067554 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ウタウの投資記録

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

ウタウ

ウタウ

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Category

2006.04.28
XML
カテゴリ:雑感

03/31 21,790,735
04/07 21,790,851 △116
04/14 21,058,096 ▲732,755
04/21 16,968,248 ▲4,089,848
04/28 16,459,039 ▲509,209

かなり悲惨なパフォーマンスになってきています。4ヶ月連続マイナス。
ダヴィンチにかなりやられてしまいました。
信用規制銘柄となり、委託保証金率60%以上(うち現金30%以上)。
もはや制度が、この株売りなさいと後押ししている。
その上昨日は、ご発注か否かは不明だが、大量成り行き売り注文によりS安。
見事な下げトレンドに入ったみたいだ。目標株価10万円。

どう見たって、先々好転する要素が少ない。
信用取引で株価が上昇した相場であり、政策が急ピッチで金融引き締めに入っている中、全体としては下げ基調に入ったと思っている。ならば業績発表時だけ、反転する?

まるでカエルが茹るように、だんだん苦しくなってきている。茹で上がるのが先か飛び出すのが先か?
売らないのは反発を恐れてのことだが、ズルズルここまできた。今は反発を心待ちに売り機会をじっと待つ。
Jブリッジの二の舞にならなければいいのだけど。

しかしこうやって人前にさらすのも、かなり恥ずかしいパフォーマンスだ。
失ったのはお金だけでない。心が消耗し、株でもうけた泡銭だからこそ、自尊心が傷つけられる。

1ヶ月ほど株式を保有することなく、冷静にいられる期間がほしいのだが、そうもいってられない。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.04.28 23:20:02
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.