1065736 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Macとえいちや  in 楽天広場

Macとえいちや in 楽天広場

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

unclehoiyer

unclehoiyer

Freepage List

2002年01月13日
XML
カテゴリ:SMさかさねた
ワームとデマメールの情報がでてましたので参考まで(winなかたはご注意を)


コンピュータニュース - 1月12日(土)12時10分

Outlookのアップグレードを装う「Gigger」ワーム


(海外ニュース)
 Outlookのアップグレードを装ったJavaScriptワーム「js.gigger.a@mm」が出回っており,アンチウイルスベンダー各社が注意を呼びかけている。同ワームは「Outlook Express Update」というサブジェクトの添付ファイル「mmsn_offline.htm」として届く。感染した場合,内部のファイルを削除し,Cドライブのフォーマットも行う。McAfee,Symantecアンチウイルスベンダー各社は署名ファイルをアップデート済み。→ZDNetエンタープライズの記事参照 (ZDNet)



最終更新日:2002年 1月10日更新履歴
2002年 1月 8日掲載
情報処理振興事業協会
セキュリティセンター(IPA/ISEC)


「sulfnbk.exe」に関するデマメール情報


 
 ウイルスファイル削除に関する下記メールが流されており、IPA/ISEC にも問い合わせが多数寄せられています。 これはデマメールですので、騙されて削除処理を行わないように、また決して他に転送しないようにして下さい。
 『sulfnbk.exeというファイルはウイルスなので、削除しなさい』という内容ですが、このファイル自体は、元々パソコン内に存在するもので、必ずしもウイルスが感染しているファイルではありません。また、sulfnbk.exeはWindows で必要としているファイルですので、削除するとWindowsにトラブルを招く結果にもなる恐れがあります。
 誤って、sulfnbk.exeファイルを削除してしまった場合は、オリジナルの CD-ROM等から再インストールする必要があります。再インストールの方法は、マニュアルを参照されるか、お使いのパソコンメーカーまたはマイクロソフト社のサポートセンターにお問い合わせ下さい。


参考:再インストール等に関するマイクロソフト社のページ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005年01月08日 21時30分40秒
コメント(0) | コメントを書く
[SMさかさねた] カテゴリの最新記事


Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

鼻腔内腺腫瘍 猫 … New! Happy Birthday!さん

ほにゃちん日和 MIRLINさん
しちぢら☆てら 売り子☆姫さん
モテモテクラブ きみちゃん777さん
サロン・ド・トーヘ… 武蔵野唐変木さん

Comments

unclehoiyer@ iPhone 3GでもWiFi2HiFiばっちりでした。  もっかお休み中のiPhone 3G(wifi専用に…
unclehoiyer@ JOBY ゴリラポッドも購入したぜよ。 なかなかはようにくるし えいねー・・。…
masashi25@ コメント失礼します☆ ブログ覗かせてもらいましたm(__)m もし…
unclehoiyer@ Re:MyBook(06/22) lainarockさん  どうもー・・。 >ホ…
lainarock@ MyBook ホイヤーさん、新型MacBookPro購入おめで…

© Rakuten Group, Inc.