344488 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

うまうまばんごはん

うまうまばんごはん

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

mama12mama

mama12mama

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

カテゴリ

お気に入りブログ

discovery+ かず@discoveryさん
とまと&ゆきの部屋 トマト&ゆきさん
はぴかふぇ~coffee… まりもsさん
指令!行政書士 松… 松5364さん
楽天ギフト通販~送… お麩レシピさん

コメント新着

mama12mama@ Re:(。^。^。)オヒサ♪(08/07) トマト&ゆきさん >私も半年くらい放置…
トマト&ゆき@ (。^。^。)オヒサ♪ 私も半年くらい放置状態で・・・。 掲示…
mama12mama@ Re[1]:釣った魚で(08/04) おかん★0127さん >もしかして引っ越しは…
おかん★0127@ Re:釣った魚で(08/04) もしかして引っ越しは海の近くにされたん…
mama12mama@ Re[1]:できました♪(07/31) おかん★0127さん >PCのご機嫌なおってよ…

フリーページ

これは使える!!調理器具


愛しのキッチン小物


キッチンに欠かせない調理器具


レシピ集


鶏鍋


鶏だんごと茄子の煮物


鰻のちらし寿司


春雨の炒め物


ベトナム風ドレッシング


とろろ御飯


ニョッキ


鶏肉の香草焼き


辛子明太子と枝豆のバターご飯


ノンフライポテトチップス


鯵ハンバーグ


砂ずりのナムル和え


カツレツ


きのこのソテー


アンチョビスパゲティー


鶏どんぶり


鯵のたたき


ささ身の湯引き


鶏のからあげ


焼き豚の酢の物


鯛のワイン蒸し


野菜オムレツ


キャベツの梅じゃこ和え


サイコロステーキ


ひじき


揚げだし茄子


鰯の揚げだんご


みょうがの甘酢和え


かぼちゃのそぼろ煮


お手軽カレーコロッケ


そぼろ丼


トマトと生ハムの冷製パスタ


シシカバブ


香草と生ハムのサラダ


ラムカレー風味


大根と里芋の煮物


ピザ・マルゲリータ


納豆そうめん


茄子のトマトソース


イタリアンハンバーグ


キャベツのサラダ


ゴーヤチャンプル


マグロステーキ


かぼちゃのごま味噌煮


かに玉


なすの辛子漬け


セロリのコンソメ煮


餃子


茄子の肉味噌炒め


ひき肉のゴマ焼き


お好み焼き


松茸ご飯


カレイの煮付け


茄子田楽


豚肉となすの蒸し煮


豚肉と小松菜の炒め物


ツナバーグ


パプリカツナ炒め


ナスとミンチの煮物


鯖のあんかけ


鶏ツナだんご


ブタ唐のサッパリあえ


マグロとアボカドのヨーグルト和え


鶏ハンバーグ (味噌だれ)


サツマイモと鶏肉の煮物


ブロッコリーゴママヨネーズ


スペアリブ


春巻き


イワシの揚げだんご


山芋のおやき


スペアリブ(蒸し焼き)


かぼちゃとサツマイモのサラダ


タイ風さつま揚げ


焼き豚


豚まん


餃子の皮


おからコロッケ


お菓子


チョコだんご


マーマレードケーキ


フローズンヨーグルト


スパイシーバナナケーキ


コーヒーゼリー


クイックブレッド(アップル)


あんドーナツ


菓子パンのパン生地


さつまいものソフトクッキー


アップルタルト


アーモンドチュイル


マーラーカオ


レモンジンジャーケーキ


食べ物屋


ゲテモノ画像


基本の味付け


チヂミのタレ


田楽味噌


揚げだしの出し汁


トマトソース


甘酢たれ(ゴマ入り)


甘酢だれ(中華風)


ホワイトソース


炊き込みご飯の味付け


チーズフォンデュ


甘辛 和風ゴマダレ


肉料理


牛肉


野菜



2006年05月06日
XML
カテゴリ:お気に入り
ヒラメのお刺身   ヒラメのお刺身

朝市で買た食材は  ヒラメ
30cmくらいのヒラメ1尾  1000円也
安い~目がハート
鯛もそんなもんでした
ちょっと小振りなら500~600円で手に入ります

お刺身にしましたが、さばくのが難しくって。。。
鯛のようにはいきませんでしたよ。。。
高級魚だもの
一尾まるごと買う機会なんてそんなにはないものね~

頭と骨は唐揚げにして食べましたよ
ヒレがパリパリして美味しいから大好き
カレイの唐揚げも身よりもヒレが好きかも

湯豆腐
          シンプル湯豆腐

地元のお豆腐屋さんの木綿豆腐
買い物に行く元気がなくって、冷蔵庫にあるもののみで作った晩御飯ですので、豆腐のみの湯豆腐です
すだち酢700mlすだち酢を使って作った自家製ポン酢でいただきま~す
 

ポン酢   酒       50cc
      醤油      200cc
      米酢      100cc
      スダチ果汁   50cc
      削りカツオ   一掴みくらい  たっぷり入れれば入れるほど美味しいです
      昆布      10cm×10cm1枚

だいだいこんな感じ
だいたいとしか言えません。。。
果汁をたっぷり入れればお酢は必要ないですが、それだけ大量の果汁は手に入らないので、いつも酢を入れています
ダシ昆布とカツオはたっぷり入れた方が美味しいですよ
甘いのが好きな方は、みりんを追加して下さい
あくまで味は好みですから。。。
一晩寝かせれば、美味しいポン酢になりますよ~


ランキングに参加しています
レシピブログ 
  いろんなレシピをみてみよう!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年05月07日 00時13分10秒
コメント(6) | コメントを書く
[お気に入り] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:四国で買ったもの(05/06)   yuuyuu77 さん
ヒラメって高いんですね~!
さばくのも難しそう(>_<)でもヒラメのお刺身おいしいですよね!
私は鯛をさばくだけでも一苦労でした~(^^ゞ

唐揚げもおいしそう!! (2006年05月07日 08時52分42秒)

\(0^A^0)/ おはよう   ねえね4444 さん
w U。・0・。Uw オォ-

さすが~。
新鮮なお魚丸ごとかっても何でもさばけちゃうから
いいわねぇ。
そういえば最近1匹丸ごとお魚こうてないわ。
ないのよねぇ。
こっちに・・・・。

実家静岡魚がうまいっしょ。
東京は高いだけo(=`・ε・´=)oブーッブーッ!!

(2006年05月07日 09時00分22秒)

Re:四国で買ったもの(05/06)   kit73 さん
安いですね~
ヒラメが1000円ですか??
どうせ捌けないので買うことはないですけどね。。
スダチ酢??
酢もいろいろな種類がありますよね~
香りがよさそう。。 (2006年05月07日 09時12分19秒)

Re[1]:四国で買ったもの(05/06)   mama12mama さん
yuuyuu77さん
>ヒラメって高いんですね~!
ヒラメはデパートや市場へ行かない限り、まるごと一尾は売ってないんですよ
この値段の3倍以上は確実ですから、とても買えません。。。

>さばくのも難しそう(>_<)でもヒラメのお刺身おいしいですよね!
>私は鯛をさばくだけでも一苦労でした~(^^ゞ

>唐揚げもおいしそう!!

身が薄いし、縁側の部分とかが、なかなか上手くいきませんでした
身は美味しかったですよ~
中骨の身まで、娘はスプーンでこそげて食べてましたから。。。 (2006年05月07日 09時54分03秒)

Re:\(0^A^0)/ おはよう(05/06)   mama12mama さん
ねえね4444さん
>w U。・0・。Uw オォ-

>さすが~。
>新鮮なお魚丸ごとかっても何でもさばけちゃうから
練習あるのみ?!
結婚してから毎月1日ごとにさばくからねぇ
もう、何匹さばいた事かわかんないくらいだもんね

>いいわねぇ。
>そういえば最近1匹丸ごとお魚こうてないわ。
>ないのよねぇ。
>こっちに・・・・。

>実家静岡魚がうまいっしょ。
>東京は高いだけo(=`・ε・´=)oブーッブーッ!!

ねえねちゃん、美味しい魚の味を知ってるから、マズイの食べれないもんね
私も一緒なの
日本海の近くで育ったから、魚の味にはとってもウルサイ
高くて美味しい刺身しか食べないから「金のかかる女」と言われています
だって、養殖モノはマズイ。。。 (2006年05月07日 09時57分56秒)

Re[1]:四国で買ったもの(05/06)   mama12mama さん
kit73さん
>安いですね~
>ヒラメが1000円ですか??
>どうせ捌けないので買うことはないですけどね。。
安いですよ~
ものによっては、トロ箱一杯で1000円以下でしたからねぇ
朝市いいですよ~

>スダチ酢??
>酢もいろいろな種類がありますよね~
>香りがよさそう。。
名前に「酢」とついてますが、スダチ果汁100%の果汁なんです
お酢じゃないんですよね
スッゴイ酸っぱくて香りがいいですよ
(2006年05月07日 10時08分12秒)


© Rakuten Group, Inc.