740294 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

うずしおの乗り鉄ブログ in OKINAWA

うずしおの乗り鉄ブログ in OKINAWA

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2014年04月10日
XML
カテゴリ:鉄道
乗船時間も1時間と短いので、長いすが並んでいます。
IMG_3503.JPG

宇野港を出港しました。
IMG_3504.JPG

約1時間で高松港入港です。
IMG_3506.JPG

雨が降り続いています。
IMG_3511.JPG

高松港目の前にある玉藻公園に入ってみます。ちょうど5時半になり無料で入園できました。
IMG_3515.JPG

玉藻公園は高校生の時以来になるかな。
IMG_3517.JPG

コトデンの高松築港駅が見えます。
IMG_3520.JPG

高松城の復元工事が始まってるみたいです。
IMG_3522.JPG

石垣の上の展望台に上がってみます。サクラを発見しました。
IMG_3530.JPG

堀をぐるっと回って桜の馬場に向かいます。高松城の復元はいつになるんだろう。
IMG_3538.JPG

桜の馬場に着きました。
IMG_3539.JPG

桜は満開ですが
IMG_3543.JPG

相変わらず雨が降っており、しかも寒い。
IMG_3544.JPG

まだ明るいので、明かりのムードがないですね。
IMG_3547.JPG

せっかくの週末なのに、天気が悪いのであまり人は居なかったです。
IMG_3549.JPG

玉藻公園を後にして、寒いのでうどん屋を探して釜揚げうどん
IMG_3555.JPG

ホテルにチェックインし、ホテルに用意してあったうどん屋マップでセルフのうどん屋さんに行ってみました。
IMG_3558.JPG

かけうどんと天ぷら。なかなか美味しかったです。
IMG_3559.JPG

その近くにもう一店舗あったので、
IMG_3560.JPG

今度は肉うどんとおでん。讃岐うどん屋さんにはおでんも結構あるのですよ。
IMG_3561.JPG

やめときゃよかった。やっぱ食べすぎだよな・・・。

ということで翌朝、ちょっと高松駅に寄ってみました。
IC専用の自動改札が導入されていましたね。
IMG_3565.JPG

イコやんのチャージ機もしっかり設置されてました。
IMG_3564.JPG

機械トラブルで買うのに若干時間がかかりましたが、JR四国ICOCAをゲットできました。
IMG_3566.JPG





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014年04月10日 22時24分50秒
コメント(2) | コメントを書く
[鉄道] カテゴリの最新記事


PR

Calendar

Archives

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月

Comments

背番号のないエース0829@ ~西表島~(10/06) 「竹富町役場 仮庁舎」に、上記の内容に…
ワイドビューうずしお@ Re[1]:2017うずしおの夏休み3~西表島~(10/06) そーれさんへ 訪問ありがとうございます。…
そーれ@ Re:2017うずしおの夏休み3~西表島~(10/06) どうもです! 西表島でご一緒になったそー…
ずんこ@ Re[2]:この時期恒例の(04/04) >土曜日の13時30頃京都駅に出没してまし…
ワイドビューうずしお@ Re[1]:この時期恒例の(04/04) ずんこさん え~~、ごめんなさい全然気…

Recent Posts

Free Space


© Rakuten Group, Inc.