559177 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Via USA

Via USA

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Category

Archives

Profile

CSS2003

CSS2003

Freepage List

Favorite Blog

FXで夢を叶える TiffanyFXさん

Comments

マイコ3703@ コメント失礼します(* >ω<) 最近読んだブログで1番気にかかってしま…
hutamisatio2@ ロレックス 新品一覧 突然訪問して失礼しました。 ありがとうご…
yinnbeda-k@ ゴルフ ウェッジ 選び方 突然訪問して失礼しました。 ありがとうご…
yikedamako1@ タグホイヤー レディース 突然訪問して失礼しました。 ありがとうご…

Free Space

QLOOKアクセス解析
2024/04/26
XML
カテゴリ:仕事
今日もMy Officeざんす。
いくら必要書類を伝えても届かない。で、結局探したけどないだとさ。
あーそーすか、こんなやり取りいつまでやってても埒が明かないんで、回答期限延長のリクエストをすることに。お上へのリクエストの手紙を書くためにMy Officeへ。

今までの経験で、大体半々なんだけどファイルしたタックスリターンのコピーとそれに使用した書類を別々に保存する人達がいる。私はコピーと書類は一緒に保存するタイプだし、それをクライアントにも勧めている。うちは夫が保存しているが、今までのすべてを破棄せずコピーと書類をセットで保存しているんでいつ何時、どんな書類でも出せる。が、半分のクライアント達はタックスリターンをファイルした途端、別々にする。どーしてなの?どーしても別々に保存したいというならせめてすべての書類をスキャンしときなよ。

前の会社によく修正申告の依頼があったのね。で、タックスリターンのコピーは持って来るんだけど、そのタックスリターンを作った書類が一切ないわけよ。聞けばどこへやったかわからないとさ。で、どこをどう修正するって?IRSから言われたの?それとも自分で気づいたの?それより書類は?一緒に保存しとけば話もスムーズに進むのに...

一応IRSは書類等の保存期間を設けてあるが、何か疑問があった場合のStatute of limitations(時効)はあってないようなものだと思っている。なので10年前のこの書類を見せろとかの手紙が来ることがある。その際、タックスリターンのコピーと書類を分けて保存してるとどちらかをなくすパターンが非常に多い。結果、IRSの要望に答えられず延長リクエストする羽目となる。あまりに昔のことなんで書類残ってないですとかの言い訳は通じないから。

私のクライアントの書類はすべてお返しするが、スキャンして保存している。これも前の会社の同僚だったレズリーから仕込まれたこと。投資関係の書類1099-INT/DIV/B、ビジネス関係の書類等々はコピーをとって保存。投資県警の書類があるのは書類の束の一番最初。実はその後ろに何ページにもわたって詳細な情報が載っている。そこに手書きで計算したりするわけだけど、書き込むのはコピーの方。そしてそれを保存しておいてIRSや州から問い合わせがあった場合、どの数字をどのように計算したかを説明する。グチャグチャの書類からどーやってこの数字を割り出した等の説明もしなければならないこともある。クライアント、そして自分自身を守るための書類の保存である。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024/04/26 07:03:11 AM
コメント(0) | コメントを書く
[仕事] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.