先々週。バレンタインデー前日だったので、折り紙のハートをつくった。全員、赤とピンクで各1つ、メッセージをかいてお父さんとお母さんにあげるように。(この折り紙テクは将来役にたつよ、と4歳児に教えた私はアホだな。)
先週。ダビデ王の話で「主は私の牧者」がでてきたので、羊飼いじゃなくて羊をつくった。羊なんてつくる機会、これからわんさかあるんだから、ダビデの竪琴とかのほうがよかったかも知れないけど、羊の試作品をみたもう一人の先生がだんぜん気に入ってしまって。飲むヨーグルトの空き瓶に、マニキュア用のコットンボールをはりつけてあります。足はモール。顔は丸めたペーパータオルを黒いストッキング(の電線したのからよいところをとって)で包んであります。
今週。イエスが病人や盲人を癒した話。職場からでた、使い道のないプラスチックゴミを使ってフレームを作った。そろそろJESUSの綴りをおぼえてもらおうかな、と思ったけど、なんと今日は人数が多くて、Sが足りなくなりそうだったので、JESUSか自分の名前かどっちか作って、と言ったら、子どもたちは全員自分の名前にした。クレヨンで書かせるとでき不出来が際立つので、既製品のアルファベットシールを使わせたのだけど、「山の中から自分の必要な文字をさがしなさい」って言ってるのに、「せんせー、Aちょーだい」「せんせー、Dちょうだい」、、、のコーラスがえんえん続き、めまいがした。(笑)しかし子どもって、なんで可能なかぎり文字を左右うらがえしに貼るのだ?B, C, D,E, K, N, Z 。見事に全員。上下ひっくりかえしはしないんだけど。G, J, L, P, Q, Rは左右うらがえしにシールをはれないので、みんな正しい向きだったけど、書かせたら反対にするんだろうな。