790052 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ベビー&マタニティ水着 大きいサイズ水着 水泳小物のフットマーク『うきうき屋』店長より

ベビー&マタニティ水着 大きいサイズ水着 水泳小物のフットマーク『うきうき屋』店長より

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

自宅療養中の母

自宅療養中の母

カテゴリ

フリーページ

2006年06月20日
XML
『ガンプラ』を親子で作る(親子でハマる)人が多いんだそうです。
※ライブドアニュースより
親子の会話がないよりはある方が断然良いですね。

でもせっかく夏ですし、もうすこし健康的なスタイルは?
と、考えました。

野球(キャッチボール)は一般的ですが
サッカーはきっとお子さんの方が上手でしょう。
それにチームで行うスポーツは家族ではゲームが出来ませんのでイマイチ面白くないかも。

暑い夏にピッタリ(涼しい)で、
親子のコミュニケーションがとれて、
肌の触れあいも出来て、
ゲームや競争がしやすくて、
お父さん・お母さんがちょっとエラそうに教えてあげられる。

それはプール(スイミング)です!



かわいい水着はこちら





そうそう

我が家の息子(とーぜん上の子)も、ガンダムを見たことがないのに「ガンプラ」作りに夢中。
初代のガンダムをリアルタイムにTVで見ていた世代でしかもプラモデルに興味のない母としては、お話の内容も知らないのに作るだけでどこが楽しいのか全然わかりませんが....。しかも我が家ではプラモデルではコミュニケーションがとれません。クボタも良人も全く興味がないからです。


で、

体育が苦手だったクボタですが、水泳だけは好きなんですね。さらに良人はもと水泳選手(一時期コーチもしていた)。これはもうプールでコミュニケーションをとるしかありません!たとえ息子が多少水泳が苦手だとしても.....。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年06月20日 19時46分23秒
コメント(0) | コメントを書く


お気に入りブログ

久しぶりの更新!! 製造部:ミーさん

フットマーク@スク… 楽しいスクール用水着を考えるHiroさん
フットマーク株式会… 磯部成文@FOOTMARKさん
箱根小涌園ユネッサ… レンタル&ショップukiukiスタッフさん
オーダーメイド&オ… オーダーメイド 水着ショップスタッフさん
Dr.須藤明治の健康… ケンコー・タスケさん
kanoママの仕事&子… うきうき屋スタッフkanoママさん
in aqua sana est(健… 通販プロジェクトさん
ファイテン販売日誌… driftingさん
フットマーク♪こども… 明るく楽しいスクールライフさん

コメント新着

芦田  梨香@ 竜はいつから言い伝えられているか? 皆さんどうかこのことを調べてください。…
くーる31@ 相互リンク 突然のコメント、失礼いたします。 私は…
farr@ 相互リンク 突然のコメント、失礼いたします。 私は…

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.