082714 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

Demain il fera jour ;)

Demain il fera jour ;)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

日記/記事の投稿

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

alaina@ Re:ありがとうございます♪(08/05) がさつかさん お返事遅れてしまい申し訳ご…
がさつか@ ありがとうございます♪ ご丁寧に記事をアップして頂いて、ありが…
alaina@ Re:はじめまして^^(07/20) がさつかさん はじめまして!コメントあ…
がさつか@ はじめまして^^ はじめてコメントします。素敵なママコー…
alaina@ コメントありがとうございます 通りすがりさん 初コメントありがとうござ…
2021.06.10
XML
カテゴリ:インテリア



念願のマイホームを購入致しました!
引っ越してから2か月が経とうとしていますが、毎日幸せを噛みしめています。


極小1LDKマンションに住むこと11年。
小学生の子供2人、家族4人で住むには限界でした。
狭すぎて物は溢れていて、部屋数がなく、パーソナルスペースが皆無でした。


結婚後、上の子が小学校に上がる前に引っ越す予定でしたが、まさかの旦那の交通事故で予定は白紙となってしまいました。

事故から5年。
ようやく生活の基盤が整い、お引越しをすることができました。
長かった・・・


ここで簡単に新居のスペックをご紹介させていただきます。

・都内23区の田舎の区
・新築一戸建て(建売)
・都市型三階建て
・4LDK
・お庭はありません・・・


子供が小学校に上がってからの家探しだったため、学区内で希望の条件を見つけるためには針の穴を通すような家探しを行わなければなりませんでした。
加えて、近所には激坂や激狭な道路ばかりで、それらを避けるとなると、本当に狭い範囲しかありません。
当然人気の地区になるため、探し出した時は売り出し物件数はゼロでした。


引っ越すまでは、離婚するのではないかと思うくらい激しい喧嘩を繰り広げていた私たち夫婦でしたが、引っ越し後は嘘のように喧嘩がなくなりました。

それほど引っ越しは価値観のぶつかり合い&ストレスになっていました。



都市型3階建てで、決して広くはないですが、かわいい我が家です。
これから少しずつ我が家との記録を綴っていきたいと思います!



お気に入りの花瓶はこちら



最後までお読みいただきありがとうございました。
▽押していただけると、毎日の更新の励みになります。

にほんブログ村 インテリアブログ 北欧モダンインテリアへ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021.06.16 09:00:18
コメント(0) | コメントを書く
[インテリア] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.