1655159 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

&#私の生きる道2&#&

&#私の生きる道2&#&

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2006/09/15
XML
カテゴリ:混ぜご飯
   家族って 不思議な集まりです。

同じ様に育てても それぞれが違う子供達。
頑丈な奥さんに よろよろのご主人(笑)その反対も あり(爆)

親が ぴーちくぱーちく おしゃべり好きだと お子は 無口で物静か。
なんなんでしょう。   きっと神様が 集めた 一番 良い集団なのかな。。timaki 028.jpg
ホワイト餃子って知ってますか?千葉県野田市を本拠地に 根強く人気のアル 餃子です。
けーき 019.jpg
さんまの混ぜごはん みょうがの薄切りが入って 爽やかです。焼き芋がおいすぃぃ~~






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007/12/31 05:52:45 PM
コメント(11) | コメントを書く
[混ぜご飯] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


うふふ!   忘れ物大王 さん
ホワイト餃子初耳です
以前独身の時に会社にいた中国国籍の女性に作って
もらった水餃子思いだいました (2006/09/15 08:03:37 PM)

ホワイト餃子!   AKIKO☆彡 さん
我が家もホワイト餃子を食べます!
といっても実家が滋賀県にある友人が年に数回里帰りするときに買ってきてくれるの。
長浜あたりに支店があるとか。
この餃子、そういえば最近食べてない…。
(2006/09/16 02:12:44 PM)

秋ですね   悪魔 さん
さんまが美味しい季節ですよね
お刺身もおいしいですよね (2006/09/16 08:50:46 PM)

手作り   クミン さん
手作り餃子も秋刀魚ごはんも美味しそう、手作りは、いいね・・・私は餃子大好き人間ですが、食べ歩き餃子です、作らないよ、ひろみちゃん家が近ければ、ご馳走になりたい(笑) (2006/09/16 09:07:19 PM)

餃子   ともこ さん
私も 結構手作りします。
最近は シソの葉入れたシソ餃子を作ります。
これさっぱりしてて好評!
キャベツもたっぷりいれて・・・
最近 かぜにはるるさんの影響受け
料理頑張っていますよ^^

有機栽培のお野菜をなるべく使っています。

それでは・・・

家族・・・あったかい響きですよね・・・ (2006/09/17 12:15:17 AM)

Re:うふふ!(09/15)   かぜにはるる さん
◆忘れ物大王さんへ

>ホワイト餃子初耳です
有名ですよ。餃子特集では 必ず紹介されている。ですので 今度食べに来てください。通信販売と店舗直営、どちらでも手に入ります。

◆あきこさんへ
京都のあきこさんも食べているのですね。昔は千葉の野田周辺にしか なかったらしいのですが 現在は仙台や鹿児島にも営業店が あるらしいです。それほどにブームをおこした餃子です。

◆あくまさんへ
秋刀魚は 焼いても刺身でも美味しいですね。
骨まで食べられるように 鍋で煮込んでから混ぜました。

◆くみん先生へ
この写真の餃子は 残念ながら既製品。せんせいのお宅にホワイト餃子送りましょうか?? (2006/09/17 09:47:17 AM)

Re:餃子(09/15)   かぜにはるる さん
◆ともこさんへ

>私も 結構手作りします。
>最近は シソの葉入れたシソ餃子を作ります。
紫蘇が入っていて 体によさそうですね。
これからも 美味しいお話聞かせてくださいね。 (2006/09/17 10:00:44 AM)

なになにそれは何?   ちょこぱんちゃん さん
足あとから来ました。
えっホワイト餃子って何それ???
何がホワイトなの??
さっそく検索して調べてみます。 (2006/09/17 05:06:50 PM)

Re:なになにそれは何?(09/15)   かぜにはるる さん
◆ちょこぱんちゃんさん
>足あとから来ました。

ミクシィより ようこそ

>えっホワイト餃子って何それ???
有名なブランド餃子ですよ。スゴーク有名。今度食べてみてね。又遊びに行きますね。 (2006/09/17 10:08:36 PM)

Re:餃子はホワイトですか?(09/15)   づかごん1221 さん
ホワイト餃子は最近川越のお祭りの時に食べましたね。昔は苗場の帰りに渋川あたりで食べたのかなぁ?
同期の友人とスキー帰りに初めて食べたんですが、肉汁で口の中をやけどしたことを覚えています。
ここんとこ博多の友人が販売している「だるまや赤ちょこぎょうざ」ばかり食べていました。博多の餃子もなかなかですよ。WEBでも買えますがちょっと割高ではありますが、一度おためし下さい。味は保証します。ハイ! (2006/09/17 11:48:27 PM)

Re[1]:餃子はホワイトですか?(09/15)   かぜにはるる さん
づかごん1221さんへ


>ここんとこ博多の友人が販売している「だるまや赤ちょこぎょうざ」ばかり食べていました。

へぇ~調べてみます。美味しい情報ありがとうごじゃいました。 (2006/09/18 09:22:20 PM)


© Rakuten Group, Inc.