301128 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

日の立つまちの海鵜のときめきブログ

日の立つまちの海鵜のときめきブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

UMIU

UMIU

カレンダー

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

カテゴリ

カテゴリ未分類

(0)

日の出

(6)

風景

(38)

自然

(8)

できごと

(68)

たのしみ

(12)

(3)

街なか

(1)

動物

(9)

草花

(13)

言葉

(1)

(0)

郷土

(5)

産業

(0)

いきもの

(5)

コメント新着

obaba@ Re:生きています。(03/21) きょう、テレビで3.11の特集をやっていて…
よだみな@ Re:生きています。(03/21) また、あんこう鍋と岩盤浴をしたいと思っ…
nao@ 生きています。 寒くなってきましたね どうなさっているの…
埼玉 永井@ Re:生きています。(03/21) 皆様がご無事でなによりです。 私たちに…
obaba-53.7@ Re:生きています。(03/21) UMIUさん、お元気ですか、 朝のない夜は…

お気に入りブログ

今日の空色 PひよこPさん
PORTAMI CON TE。。。 ciao-chie.さん
下町の外れから akmatsuさん
お花を植えましょ obaba-53.7さん
☆tomo's cafe☆ tomo's cafeさん

フリーページ

あんこう取材記事


あんこうの七つ道具


あんこう吊るし切り


今週のベストショット全集(2.23)


かさま陶雛まつり~桃宴~


小さな花たちの物語


橙色の空


誕生日の朝


夜の光


韓国からの素敵な三人娘


熊野神社の雨のさくら


高台から見た日立


国営ひたち海浜公園の風景


1000匹の鯉のぼりたち


みはらしの丘のネモフィラ


小木津山自然公園で森林浴


春の袋田の滝(新緑)


浜昼顔が咲く季節


かみね動物園の動物たち


赤浜海岸の磯の生き物たち


黄門様の隠居所・西山荘


サンドアート体験記!


お台場の自由の女神


雨上がりの朝の空~♪


サンドアートin河原子


うのしま週末の海岸


夏の或る日のスナップ


夏に咲く5つの花たち


夏の袋田の滝(瀑水)


館主のホ~ラ噺し三部作


ボビー一家がやって来た!


我が家の息子の体育祭


我が家のハナちゃん ! 


新宿のまつりの風景


大きなパラボラアンテナ


350年前の古民家


裏庭に咲いた悲願花


きてみてコキアカ~ニバル♪


海鵜の飛来する季節


裏庭に咲くホトトギス


波しぶきに歌う海鵜たち


紅葉♪黄葉♪高揚♪花貫渓谷


小さい晩秋み~つけた


晩秋の太田尻の朝四景


海岸に届いたもの


見上げる東京タワ~♪


黄門さまの好きな日の出


朱に交われば明るくなる


初雪の朝の裸島


冬の袋田の滝(氷瀑)


穏やかな太田尻海岸


美しいグミ島の朝


夕焼けの助川山


空の上からこんにちわ


春一番の空模様


春の香りはよきかな


鵜の島の夏休み


ニューストピックス

2010.06.19
XML
カテゴリ:たのしみ

今日は親バカやっちゃいま~す♪

寮生活をしている
長女から一足早い父の日の手紙が届きました。

   一応長女には断って...
   後は強引に...届いた手紙をアップしちゃいま~す。

   Σ( ̄□ ̄) !

 *:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*

 ○○パパヘ
 父の日にはまだ早いけど...いつもありがとうございます。
 先月は母の日だったから、次は父の日だ!!と思っていただろうお父さん。

  (中略)

 最近は無理せず元気にしていますか?
 早寝早起きはいいけれど、早すぎ寝!早すぎ起き!はよくないよ!
 ○○家の大黒柱は健康第一だよ。

 仕事のほうはどうですか?
 楽○のHPはかっこよくなったしブログも更新忙しいだろうけど...

  (中略)

 ブログは楽しく見ているよ。
 お父さんのよさがよく伝わってくるブログだね。
 これから忙しい季節になってくるけど○○から応援しているから
 頑張ってね♪

 ○○子も残り少しの間がんばります!

 *:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*

いや~泣き笑いしちゃいました~
娘よ!愛してるよ~~~♪

それにしても
写真の絵は長女が小学六年生の時...
絵画クラブのみんなと [ 東京ガス ] の整圧器?のカバーに

描いた絵で~す♪
カブトムシと一緒にいるのがどうも長女のようです。

親バカついでに...
我が家の楽しい記憶としてアップしておきました~♪

(○'ー'○)ノ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.06.20 08:35:10
コメント(29) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:父の日の手紙…♪(06/19)   PひよこP さん
ダンナさまも私も結婚式では娘からの手紙に号泣しましたが、こんな手紙はほんとうに嬉しいですね~(^^)

今朝は娘からお父さんに派手なパンツ(トランクス)が届いたようで(私は実家にいるのでまだ見ていません)写メを添えてメールがきました♪ (2010.06.20 11:01:49)

Re:父の日の手紙…♪(06/19)   あなたに逢えて良かった さん
こんばんは。
訪問いただきアリガトウございます。

とってもよいお嬢様ですね。
きっとすてきなお父様だからですね。

また遊びに来てくさいね。 (2010.06.20 18:55:18)

こんばんは   あなたに逢えて良かった さん
こんばんは~、UMIUさん。
>母の愛は今を育て…
>父の愛は未来を育てていると思っています。
・・・そうですね。
わたしも今になって そんな気がします。
偉大ですね、父親は。
実感しました。
アリガトウ。 (2010.06.20 20:02:42)

Re:父の日の手紙…♪(06/19)   わがままなプリシラ さん
素敵な話ですね・・・(泣)
今日は父の日だと言うのに・・・・我が家は何もないようで、せめてうちの薩摩隼人が好きな焼き肉にしてあげました!

娘4人もいて…なんだかかわいそうでしょう・・・。
UMIUさんは素敵なお父さんなんだろうなぁ~
(うちの旦那さまも良いお父さんなんだけど・・・(;一_一)笑。)
(2010.06.20 21:17:03)

Re[1]:父の日の手紙…♪(06/19)   UMIU さん
PひよこPさん
娘からの…
手紙は男親としてはまた格別の嬉しさが込み上げて来ますね~♪
ひよこ家の娘さんもご結婚され…新しい出発をされましたが…親子の関係は永遠ですから
これからも色々と楽しみが続きますね~
そういうひよこさんも今日はご実家へ…父の日に合わせてお帰りになったことと思います。
親孝行のできる人生はありがたいものです。
o(^-^)o  (2010.06.20 21:49:25)

Re:父の日の手紙…♪(06/19)   アンクルガーデナー さん
お気持ち、解りますよ。
娘は可愛いですから・・・
結婚式どうします?
私は、欠席と言っていますが・・・
バージンロード、娘を彼氏に渡すとき、絶対に新郎を殴ってしまいそうです(笑)
親バカ、最高♪
我が家は、本物のビールをプレゼントされました。
(いつもは、その他の雑種なんです)

(2010.06.20 22:02:20)

Re:父の日の手紙…♪(06/19)   ゆき6074 さん
嬉しいお嬢さんからの便り
父の日の最高のプレゼントですね。
ステキなお話に感激しゃいました。 (2010.06.20 22:21:46)

Re:父の日の手紙…♪(06/19)   ガーべラ9475 さん
娘さんからの手紙、胸にジーンときますね。
これを読んでいて、娘さんが結婚されるときのご両親に宛てた手紙は・・・想像しています(*^_^*)

今からこんなに愛情溢れるお手紙だと、さぞ結婚式は泣けちゃうでしょうね。。。
家の子供達からは、こんなに真正面から気持ちのこもった手紙は貰った事がありません。

立派なお嬢さんに育てられましたね。

カブトムシと遊ぶ少女、今のお嬢さんを象徴するかのようです(^_-)-☆ (2010.06.20 22:27:44)

Re:父の日の手紙…♪(06/19)   FreeWings さん
いやー、良い娘さんですね(^^)。
微笑ましい家族の肖像が目に浮かびました。 (2010.06.20 22:58:31)

Re:こんばんは(06/19)   UMIU さん
あなたに逢えて良かったさん
コメント…
ありがとうございます。
親ばかだなァと思いつつ…娘の手紙と…懐かしい思い出の絵をアップしてしまいました。
子どもを授かって育ててみて始めて両親のありがたさが身にしみてきますね~♪
気がづくと…自分が親からしてもらったことを…子どもにしてあげていることが多いですネ~
父の日を祝ってもらいながら今は亡き父に感謝した日でした。
(*^0^*)  (2010.06.21 08:29:29)

Re:父の日の手紙…♪(06/19)   nekochan_59 さん
良いお嬢さんですネ。家庭がしっかりしているからだと思います。
>[ 東京ガス ] の整圧器?のカバーに描いた絵で~す♪

今でも残っているんですか?これは良い記念になりますネ。

(2010.06.21 08:57:22)

Re[1]:父の日の手紙…♪(06/19)   UMIU さん
わがままなプリシラさん
我が家は…
娘は一人だけですが…プリシラ家は4人…今後が楽しみですね~♪
可愛い子には旅をさせろ!ということで今は寮生活ですが…
この娘が…小生の子にしてはよくできた子でしてほんとうにたくさんの癒しをもらっています。
ほぼ毎日嫁さんと電話で…学校のことや友だちのことや…今は受験のことを
話しているみたいです。
小生はといえば…あいかわらずお寒いオヤジギャグを飛ばしているだけで~す。
v(#^.^#)v (2010.06.21 09:26:42)

Re[1]:父の日の手紙…♪(06/19)   UMIU さん
アンクルガーデナーさん
おお!!!
男親として目に入れても痛くない娘の結婚式…
どうなるでしょうね~
今から想像してもまったく予測不可能な状態ですネ~!
相手の肝っ玉をぐっと握って…無言でにらめつけるかもしれませんネ!
それにしても…アンクルさんもけっこう親ばかされているのですね!
親ばか同盟でもつくりますか!?
(○'ー'○)ノ (2010.06.21 09:29:45)

Re[1]:父の日の手紙…♪(06/19)   UMIU さん
ゆき6074さん
娘から届いた手紙を読むと…
何ものにも変えられない嬉しい気持ちが込み上げてきますよネ~♪
とっても大袈裟ですが…自分が生まれたことや…青春時代のさまざまな挫折や
山や谷の諸々の経験…そして嫁さんとの出会い…
嗚呼…生きてきて良かったァ~なんて人生の醍醐味を感じるひと時です。
アッ本当に大袈裟ですね!
=*^-^*= (2010.06.21 09:31:57)

Re[1]:父の日の手紙…♪(06/19)   UMIU さん
ガーべラ9475さん
我が家の長女は…不思議な子で…
小さい頃から誰が教えたという訳ではないのに…気立てがいいのです。
嗚呼~これも親ばかですね!
生まれた時から娘には癒されっぱなしで…経験を重ねていくたびに…独自で吸収していき
長女の持っている輝きが増しているように思います。
寮生活での山あり谷ありは…嫁さんまかせのところが多く…
小生なんぞは…ただひたすら可愛いなァという思いが募るばかりです。
ヽ(^o^)丿 (2010.06.21 09:36:45)

Re[1]:父の日の手紙…♪(06/19)   UMIU さん
FreeWingsさん
ホントできた娘で…
生まれてきてくれてありがとう~♪ですね!
何でも話してくれて…いつまでもピュアで透明な家族でいたいなァと思います。
小生は…できれば大家族生活がいいなァと考えています。
三世代…四世代…家族としてはそれぞれ独立はしていくのでしょうが
小生の親や嫁さんの親から受け継いだこころの文化を…次の代の子どもたちに
生活の中で伝えていけたらいいなァなんて思っているんですよ~。
o(^-^)o (2010.06.21 14:35:30)

Re[1]:父の日の手紙…♪(06/19)   UMIU さん
nekochan_59さん
嫁さんが
シッカリしているからでしょうね~♪
小生も…子どもの一人みたいなものですからネ~!
東京ガスの製圧器は今でも健在でして…この写真は撮りたてのホヤホヤです。
時間の経過とともに少しだけ色があせてきましたが…
小学校につづく道の途中にあるので在校生たちは
毎日この絵の前を通って登校していま~す。
(^_^)v…♪ (2010.06.21 15:14:58)

Re:父の日の手紙…♪(06/19)   ただのデブ0208 さん
 今晩は、娘さんからの手紙うれしいですね。ブログ娘さんも見ているのですね。あまり手抜きも出来ないですね。

<先日…群馬のみなかみに行った時にこの[ヘアリーペッチ]見ました。カラスノエンドウにしては花が鈴なりだなァとおもってましたら…[ヘアリーペッチ]という植物なのですね!>
休耕田の雑草防止用に種を撒くと草刈りの手間が省け景観もよくなります。 (2010.06.21 19:50:50)

Re[1]:父の日の手紙…♪(06/19)   UMIU さん
ただのデブ0208さん
ブログは…
人の薦めもあって始めましたが
半分以上は…寮生活をしている長女へ…家族やオヤジの様子を伝える手段~♪
として書いているようなところがありまして…わりとプライベートな内容も盛り込んでいます。
ヘアリーペッチの鈴なりの花には驚きましたが…
休耕田の雑草防止としてまかれているのですね~
緑と濃い赤紫の花がきれいですね!
>^_^<  (2010.06.21 20:33:13)

日高優駿街道から!   ミント専門官^^ さん
泣けた(T_T) (2010.06.21 22:50:18)

Re:父の日の手紙…♪(06/19)   bu-bu-mayu さん
娘さんの、お父さんへの思いが溢れていて・・(涙)
ごめんなさい、涙腺弱いもので・・・

(2010.06.21 23:48:10)

Re:父の日の手紙…♪(06/19)   むかばき1949 さん
ええなあ ええなあーーー。
よその話じゃけど こっちまで幸せ気分になったような・・・
こんぎゃな話は なんぼあっても ええなあ。 (2010.06.22 00:03:05)

Re:日高優駿街道から!(06/19)   UMIU さん
ミント専門官^^さん
長女は…
可愛らしくて清らかで読みやすい文字を書きます。
名は体を現す…な~んていいますが…字は体を現す!と言えるかもしれませんネ!
そんな字で書いて届けてくれた父の日の手紙は…泣けました。
そして…寮生活で離れているのによく観察してくれてるな!あたってる!
と思うと笑えてまた泣けてきちゃいました~♪
(≧▽≦)ゞ (2010.06.22 00:28:40)

Re[1]:父の日の手紙…♪(06/19)   UMIU さん
bu-bu-mayuさん
娘の手紙に…
共鳴してくださってありがとうございます。
長女はほぼ毎日のように電話をかけてきてくれます。
おそらく自分の声を届けることで小生たちを安心させたいと思ってのことだろうと思います。
嫁さんに色々と自分のことを伝えて…嫁さん経由で娘情報が小生に届きます。
昔から親思い…弟思い…の娘で…どっちが人生経験が豊富で年上なのか
分からなくなるときも有ります。(^ ^;Δ
改めて…娘よ…生まれてきてくれてありがとう!
そんな気持ちになりました。
(*^_^*) (2010.06.22 00:34:48)

Re[1]:父の日の手紙…♪(06/19)   UMIU さん
むかばき1949さん
いつも…
備後弁でのコメントありがとうございま~す。(*^0^*)
超!親バカなオヤジと…親思いの娘のプチライフを紹介させていただきました~♪
ちょっと恥ずかしさもありましたが…父の日の愛嬌という勢いでアップしちゃいましたが
あらためて…良い娘に育ったなァとまた親バカをやってしまってま~す。
最近は広島に帰郷する機会が少なくなってきましたが
いつかお会いできればと思っています。
(=^▽^=) (2010.06.22 07:17:57)

Re:父の日の手紙…♪(06/19)   himekyon さん
こんばんは、素敵なご家族ですね。おとうさんへの娘さんの手紙で、UMIUさんとの親子関係が想像できます(*^_^*) (2010.06.23 21:23:19)

Re:父の日の手紙…♪(06/19)   karlneuilly さん
そんな手紙が来たら思わず涙ぐみますよ。
女の子と父親の関係って良いもんですね、羨ましいです。
父親が結婚式の時に号泣する気持ちも分かります。
孫娘に期待しますか。
(2010.06.24 21:46:10)

Re[1]:父の日の手紙…♪(06/19)   UMIU さん
himekyonさん
我が家は…
締めるところは締めようと思いつつ…
ほとんど放任に近い育て方で…ああしてやればよかった~こうしたらよかった~と
つくづく思い返すことが多いのですよ~!
娘は生まれたときから面倒見がいいのと…やりだしたらやり続ける根性と
情感が豊かで涙もろいところがあります。
涙もろいところは確実にオヤジゆずりですね~♪
ヽ(^o^)丿  (2010.06.25 07:54:19)

Re[1]:父の日の手紙…♪(06/19)   UMIU さん
karlneuillyさん
我が家には…
女の子(第一子)と男の子(第二&第三子)がいますが
一番初めの子がこの娘でほんとなにかと助けられてま~す♪
男の子と女の子ではここまで違うか~!?!?というくらい手を焼きかたが違いますものね~!
カールさんちは男子お二人ですが…よいお嫁さんに恵まれてますので
これからまたお孫娘さんを通して味わう喜びがあるのでしょうね~!
(^_^)v…♪ 
(2010.06.25 08:00:03)


© Rakuten Group, Inc.