4142239 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

感染ルンです。。。

感染ルンです。。。

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

銀治

銀治

Calendar

Category

Archives

2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09
2023.08
2023.07

Free Space


アンケート開催中!

好きな50ミリレンズは?


こちら

Comments

2021年大阪、龍性会の報告。@ Re:梅佳代ドキュメンタリー「情熱大陸」編(01/16) 10年ほど前かな、 梅佳代さんが結婚式の…
グライフ@ Re:フラッシュバルブという写真機材(05/16) 初めまして、検索してたらたどり着きまし…
銀治@ Re[1]:フラッシュバルブという写真機材(05/16) fallさん 体がないブログですみません。 …
fall@ Re:フラッシュバルブという写真機材(05/16) こんにちは 凄く前の記事ですが、ご質問…
地具マヤ@ Re:パナソニックの3D VIERAのインプレッション(04/26) その後3Dビエラの調子はいかがですか。 …
えまのん@ Re:APS-Cとフルサイズの計算上等価ボケ量の実験(10/29) ボケうんぬんを言うなら、フルサイズなん…
ngtmszm@ Re:SonyEricsson Xperia X10 mini その10(09/03) 初めまして。 ブログを拝見し、もしご存…
増田光紀@ Re:キヤノン 50mm F0.95 について考える その2(10/02) ウチのサイト引用されるならリンクくらい…
brooklyn@ すごいです! 初めまして、brooklynです。 すごく気にな…
三毛.@ Re:キヤノン 50mm F0.95 について考える その1(10/01) (・ω・)/ 新宿クラシックカメラ博2012にて未…

Freepage List

☆感染ルンですナビゲーター


カメラ・レンズ・物欲研究


ブックマークリスト


テクニック


ギャラリー


☆コンパクトカメラ研究


CONTAX TVS


Konica HEXAR


☆一眼レフ研究


ファインダー倍率


☆レンジファインダー研究


Leica M4


Konica HEXAR RF Limited


Konica AUTO S1.6


Rollei 35T


安原製作所 安原一式


Leica MP LHSA


☆中判カメラ研究


Rollei Rolleiflex 2.8F


☆大判カメラ研究


☆その他カメラとか写真機材研究


Polaroid SX-70


☆レンズ研究


50mmレンズ対決(ツァイス vs ヘキサノン)


キヤノン50mmF0.95のボケ


☆デジタル研究


SIGMA DP1


☆物欲ウィルスに感染したとき


物欲言葉の殿堂


M型ライカ物欲爆発購入物語


カメラウイルス感染者


☆デジタル赤外線写真研究


赤外線概略


デジタルカメラ改造@Nikon COOLPIX 990編


デジタル赤外線写真@Nikon COOLPIX 990


☆撮影・デジタル・Photoshopのテクニック


35mmフルサイズパノラマのスキャン


区切りを考える


写真の選び方


感度10倍分の5.6


感度10倍分の5.6とNDフィルター


☆銀塩ギャラリー


CONTAX Tvs


ROLLEI Prego Micron パート1


KONICA HEXAR


KONICA M-HEXANON 50mm F1.2 パート1


MAMIYA 7


LEICA Summicron-M 35mm F2 ASPH.


LEICA Summicron-R 90mm F2


CANON FL 58mm F1.2


Polaroid SX-70


MAMIYA 7 with Panorama Adaptr


Leitz Minolta M-Rokkor-QF 40mm F2


The Original LensBaby


Rollei Rolleiflex 2.8F パート1


CONTAX Carl Zeiss Planar T* 50mm F1.4


KONICA M-HEXANON 50mm F1.2 パート2


Leitz Minolta M-Rokkor 90mm F4


Konica HEXANON 57mm F1.2 パート1


KONICA M-HEXANON 50mm F1.2 パート3


CONTAX Carl Zeiss Planar T* 55mm F1.2


KONICA M-HEXANON 50mm F1.2 パート4


Hand-Made Pinhole Camera


Rollei Tele Rolleiflex


Carl Zeiss Planar T* 55mm F1.2 パート2


CANON TV LENS 50mm F0.95 パート1


CANON TV LENS 50mm F0.95 パート2


ROLLEI Prego Micron パート2


CANON TV LENS 50mm F0.95 パート3


OLYMPUS ZUIKO 35mm F2 パート1


CANON TV LENS 50mm F0.95 パート4


CANON TV LENS 50mm F0.95 パート5


CANON TV LENS 50mm F0.95 パート6


CANON TV LENS 50mm F0.95 パート7


Carl Zeiss Planar T* 55mm F1.2 パート3


☆デジタルギャラリー


CONTAX Carl Zeiss Planar 85mm F1.4


Panasonic DMC-LX1


Canon EF50mm F1.4 USM


Ricoh DR-Digital


CONTAX Carl Zeiss S-Planar 60mm F2.8


CONTAX Carl Zeiss Planar 50mm F1.4


CONTAX Carl Zeiss Distagon 35mm F2.8


Canon EF 24-70mm F2.8L USM


SIGMA AF 14mm F3.5


☆Series Gallery


顔にみえる?


電線


電線 パート2


電線 パート3


電線 パート4


電線 パート5


Favorite Blog

私が間違っておりま… エンゾ〜さん

Keyword Search

▼キーワード検索

2007.09.21
XML
カテゴリ:大口径開放戦線

えー、全国イッセンマンの(大嘘)「感染ルンです」ファンのみなさ~ん。今秋のびっくりどっきりメカ(メカじゃなくてレンズ)発進!ポチッとな♪>ボヤッキーの口調で

年齢考えろよ>俺                    

凍りまくった空気感になりそうだ                    

>あいさつ           


というわけで、あれは僕が大学生であり、時代は写真150周年である1989年9月のことじゃった。キヤノンが長年のFDマウントをあっさり捨て去って世の中に理想の写真を撮る道具として登場させたAF一眼レフであるEOSシリーズから約2年と6ヶ月後のことじゃった。満を持して発売したのが「EOS-1」というフラッグシップ機。そして「EOS-1」と同時にして、写真界に震撼を与えた超弩級サプライズレンズが、

Canon EF50mm F1.0L USM


M8を買わないよ~んって理由の答えがこれか?

発売から丁度18年経って、ようやく、 よ う や く 我が手元に巡って来るチャンスに恵まれました!(極喜)

EOS 5Dに取り付けたので、ケータイカメラで押さえたお姿が、

↓これだ・・・

1

2

3


どーん!!



で、デカ過ぎるよ。パパン!

まーまー、このレンズについて御託を並べるのは後日ってことにして、本日はちょこまか撮影したF1.0の魔力をご覧下さいませ。


感染注意報発令中につき、以下非常に危険(笑)




「注目はえびちゃん」

Canon EF 50mm F1.0L USM
Canon EOS 5D
Copyright (C) 2007 GINJI, All Rights Reserved.

ISO400に設定
まさか1/2700秒で切れるとは思わず
ノーファインダー撮影




「地下鉄が来たぞ」

Canon EF 50mm F1.0L USM
Canon EOS 5D
Copyright (C) 2007 GINJI, All Rights Reserved.

右クリック「画面表示」で大きく見れます
ISO800に設定
電車が入る前にAEしたが、まさか1/1000秒切れるとは思わず




「セルフポートレート」

Canon EF 50mm F1.0L USM
Canon EOS 5D
Copyright (C) 2007 GINJI, All Rights Reserved.

右クリック「画面表示」で大きく見れます
ISO400に設定
街灯あっても暗い街並内の消火栓
1/50秒でわりとギリギリ?


「大口径開放戦線」
古今東西大口径レンズの開放写真が集まっている参加型ブログ(引越中)


ご意見やご感想や応援は、ここからweb拍手でどうぞ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.09.21 23:34:21
コメント(12) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.