|
カテゴリ:カテゴリ未分類
先日、みそ汁かけたごはんのことをちらっとブログに書いたら、それがメインテーマではなかったのに、妙に盛り上がってしまい、むしょーに食べたくなった。
先日も書いたように、私はみそ汁も白いごはんもたまにしかつくらないので、合体させて一気に食べるなんてもったいないことができないし、できたてのみそ汁をできたてのごはんにかけると、ごはんが一気にみそ汁を吸ってブニョブニョになってしまうので、冷蔵庫にいれたのではない、適度に冷えたごはんとみそ汁が必要、というのが私の意見。夜つくったものを朝まで冷蔵庫に入れないで放置してはおけないし、朝つくったものを夜まで放置することもできない。やっぱり昼、自宅にいないと食べられないものだな、ってことは次の休暇のときか(って、感謝祭かクリスマス?!)と思っていたのだが、、、、。 待ちきれなくて実行した。 ごはんとみそ汁をつくり、一日冷蔵庫に保存し、翌日の夕食に、電子レンジであたためたごはんに冷たいみそ汁をかけるというパターン。あ、みそ汁は大量につくり、できたての時にも味わいましたが、汁かけごはんには、ちょっと古くなってるほうがまろやかでいい、翌日のカレーみたいに、というのが私の意見。ご飯は、あつあつではだめだけど、冷蔵庫から出したてではボソボソするので、やはり温めなおしが必要。あつあつにしても、冷たいみそ汁をかけて一気に冷やせばお米がそんなに汁を吸わないだろう、、、とふんで。 みそ汁は、赤だしなんてものはありませんし(私は名古屋地方出身ではないので、べつに赤だしにはこだわらん)、てきとー(ここで「ふつう」と言ってはいかんことを、名古屋に住んだ時に学んだ)な合わせ味噌。具が、ふざけてて、ありあわせのホットドック用フランクフルトの輪切り、セロリ、そしてマッシュポテトのもとでつくったスイートポテトのすいとん(これが、日本のカボチャに近い味になる)。このふざけたみそ汁、サツマイモのはいった豚汁のような味わいで、意外においしかったんです。日本に住んでいたら、わざわざつくらないだろうけど。 かくして、昨日の夕食は汁かけごはんでした。速くておいしかった。スプーンで食べたので、箸使いがどうという問題もなく。またごはんとみそ汁を冷蔵庫にストックしておくか。(アホ お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2009.09.06 01:53:07
コメント(0) | コメントを書く |