741597 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

上昇気流に乗って

上昇気流に乗って

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

たか1717

たか1717

Calendar

Rakuten Card

Favorite Blog

地球という多次元宇… たんたん4531さん

また音楽受信☆6月7… ブルーシャ西村さん

そうだ坊主になろう… ヒロ伊藤さん
仕事も遊びも!顔晴… ccyamabunさん
なにが見えてる? umisora1897さん

Comments

http://buycialisky.com/@ Re:楽になった。(07/27) tesco price cialiscialis once a day bei…
http://buycialisky.com/@ Re:八事山興正寺(09/12) cialis dosage 10mg vs 20mgcialis viagra…
http://buycialisky.com/@ Re:自分のこと好きですか?104(09/01) viagra cialis over the countercialis re…
http://buycialisky.com/@ Re:自分を見つめる 其の五拾四くらい(10/01) buy daily cialis onlinecialis effective…
http://buycialisky.com/@ Re:一人だけど、独りじゃないかも(03/19) compare levitra to viagra and cialiscia…

Freepage List

Headline News

2005.07.13
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
昨日、今日のレッスンもタンゴの練習でした。
基礎、というかリズムをしっかり把握するためのレッスンというか、凄く細かくコンパスでの構成(?)をやりました。
おかげさまで、耳でどういうリズムかは理解できたけど、それをしっかりやるだけの技量が無いのを改めて知って愕然としてしまいましたけどね。

元々リズム音痴の傾向はあるんですが、頭で分かったことが即、手や足で音が出せないというのはやはりフラメンコをやる上で、ツライです。

対策として「コンポラティエンポ」の2枚目のタンゴのコンパスを聞きながら一から表がちゃんと叩けるように(もちろん裏も!)練習を続けるしかないですね。

うう~Mさんのリズム感と運動能力が欲しいよ~。
Mさんは先生が一回やって見せたパソをすぐにやることが出来るんです。
凄い。
あそこまでリズム感がいいといろいろといいなーと思う。

でも地道にやるしかないですね。

今は自分で何が出来ていなくて、何がわかっていないのか把握できているから良しとしよう。
何がわかっていて何がわからないのかが分からないことほど困ることもキツイことも無いです。

今秋の先生のリサイタルの群舞は無理にしても、来春の発表会ではしっかり踊るぞ!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.07.13 22:25:47
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.