断ストレートのパーソナルカラー、スプリングです。



骨格診断でストレートでも。

ウェーブよりの人やナチュラルよりの人もいるので

一度買い物同行してもらうほうがいいようですね。


いつか、こちらの方に買い物同行してもらいたい。↓




ブログで知って以来、ファンです。



私は特に骨格診断ストレートということで、

Yシャツなどのファッションが似合うようですが

雰囲気は柔らかいイメージなので

かっちりし過ぎると、顔の印象と服が合いません。


当時受けた骨格診断では、そういうことはふれませんでした。


葉子先生のブログから、知ったことです。

自分の雰囲気に合っていて、より垢抜ける服の選び方を、

葉子先生は、教えてくださるようなので

ぜひ、一度うけてみたい♡

次に関東方面に転勤が決まれば絶対行きます!



骨格診断・パーソナルカラー診断をうけてから3年。

いまだに、自分にファッションセンスがあるとは全く思いません。

でも、以前より骨格診断の理論を理解したうえで

自分が好きで、似合う服を選べるようにはなってきたと思います。

(まだまだ失敗はありますが(;^ω^))

少し前までは

​​骨格診断ストレートのカジュアルって何着ていいかわからん!!​

っと迷走することも。いまだによくわかないけど・・・

骨格診断ストレートはこうだから。と教科書通りをやってしまうと

本当は似合う服もはじいてしまい、選択範囲を狭めてしまう要因に・・・


診断を受けた時、私はカラー診断ではスプリングだけど

ベージュよりネイビーのほうが似合うと診断されました。

コーディネイトの仕方がわからなかったので

当時診断してもらった方から

ベースカラーはネイビーやベージュから選ぶといいかもとアドバイスを受けました。

トップスはパーソナルカラーのスプリングの中で顔移りのいい色を。

靴はボトムスと同じ色のものを選ぶと全体的にまとまった印象になると。


それが現在の私のコーディネイトの基本になりました。


今では、トップスもボトムスも 白・ベージュ・青系をベースに選択

柄は、ボーダーよりもストライプ。

たまにパーソナルカラーで似合う色を購入することもありますが。

色が多くなると、私の場合。

これであっているのかがわからなくなるので・・・


揃えていくうちに、どの上下でも合わせられるものが揃ってきました。


結果、無難にまとめる傾向になった。

かもしれませんが・・・
( ´艸`)



でも骨格診断のおかげで

似合わない服を断捨離することができて。

にほんブログ村テーマ 断捨離♪へ
断捨離♪

以前より旦那さんにダサいといわれることは少なくなりました。



結局、スタイリストさんみたいなコーディネイトが

私にできるわけもなく。できなくていい。



シンプルでも、自分が気に入って、似合って素敵にみえる服を着たい。


私は、たくさん服があればるほど、色が多いほど、迷うのです。

選ぶ時間も置く場所もミニマムでありたい。

今はそう思っています。



rblog-20180524154239-00.jpg

現在の私の持っている服全て♡

(アウターは別の押入れにあり)






更新の励みになりますので、ポチっとしていただけるととてもうれしいです。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


人気ブログランキング

ありがとうございます♡感謝♡





楽天モバイルは超お得!

楽天モバイルなら月々のスマホ代がこんなにもお得?早速シミュレーション!









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018.06.05 10:00:06
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.