150115 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

わたしのブログ

わたしのブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

どうも2006

どうも2006

カレンダー

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

dfgdgdfg@ df g http://www.eltes.jp/recruitdirector.h…
mkd5569@ 新着からきました。 天下のJRとはいえ、かなりギリギリなこ…
an_idle@ 姉歯氏は、創価学会員 今、世間を騒がせている耐震偽装犯罪の姉…
akinori7@ 誤解しないで下さい。 こんにちは、首相の靖国参拝については様…
e-アフィリ@ blog拝見させていただきました HP楽しく拝見させていただきました。 …

フリーページ

ニューストピックス

2006年07月28日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
詳しい内容は朝日新聞紙上またはホームページでお願いします。
自由民主党支持者でも首相の靖国参拝反対が賛成を大幅に上回っているというのです。
どの年齢層も反対が過半数になっているというのですね。
これは、首相の行為は如何に理由をつけようが「公的」であると見ている人が多数いるという証拠でしょうね。
昭和天皇の発言メモがなくても。歴史を大所高所からみれば、大日本帝国憲法を潰し、陛下に死を覚悟までさせたのはA級戦犯ですからね。
元亀天正の頃の織田信長軍の兵器より少しましな状態で米英に戦いを挑んでいったのですから。その少し前に「ノモンハン事件」でこてんぱんにやられたのにも拘わらずです。普通、戦闘での死傷率は30%ぐらいで「全滅」扱いだそうです。そして、現場の指揮官は上層部の許可がなくても「撤退」できるし、するのが普通です。でも、ノモンハン事件では死傷率70%を超えています。兵器の差が歴然としていました。
それにも目を背けて戦争に突入したのがA級戦犯です。開戦するかどうか決定できた人々たちです。靖国参拝は首相のすることではないはずです。

img00267.jpg







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年07月28日 21時29分49秒



© Rakuten Group, Inc.