344274 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

うまうまばんごはん

うまうまばんごはん

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

mama12mama

mama12mama

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

カテゴリ

お気に入りブログ

discovery+ かず@discoveryさん
とまと&ゆきの部屋 トマト&ゆきさん
はぴかふぇ~coffee… まりもsさん
指令!行政書士 松… 松5364さん
楽天ギフト通販~送… お麩レシピさん

コメント新着

mama12mama@ Re:(。^。^。)オヒサ♪(08/07) トマト&ゆきさん >私も半年くらい放置…
トマト&ゆき@ (。^。^。)オヒサ♪ 私も半年くらい放置状態で・・・。 掲示…
mama12mama@ Re[1]:釣った魚で(08/04) おかん★0127さん >もしかして引っ越しは…
おかん★0127@ Re:釣った魚で(08/04) もしかして引っ越しは海の近くにされたん…
mama12mama@ Re[1]:できました♪(07/31) おかん★0127さん >PCのご機嫌なおってよ…

フリーページ

これは使える!!調理器具


愛しのキッチン小物


キッチンに欠かせない調理器具


レシピ集


鶏鍋


鶏だんごと茄子の煮物


鰻のちらし寿司


春雨の炒め物


ベトナム風ドレッシング


とろろ御飯


ニョッキ


鶏肉の香草焼き


辛子明太子と枝豆のバターご飯


ノンフライポテトチップス


鯵ハンバーグ


砂ずりのナムル和え


カツレツ


きのこのソテー


アンチョビスパゲティー


鶏どんぶり


鯵のたたき


ささ身の湯引き


鶏のからあげ


焼き豚の酢の物


鯛のワイン蒸し


野菜オムレツ


キャベツの梅じゃこ和え


サイコロステーキ


ひじき


揚げだし茄子


鰯の揚げだんご


みょうがの甘酢和え


かぼちゃのそぼろ煮


お手軽カレーコロッケ


そぼろ丼


トマトと生ハムの冷製パスタ


シシカバブ


香草と生ハムのサラダ


ラムカレー風味


大根と里芋の煮物


ピザ・マルゲリータ


納豆そうめん


茄子のトマトソース


イタリアンハンバーグ


キャベツのサラダ


ゴーヤチャンプル


マグロステーキ


かぼちゃのごま味噌煮


かに玉


なすの辛子漬け


セロリのコンソメ煮


餃子


茄子の肉味噌炒め


ひき肉のゴマ焼き


お好み焼き


松茸ご飯


カレイの煮付け


茄子田楽


豚肉となすの蒸し煮


豚肉と小松菜の炒め物


ツナバーグ


パプリカツナ炒め


ナスとミンチの煮物


鯖のあんかけ


鶏ツナだんご


ブタ唐のサッパリあえ


マグロとアボカドのヨーグルト和え


鶏ハンバーグ (味噌だれ)


サツマイモと鶏肉の煮物


ブロッコリーゴママヨネーズ


スペアリブ


春巻き


イワシの揚げだんご


山芋のおやき


スペアリブ(蒸し焼き)


かぼちゃとサツマイモのサラダ


タイ風さつま揚げ


焼き豚


豚まん


餃子の皮


おからコロッケ


お菓子


チョコだんご


マーマレードケーキ


フローズンヨーグルト


スパイシーバナナケーキ


コーヒーゼリー


クイックブレッド(アップル)


あんドーナツ


菓子パンのパン生地


さつまいものソフトクッキー


アップルタルト


アーモンドチュイル


マーラーカオ


レモンジンジャーケーキ


食べ物屋


ゲテモノ画像


基本の味付け


チヂミのタレ


田楽味噌


揚げだしの出し汁


トマトソース


甘酢たれ(ゴマ入り)


甘酢だれ(中華風)


ホワイトソース


炊き込みご飯の味付け


チーズフォンデュ


甘辛 和風ゴマダレ


肉料理


牛肉


野菜



2007年08月01日
XML
カテゴリ:魚料理
さしみ  鯛・ハマチ・中トロ鯛・ハマチ・中トロ

やって参りました
御一日
刺身の日でございます
しかも今月は豪華ハート

なぜって、義母が四国でデッカイ中トロのブロックを買ってくれたのでした
こっちじゃ中トロなんて高くて手がでませんが、香川の中トロは安かったです
安くて美味しい魚がいつでも手に入るなんて羨ましい
やはり、老後は海の近くがいいなぁ

鯛が小振りだったので、ハマチも買いました
どちらも天然モノのいいお品です
美味しい刺身を食べて育った私
魚の目利きには自信がありますウィンク

中トロのブロックは、半分はそのままお造りに
旦那ちゃんと息子はパクパク食べていました

中トロたたき 私と娘はどうも中トロや大トロは苦手
あの脂が。。。受付けられないので。。。
何でそんな勿体ない事をするんだ!!
と怒られそうですが、半分はタタキにしました
なぜか炙ると食べれるんだな

娘は文化祭の準備に学校へ行っていたのですが、旦那ちゃんと息子と私の3人は昼から三輪山にある狭井神社(さいじんじゃ)へ登山に行ってきました
去年は旦那ちゃんと二人行ったんですが、今年は一人増えました
私にとっては結構ハードな道なのに息子は走って登って行きます
午前中に部活(陸上)で散々走ってきてるはずなのに、あの体力は何なんでしょうね
ついて行けません
頂上の空気は清清しく、身が清められるようで疲れも吹き飛びます
下山途中から膝が笑い出しました。。。
またジョギングを開始しなければ
マラソン
写真撮影は認められていないのでこちらをご覧下さい

狭井神社

登山で疲れたので、刺身の他はこれだけ
旦那ちゃんには冷奴をつけました

娘作  ひじき

娘が味付けしたひじき
ちょっと薄かったです
体のためにはいいかな


  ★★★★★★★★★★★★★★★★★  ランキング参加中!!  ★★★★★★★★★★★★★★★★★

レシピブログ      旗料理ブログ 家庭料理食事





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年08月04日 19時52分37秒
コメント(8) | コメントを書く
[魚料理] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.