344234 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

うまうまばんごはん

うまうまばんごはん

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

mama12mama

mama12mama

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

カテゴリ

お気に入りブログ

discovery+ かず@discoveryさん
とまと&ゆきの部屋 トマト&ゆきさん
はぴかふぇ~coffee… まりもsさん
指令!行政書士 松… 松5364さん
楽天ギフト通販~送… お麩レシピさん

コメント新着

mama12mama@ Re:(。^。^。)オヒサ♪(08/07) トマト&ゆきさん >私も半年くらい放置…
トマト&ゆき@ (。^。^。)オヒサ♪ 私も半年くらい放置状態で・・・。 掲示…
mama12mama@ Re[1]:釣った魚で(08/04) おかん★0127さん >もしかして引っ越しは…
おかん★0127@ Re:釣った魚で(08/04) もしかして引っ越しは海の近くにされたん…
mama12mama@ Re[1]:できました♪(07/31) おかん★0127さん >PCのご機嫌なおってよ…

フリーページ

これは使える!!調理器具


愛しのキッチン小物


キッチンに欠かせない調理器具


レシピ集


鶏鍋


鶏だんごと茄子の煮物


鰻のちらし寿司


春雨の炒め物


ベトナム風ドレッシング


とろろ御飯


ニョッキ


鶏肉の香草焼き


辛子明太子と枝豆のバターご飯


ノンフライポテトチップス


鯵ハンバーグ


砂ずりのナムル和え


カツレツ


きのこのソテー


アンチョビスパゲティー


鶏どんぶり


鯵のたたき


ささ身の湯引き


鶏のからあげ


焼き豚の酢の物


鯛のワイン蒸し


野菜オムレツ


キャベツの梅じゃこ和え


サイコロステーキ


ひじき


揚げだし茄子


鰯の揚げだんご


みょうがの甘酢和え


かぼちゃのそぼろ煮


お手軽カレーコロッケ


そぼろ丼


トマトと生ハムの冷製パスタ


シシカバブ


香草と生ハムのサラダ


ラムカレー風味


大根と里芋の煮物


ピザ・マルゲリータ


納豆そうめん


茄子のトマトソース


イタリアンハンバーグ


キャベツのサラダ


ゴーヤチャンプル


マグロステーキ


かぼちゃのごま味噌煮


かに玉


なすの辛子漬け


セロリのコンソメ煮


餃子


茄子の肉味噌炒め


ひき肉のゴマ焼き


お好み焼き


松茸ご飯


カレイの煮付け


茄子田楽


豚肉となすの蒸し煮


豚肉と小松菜の炒め物


ツナバーグ


パプリカツナ炒め


ナスとミンチの煮物


鯖のあんかけ


鶏ツナだんご


ブタ唐のサッパリあえ


マグロとアボカドのヨーグルト和え


鶏ハンバーグ (味噌だれ)


サツマイモと鶏肉の煮物


ブロッコリーゴママヨネーズ


スペアリブ


春巻き


イワシの揚げだんご


山芋のおやき


スペアリブ(蒸し焼き)


かぼちゃとサツマイモのサラダ


タイ風さつま揚げ


焼き豚


豚まん


餃子の皮


おからコロッケ


お菓子


チョコだんご


マーマレードケーキ


フローズンヨーグルト


スパイシーバナナケーキ


コーヒーゼリー


クイックブレッド(アップル)


あんドーナツ


菓子パンのパン生地


さつまいものソフトクッキー


アップルタルト


アーモンドチュイル


マーラーカオ


レモンジンジャーケーキ


食べ物屋


ゲテモノ画像


基本の味付け


チヂミのタレ


田楽味噌


揚げだしの出し汁


トマトソース


甘酢たれ(ゴマ入り)


甘酢だれ(中華風)


ホワイトソース


炊き込みご飯の味付け


チーズフォンデュ


甘辛 和風ゴマダレ


肉料理


牛肉


野菜



2006年09月10日
XML
カテゴリ:魚料理
IMG_3719.JPGベランダで栽培したゴーヤ
ゴーヤチャンプルにしました
スッゴイ小振りなので、見た目少な目なのですが、しっかり過ぎるくらい苦くて、うり科の独特のにおいがプンプン
肥料をやって育てた甲斐があったよ大笑い
ゴーヤチャンプルの作り方

上に鰹節をたっぷりのせて

IMG_3723.JPGベランダで育つ
ゴーヤ

次に食べるのは
この二つかなぁ


お刺身どれでも1パック  198円
鯛とマグロとイカ 
198円じゃないけどカンパチで
IMG_3717.JPG


にぎり寿司

頑張って握ったよ
2回目かな?
少しは腕があがったか?
子供には、山葵つけすぎや~
と言われてしまった
まだまだ、修行中です
でも、すし飯大成功
やったねハート
星すし酢星
   酢    2/3カップ
   塩    少々
   砂糖   大さじ2・1/2
   ダシ昆布 5cm×5cm 1枚


IMG_3720.JPG もう一品
ナスとピーマンの味噌炒め

 四つ葉味噌の味付け四つ葉
   酒・・・・・・・・・・・・大さじ2
   みりん・・・・・・・・・大さじ2
   醤油・・・・・・・・・・大さじ1
   味噌・・・・・・・・・・大さじ1
   砂糖・・・・・・・・・・大さじ1


炒め物じゃなくて、油で揚げた野菜を甘味噌をからめて少し煮詰めます

これだけ、全部たいらげて、それでも満腹にならなかった息子君
さらに、自分だけ納豆巻き(手巻きスタイルでね)を作って食べておりました
一体、どれだけ食べるものなのか。。。
最近予想が出来ませんわからん

3合も炊いて大量に余ってしまったすし飯。。。
翌日(9日)の朝、細かく切った竹輪と人参を甘辛く炊いたものと大葉のみじん切り、干しえび、すりゴマを混ぜ込んで、炊いた揚げで包んで、いなりずしに変身
これが、最高目がハート
朝から食べすぎでした


  ★★★★★★★★★★★★★★★★★  ランキング参加中!!  ★★★★★★★★★★★★★★★★★

     レシピブログ       banner_02.gif       にほんブログ村 料理ブログへ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年09月10日 14時57分36秒
コメント(9) | コメントを書く
[魚料理] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


クルクル (*^ー^)ノ(^-^)(-^ )(^ )( )( ^)( ^-)(^-^)ノコンチャ   ねえね4444 さん
ォォォォッォォォォォΣ(´▽`ノ)ノォォォォォォォォォォ!

結構立派になってるじゃん。

握りずし。上手にできたねぇ。


こないだ。いった100円じゃないお店の回転寿司では唖然としました。

巻物崩れてるし、あきらかに私のほうが出来ると確信でぃて帰宅いたしました。

もういかないけど、100円の回転寿司だって、綺麗にまけてるのにねぇ。
( ̄曲 ̄) イーーーーーーーッダ! (2006年09月10日 16時32分12秒)

Re:ベランダ栽培のゴーヤ&握り寿司(09/10)   kit73 さん
さすが鉄の胃袋をもつ息子君ですね~
人のことは言えないかもしれませんが・・・・

相変わらず刺身が安いですね~
大阪では、もうちとしますよ。
なぜだろう????
(2006年09月10日 17時12分23秒)

Re:ベランダ栽培のゴーヤ&握り寿司(09/10)   ☆オリーブ☆ さん
なすとピーマンの味噌いためは、こちらの方ではたぶん、「なすのしんやき」といわれていると思います。美味しいですよね~。家の長女の大好物だそうです。私は味噌を入れるときとしょう油を入れるときがあります。両方とも美味しいです。 (2006年09月10日 22時21分47秒)

Re:ベランダ栽培のゴーヤ&握り寿司(09/10)   yuuyuu77 さん
お家で握りずし!!す、すごい…!!!

もうおすし屋さんに行かなくて良くなっちゃいますね!!
おいなりさんもいいなぁ…(*^_^*)

(2006年09月10日 22時29分07秒)

Re:クルクル (*^ー^)ノ(^-^)(-^ )(^ )( )( ^)( ^-)(^-^)ノコンチャ(09/10)   mama12mama さん
ねえね4444さん
>ォォォォッォォォォォΣ(´▽`ノ)ノォォォォォォォォォォ!

>結構立派になってるじゃん。

>握りずし。上手にできたねぇ。
そう?てへへ、ねえねちゃんに誉められたらうれしいな


>こないだ。いった100円じゃないお店の回転寿司では唖然としました。

>巻物崩れてるし、あきらかに私のほうが出来ると確信でぃて帰宅いたしました。

>もういかないけど、100円の回転寿司だって、綺麗にまけてるのにねぇ。
>( ̄曲 ̄) イーーーーーーーッダ!

それはいただけないねぇ
代わりに二人で巻きに行こうかねぇ (2006年09月11日 07時43分23秒)

Re[1]:ベランダ栽培のゴーヤ&握り寿司(09/10)   mama12mama さん
kit73さん
>さすが鉄の胃袋をもつ息子君ですね~
>人のことは言えないかもしれませんが・・・・
これから中学高校といったいどれだけ食べるのでしょう?
食費がかさむなぁ。。。

>相変わらず刺身が安いですね~
>大阪では、もうちとしますよ。
>なぜだろう????
仕入れでしょうね
独自のルートがあるのかもしれません
このお値段は助かりますよね~
魚にはウルサイ私ですが、安いけれどいい魚を置いているお店なので安心して買っています (2006年09月11日 07時57分08秒)

Re[1]:ベランダ栽培のゴーヤ&握り寿司(09/10)   mama12mama さん
☆オリーブ☆さん
>なすとピーマンの味噌いためは、こちらの方ではたぶん、「なすのしんやき」といわれていると思います。美味しいですよね~。家の長女の大好物だそうです。私は味噌を入れるときとしょう油を入れるときがあります。両方とも美味しいです。

「しんきや」初めて聞きました
私はお料理番組で小林カツ代さんが作っているのを見て初めて知ったんですが、中華料理だと思って作っていました
野菜料理だけど、こってりとして美味しいですよ
(2006年09月11日 07時59分51秒)

Re[1]:ベランダ栽培のゴーヤ&握り寿司(09/10)   mama12mama さん
yuuyuu77さん
>お家で握りずし!!す、すごい…!!!

>もうおすし屋さんに行かなくて良くなっちゃいますね!!
>おいなりさんもいいなぁ…(*^_^*)

最初のほうに握ったのはしゃりが多すぎて。。
やはり難しいですね
何回も作って練習しなくては!
(2006年09月11日 08時01分32秒)

Re:ベランダ栽培のゴーヤ&握り寿司(09/10)   トレ237 さん
お家でにぎり寿司なんて私には無理ですね。
さすがmama12mamaさん、やることが違います。

ナスとピーマンの味噌炒めも美味しそうですね。
これなら私にもできそうだし作ってみようかなぁ。 (2006年09月11日 17時51分03秒)


© Rakuten Group, Inc.