297276 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

てくてく母さん

てくてく母さん

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

まなと105

まなと105

カレンダー

お気に入りブログ

アンリヴァージュで… アンリヴァージュさん
障害者ママの子育て… mikimiki0917さん
ゆうゆとヒロのバト… ドリカムハウス1106さん
未知との遭遇 メイプル0128さん
あやえりの春夏秋冬…… あやえり3026さん

コメント新着

まなと105@ Re[1]:後悔と安堵・・・(03/29) elsa.さんへ お返事が遅くなってしまい申…
elsa.@ Re:後悔と安堵・・・(03/29) ご自宅で最期が迎えられたのが何よりの親…
まなと105@ Re[1]:後悔と安堵・・・(03/29) メイプル0128さんへ ありがとうございま…
メイプル0128@ Re:後悔と安堵・・・(03/29) そうでしたか・・ 皆さまお疲れさまでした…
まなと105@ Re[1]:なかなか立ち直れない(10/13) メイプル0128さんへ こちらこそ、ご無沙汰…

ニューストピックス

フリーページ

2012.01.25
XML
カテゴリ:ちょぴ君
昨日、ちょぴぞーの施設は送迎バスが出せない、ということで
急遽お休みになってしまいましたびっくり


月曜日の夜に、入浴介助に来てくれたヘルパーさんと呑気に
(この時点(19:00過ぎ)では雨雨でした)


「お母さん明日は施設は?」

「あると思います。何も言われてないんですよ(^_^;)」

「まぁ、いま降ってないから積もらないでしょうけどねぇ」

「ですよねぇ。。あ、でも万が一、雪が積もって休み、
なんてことになったら連絡が来ると思うので
そうなったら、すぐにご連絡しますね^^」


こんな会話をしていました。

そして夜が更けていき、雨は夜更け前に雪へと変わり、
朝には路面凍結。。。( ̄▽ ̄;)

学校だったら、前日に「明日の対応について」みたいな手紙が来て、
休校か通常か始業時間を遅らせるか。。。
朝6時には連絡網が回って来たのですが。

7時を過ぎても施設から電話は来ない。

雪は止んでいるし、晴れているし。
施設の車なら、スタッドレス履いてチェーンを付けてるだろうから
普通どおりなんだろうな。。。


私はむしろ、いつもより早く家を出ることになった
息子えー&びーのお弁当作りに必死でした。

なんとか作って彼らを送り出し、次はちょぴぞー!と

部屋へ戻り、着替えを始めたら電話が!
時計を見たら、

8:15


施設からでした。

「おはようございます。
大変申し訳ないのですが今日はこんな状況で、
バスを出すのが厳しいんです。。。すみません。
それでも、どうしても・・・という場合は
個別に対応させて頂きますが、どうなさいますか?」


「あはは(^_^;)そうですよねぇ。。
あ、うちはお休みします」


ニコヤカに言って電話は切ったけれど。

もうお弁当詰めちゃったよ。。。
あ~あ~。
もう少し早く電話来れればいいのにぃ~~~

と心のなかでボヤきつつ、溜息つきつつ、
昨日は引き篭っていたのでした。


今日は大丈夫かな?

8:28・・・もうさすがに掛かってこないな。

ヨシ!行くぞ!

身支度をして、車庫に行き、車椅子に乗って、
バスの到着を待ちました。

空気が冷た~~~い(><)
バス、早く来ないかなぁ。。。


まだ日陰の所なんかはガッチンガッチンに凍っているから、
運転も慎重にならざるを得ないだろうけど。。。

私とちょぴぞーが凍りつく前に早く来て~~~~


結局、15分待ちました( ̄▽ ̄;)

運転手さんに「昨日は凄かったですねぇ」と話しかけたら、
昨日の朝はいつも以上に幹線道路が大渋滞だったそうで。

“俺も途中まで行ったんだけど全然進まなくて(施設への出勤を)諦めたんだ”

そうで。

なるほど。。。。
家から一歩も出なかったから分からなかったけれど
外ではそんなことになっていたんだ(・・;)

それじゃあ、バスを出したとしても全利用者さん宅に辿り着けたかどうか
全員をピックアップ出来たとしても、施設に辿り着けたかどうか。。。


雪に弱い関東の情けないお話でした(^_^;)







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012.01.25 18:07:00
コメント(6) | コメントを書く
[ちょぴ君] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:雪に振り回された話(01/25)   ドリカムハウス1106 さん
そちらの雪の具合、ほんとに大変です。
事故のないように、お怪我のないように、と思いますが、事故も怪我も多くあったみたいで・・。

滅多に積もらない場所に住んでたら、スタッドレスは持ってないですもんね。
でも施設ではチェーンやスタッドレスなど持っててほしいと思いますよね。

寒くて乾いていてインフル激増だそうです。
気をつけてお過ごしくださいね。 (2012.01.26 18:16:02)

Re:雪に振り回された話(01/25)   メイプル0128 さん
ほんと、雪には弱いですよね。
うちの方も、もしこれだけ降り積もったら、
間違いなく大混乱!(>_<)

ニュースで、滑って転ぶ人ばかり映していたけど、
凍った道は、どうやって歩いていいかわからないです(^_^;)

お休みでよかったですね。
もうとけちゃったかな?
こちらは、雪はないけど、凍りつくような寒さです。 (2012.01.26 21:38:07)

Re:雪に振り回された話(01/25)   milkyway. さん
どうしても、の場合は個別に対応・・・ということもありなんですか?

雪国に住んでいたので、やはり冬場は大変でしたよ・・。

朝からかなりのストレスになりますね。ε- (´ー`*)

たかが雪、されど雪、ですね。

春が待ち遠しいです。(。^。^。) (2012.01.27 00:55:56)

Re[1]:雪に振り回された話(01/25)   まなと105 さん
ドリカムハウス1106さん

雪国の方には笑われてしまう程度の雪ですが
不慣れな私たちには“大雪”で(^_^;)

さすがに、チェーンは買おうか?と思い始めました。

せっかく雪が降ってくれたけれど、またもや乾燥・・・
近所の小学校でも、インフルエンザが猛威を篩い、
とうとう学級閉鎖が出たとのこと。

今年は就活の人間がいるので、より一層、気を付けたいと思います。 (2012.01.27 17:26:23)

Re[1]:雪に振り回された話(01/25)   まなと105 さん
メイプル0128さん

恥ずかしくなるくらい弱いですよねぇ。
でも、せめて公共の交通機関には、もっと備えてもらいたいです。

凍った道は出来る限り前かがみで歩く方が良いと
テレビで言ってました。
後ろ(かかと)に重心をかけていると転倒した時に後頭部を打って
危険だからだそうですよ(・・;)

やはり、引きこもるのが1番でしょう(^_^;)

日陰はガッチガチに凍ったまま残っています・・・
今日は昨日より少し暖かかったですが
明日以降も気温が低い日が続くようなので、
もうしばらくは融けずに残りそうです。。。

春が待ち遠しいですね。 (2012.01.27 17:38:44)

Re[1]:雪に振り回された話(01/25)   まなと105 さん
milkyway.さん

個別対応・・・新人だし、どういうものなのか聞かなかったので
どんな対応をしてくれるのかは分からないです(^_^;)
今度、聞いてみますね(*^^)b

連日ニュースでの大雪の様子を、大変だろうな・・・と思いながら見ています。
これ以上の被害が出ないようにと祈るばかりです。

(2012.01.27 17:55:50)


© Rakuten Group, Inc.