288235 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

丑寅の二人旅

丑寅の二人旅

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2013.06.05
XML
カテゴリ:旅行
「丑寅の二人旅」 第41弾 越中富山 3・4日目

6月4日: 宇奈月温泉から富山湾へ、黒部漁港です

A黒部漁港.jpg

前にも紹介しましたが、富山県は湧水名水の里、特に黒部と黒部漁港周辺の生地(いくじ)地区は、名水の里黒部清水のまち生地の呼び名も

生地、20近くの清水が点在し、通称「清水街道」の通りもあります(清水:「しょうず」と読みます)

弘法の清水
4段に仕切られた水槽で湧水を受ける構造は、郡上八幡・木曾福島宿の水舟とそっくり。
上段は飲み水・煮炊き用水摂取、下段でそれぞれ野菜洗い・食器洗いを

B弘法の清水.jpg

絹の清水

B絹の清水.jpg

殿様の清水水量も豊富、単に観光名所でなく、実用に供されています、ポリタンクに摂取する人も

B殿様清水.jpg

協賛者名簿:協賛者って、この名水の専有利用者???

B協賛者.jpg

前名寺の清水、境内にあるので、流石に水舟仕様ではありません

B前名寺の清水.jpg

前名寺にあった鬼瓦? 枯山水? 鬼瓦で峰を表現??

B前名寺鬼瓦.jpg

名水の里黒部・清水のまち生地のキャラクター「ウォー太郎
(WATER・・・ウォーター・・・ウォー太郎)

C生地モニュメント ウォー太郎.jpg

更にもう一つ水関係、魚津市にある日本一美しいと言われる東山円筒分水櫓

C円筒分水櫓5.jpg

やや上からのアングルで(円筒の直径は9.12m)

C円筒分水櫓2.jpg

分水櫓、文字通り水を分ける(分水する)施設
この分水櫓は、三つの異なった用水に水を公平に分配・供給(下の写真には二つの用水溝が写っています)

C円筒分水櫓3.jpg

円筒分水櫓の構造図

C円筒分水櫓4.jpg

1本だけじゃ物足りません、5本のバーバーズ・ポールを組み合わせてみました!!! びっくり

Dバーバーズ ポール.jpg

魚津市と言えば、蜃気楼
蜃気楼ロードの一角にある海の駅蜃気楼、蜃気楼撮影を狙って人が集まっています

E魚津海岸蜃気楼1.jpg

魚津市がHPに蜃気楼出現予想を出しています、この時期の出現予想値は日々20-40%、確率低くないです
30分程粘りましたが、蜃気楼、現れずしょんぼり

E魚津会館蜃気楼2.jpg

越中富山と言えば、「越中富山の反魂丹」「越中富山の薬売り
富山の薬売りと言えば、配置薬売薬進物・売薬版画(錦絵)

富山市民族民芸村売薬資料館に展示されていた売薬版画

F富山薬売り売薬版画1.jpg

F売薬版画2.jpg

これはメンコ仕立てですね!ウィンク

F売薬版画3.jpg

建設中の北陸新幹線高架です
長野からの延伸で、高架躯体だけならば、ここ富山のみならず、金沢まで完成しているみたい
(名称を北陸新幹線とするか北陸長野新幹線とするか、もめています)

G北陸新幹線.jpg

富山湾に沿って能登半島側に廻り込み、雨晴海岸(あまはらしかいがん)
これはJR氷見線

H雨晴海岸氷見線.jpg

雨晴海岸だけの絶景パノラマ海越しに眺めた雪を頂いた立山連峰

H雨晴海岸1.jpg

3000m級の山を海越しに眺める事ができるのは世界で3か所とか、ここ雨晴海岸だけとか???


残念ながら、上の写真は、海岸にあった看板
この日、晴天ですが、霞掛かっているのか、立山連峰、全然見えません号泣

H雨晴海岸2.jpg

雨晴海岸を最後に越中富山を離れます、石川県は能登の根元の和倉温泉に泊まります


6月5日: 能登半島の中央にある能登空港から金沢までの約85kmの能登有料道路が今年の3月31日から「のと里山海道」に改名され、全線無料となってますスマイル

和倉温泉からのと里山海道で金沢に、定番になりつつある「近江町市場で鮮魚の買い出し
金沢から一路埼玉へ帰ります


             ー 第41弾 越中富山 終了です -





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013.06.08 13:32:00
コメント(0) | コメントを書く


PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

フリーページ

バックナンバー

2024.11
2024.10
2024.09
2024.08
2024.07
2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

牛丑虎寅@ Re[1]:古都の紅葉、奈良へ京都へ 2015年11月15-18日 初日(11/15) たかおかさんへ 安倍文殊院の天体測定の丘…
たかおか@ Re:古都の紅葉、奈良へ京都へ 2015年11月15-18日 初日(11/15) 過去記事にコメント失礼します。 ぼけ封じ…
鈴木利和mk99w@ Re:千葉は鋸山から成田山ほか 2018年7月23-25日 2日目-2・3日目(07/25) 松田さん、バンコクに居る福井嘉彦君から…
安西です(*^-^*)@ Re:山形花笠祭りから寒河江、庄内も 2016年8月7-9日 2日目・3日目(08/08) ブログ(^.^;読み始めました。 写真の量、…

© Rakuten Group, Inc.
X