297264 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

てくてく母さん

てくてく母さん

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

まなと105

まなと105

カレンダー

お気に入りブログ

アンリヴァージュで… アンリヴァージュさん
障害者ママの子育て… mikimiki0917さん
ゆうゆとヒロのバト… ドリカムハウス1106さん
未知との遭遇 メイプル0128さん
あやえりの春夏秋冬…… あやえり3026さん

コメント新着

まなと105@ Re[1]:後悔と安堵・・・(03/29) elsa.さんへ お返事が遅くなってしまい申…
elsa.@ Re:後悔と安堵・・・(03/29) ご自宅で最期が迎えられたのが何よりの親…
まなと105@ Re[1]:後悔と安堵・・・(03/29) メイプル0128さんへ ありがとうございま…
メイプル0128@ Re:後悔と安堵・・・(03/29) そうでしたか・・ 皆さまお疲れさまでした…
まなと105@ Re[1]:なかなか立ち直れない(10/13) メイプル0128さんへ こちらこそ、ご無沙汰…

ニューストピックス

フリーページ

2011.05.14
XML
カテゴリ:疲れた・・・
ちょぴぞー、昨夜から発熱中です(;´д`)

昨夜は、38.5℃・・・・・しょんぼり
今朝は、38.1℃・・・・・

夜中に吐いてスッキリはしたようだけれど
咳が出るのであまり眠れず、ボ~~~ッとしてます雫


ディサービスから帰宅したとき、コンコンと咳をしていたのですが
咳だけだったので入浴介助をキャンセルしないで
ヘルパーさんにお風呂に入れてもらったのが、
今思えば私のミスでした下向き矢印下向き矢印下向き矢印


実は咳をしていただけでなく、半袖から出ている腕が異様に冷えていました。
ディサービスのスタッフさんに抱えられて2階に上がってきた時

「手が冷たくなっちゃった・・・」と、すぐに言ってきた位ですから、

かなり寒かったんだと思います。

するとスタッフさんが

「今日は体温調節が上手じゃない子が一緒に乗ってて、
熱が篭らないようにエアコン入れてたんですけど
後ろの吹き出し口が壊れてて前から冷風が出てて、
前の席でいつものように寝ちゃってたちょぴ君に
冷たい風がモロに当たってたんだねしょんぼり
ちょぴ君、ごめんな・・・・・m(_ _)m」



あちゃ~★

上着を着せてくれればいいのに。。。
バスタオルだってバッグに入っているんだから
サッとかけてくれればいいのにぃ。。。


と言いたいのを飲み込んで(言ってもしょうがないから・・)
ベッドに寝かせて綿毛布をかけて、ともかく保温!!

すると、疲れもあったのでしょう。
すぐにスヤスヤと眠ってしまいました。

一瞬、入浴介助を“キャンセル・・・”しようか?と思ったけれど
いや、むしろお風呂で温めてもらおう。。と思い直してしまった私どくろ

はぁ。。。

「後悔先に立たず」 です。。。(泣)



さらに、私を凹ませてくれているのが昨夜からの夫の言動。
今更だけれど、腹立たしいやら呆れるやら。。。

「洗面器持ってきて!!」と叫んでも見事にスルー。

「誰か居ないの!?洗面器持ってきて!!」 と、もう1度叫んだら

「何を騒いでるんだよ?!」

と不機嫌丸出しで登場。

私は洗面器が間に合わない展開に吐瀉物をタオルで受け止めていたのですが
タオルで受け止めきれなかった分が飛び散ってアチコチを汚してしまい、
それを見て更に不機嫌になる夫。

雑巾で拭き始めてくれたのですが、ブツブツ文句を言い続けているので


ブチッ!!


私、キレましたムカッムカッムカッ

「具合が悪くて吐いたんだよっ!!
そんなにやりたくないならやらなくていいっ!!
何を文句言ってるのよ?!
自分の息子が具合悪い、ていうのにっ!!」



この後、夫は黙って片付けていましたが、
もう・・・もう・・・・・もうっ!!!

汚れたものを全てザッと洗って、部屋に戻ったら
夫の部屋からは夫のイビキが聞こえてきました・・・


そして今朝。

大丈夫か?と気づかう言葉をかける訳でもなく、
サッサと身支度をして出勤していきましたほえー

大丈夫か? 

普通、具合が悪い人や、どこか痛がっている人には
心配してこの言葉をかけますよね?

でも夫の口から、この言葉は滅多に出てきません。
特に私や息子たちに対しては発せられません。

以前、何故言わないのか聞いたら、

「言っても、“大丈夫じゃないけど私がやるしかないでしょ!!”て言うから」

という返事が返ってきて絶句したことがありました。


今朝も息子を心配していたら発せられるであろうこの言葉が
夫の口から発せられることはなく。。。

私に対しても、自分が出勤してしまって大丈夫か?と思っていたら
発せられるであろう言葉も発せられることはなく。。。

昨夜、嘔吐していた息子。
今朝もまだ熱がある息子。

肢体不自由で寝たきりの息子。
寝ているのは2階。下に行くには担いでいかなければならない。
でも階段がある。階段昇降機は無い。

母親は膝を痛めているから息子を抱えて階段は降りられない。

自分が出勤してしまったら、病院には連れていかれない。

そんなこと、分かっているはずなのに夫は出勤します。

「仕方ないだろう、休めない」 の言葉を残して。


ちょぴぞーは以前も、夫が出勤の土曜日に体調を崩してしまい、
病院の受付時間にはかなり早かったけれど下(車)に降ろしてもらい
そのまま夫は出勤し、私が1人で病院へ連れて行き、
帰宅後は息子えー&びーの手を借りて膝と腰の痛みを堪えて
必死に2階へ担ぎ上げたことがありました。

普段お世話になっているヘルパーさんの事業所に
支援を頼んだけれど、出払っている、と断られてしまったので
私が無理をしました。

今日は息子えーが学校に行ってしまっているため、
我が家も人出不足。

私と息子びー、2人では私の身体の負担が大きすぎます号泣


なので今日は水分をとりつつ自宅療養に励みます。
それしか出来ません。。。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.05.14 12:33:01
コメント(4) | コメントを書く
[疲れた・・・] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.