409370 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

毎日ナンカ変!

毎日ナンカ変!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2012年07月13日
XML

3か月点検でお預かりとなっていた疑問の回答が来ました。

浴室の換気扇のタイマーの機能のお話し。

設定のカウントのリセットはどのタイミングで行われるのか?という疑問です。

皆さんは浴室の換気扇ってどのタイミングで運転にするでしょうか?

私個人としては浴室使用後なんです。

浴室使用中から換気扇を回すと、

湿気が換気扇の排気孔にあつまり水滴となって落ちてきたりしません?

スウェーデンハウスでは未だ試した事は無いのですけど、

賃貸アパートやビジネスホテルのユニットバスでは必ずそうなりますよね。

それがどうにも気持ち悪くてイヤなんです。

だから家族の誰かが使用した後に入る時には1回換気扇を止めてから入り、

出る時にまた運転を入れるんです。

タイマースイッチ.jpg

我が家では換気扇の設定は常に【6時間】にセットされていて、

特に何か考えてという訳ではないのですが、この設定のままいじりません。

先に浴室を使用した家族が【6時間】の設定のままスイッチを入れます。

1時間後、私が使用する時、換気扇を切り、使用後再び入れます。

そうなるとこの換気扇、いつから【6時間】をカウントしはじめるのでしょう?

回答から先に書きますと、最後にスイッチを入れた時点から【6時間】です。

つまり、【切】を入れた段階でカウントがリセットされるんです。

また、運転中、設定時間を変更した場合、

その時点から再度カウント開始となるそうです。

【6時間】で運転中、【10秒】の設定に変更すると、

変更した時点より10秒後に換気扇が切れるのだそうです。

あーすっきりした! ヾ(〃^∇^)ノ

これで毎日心おきなく換気扇を入り切り出来るってもんです。

・・・それほどたいした問題だとは思えませんけどね。


○ ○ ○ まとめ ○ ○ ○


 スイッチを入れた時点からカウントを開始し、スイッチを切った段階でカウントはリセットされる

 運転中設定を変更した場合、変更した時点よりあらためてカウントを開始する




▼ ▼ ▼ 関連記事 ▼ ▼ ▼


■スウェーデンハウス 3か月点検 まとめ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年07月14日 00時21分48秒
コメント(0) | コメントを書く
[設備・仕様、使用感] カテゴリの最新記事


PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

カテゴリ

サイド自由欄


bnr.gif
ブログ王


□■□■□■□■□■□■□


人気ブログランキングへ

□■□■□■□■□■□■□

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 スウェーデンハウスへ
にほんブログ村

コメント新着

TABROOM@ Re:nico desk 設置(04/29) うーたん5656様 突然のご連絡失礼い…
amka@ Re:スウェーデンハウス 冬の性能(後編)(01/20) はじめまして!nicodeskで検索してこちら…
プラダ メンズ@ whiytwbcmi@gmail.com 匿名なのに、私には誰だか分かる・・・(^_…

© Rakuten Group, Inc.