156533 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

オランダ曼荼羅

オランダ曼荼羅

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2007/05/27
XML
テーマ:海外生活(7789)
カテゴリ:ニュース


 

2ヶ月程前(3月29日)に取り上げたエベレストに向かったアムスの冒険家ですが・・・

アイスマンWim Hofさんの短パンでのエベレスト征服はならなかった

デスゾーンに入った7400 mで断念


素足にサンダル履きだったが

足指が凍傷でもしこれ以上登ればそれらが生き延びることはない状態だった


登山チームリーダーが怒って断念させたようだ

Wimさんときたら天下一品の無鉄砲

死んでも登り続けるほうを選んでしまうようなひと

だから徹底的に諭す男が必要だった



しかし最後の決断はWim自身がした

 

WimHof-3.jpg



その前日か前々日、8千メートルを越えたあたりで韓国人2人が転落死

そしてほぼ同じタイミングでチェコ人と日本人の2人も死んだとの報が入った

疲れ切って眠くなる。ちょっとでも眠ってしまえばすぐ凍って死んでしまう

チェコ人と日本人はそのケースだったようだ


最新の装備と酸素ボンベを背負ったトップクライマーでさえこうなる

 

WimHof-1.jpg 

 

短パンとサンダルだけであとは裸のWim

(私でさえ登頂は不可能との感じが実は初めからあった)


短パンだけの高度記録を塗り替えたことで一定の満足があったのか、

チームに過度な迷惑をかけたくなかったのか、

オランダで待つパートナーの顔が浮かんだのか、

彼を除いたチームは前進を続け、明日にでも頂上アタックをするはずだったからか

(チームの2人はその2日後8848 mの頂上に立った。前夜9時にアタックを開始。暗闇の中を登り続け、夜が明け始めた。見ると前に頂上があった、とのこと)


とにかく彼は諦めて、即下山した


彼の勇気ある決断を一番喜んだのは、もちろんパートナーのカロリーネさん

“ああ、これでまた彼を抱きしめられる”



Wimは自分をアイスマンと呼ぶ


アイス状況下での9つの世界記録を持つ

(北極圏の氷の海の下を50 m泳ぐ。パリで首まで氷に浸かって30分、ロスアンゼルスではその記録を1時間に塗り替えた、等々)

今回の、短パンだけで7400 m、の記録もギネスブックに載る予定だった

ところが掲載は拒否された

その理由は、

もし記録として収録したら挑戦する者が現れるだろう
それはあまりにも危険すぎる

というものだった



とにかく、また記録をつくって究極の冒険者は生還した




PS:Wimが7400 mで登頂を断念したのは5月18日のことでした。ウッカリ見逃して昨日気がついたのでお知らせが遅くなりました







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007/05/27 10:04:02 PM
コメント(4) | コメントを書く
[ニュース] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.