690760 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

System of a Down

System of a Down

Category

Favorite Blog

現代版攘夷論 アンレッドさん
─ 灼熱 ─ HEAT1836さん
海外&ビジネス、お… tkjoe@tkさん
FROM  NEW  YORK NYのゆーみんさん
ZAPPLEの部屋 マナティー2003さん
For world peace... Voielacteeさん
スクランド日記 素ーさん
福島 第一原発事故 … R-Ohさん
アメリカでの徒然な… kiminckさん

Comments

康一256@ Re:「硫黄島からの手紙」と加瀬亮 お久しぶりです。 硫黄島からの手紙は…
cnmi_joe@ シカゴ懐かしいです 留学してから現地の会社で働いて、7年間…
Voielactee@ Re:「硫黄島からの手紙」と加瀬亮(12/27) お久しぶりです。 よんでいるだけで感動…
Voielactee@ Re:「硫黄島からの手紙」と加瀬亮(12/27) お久しぶりです。 よんでいるだけで感動…

Freepage List

2005.07.25
XML
カテゴリ:ワイン

今日、7月24日。僕は29回目の誕生日を迎えた。時がたつのは早い。つい最近までは高校生(さかのぼりすぎ?)だったと思っていたのに、もう20代最後の年を迎えることになる。


高校のときに想像していた30に近い人間は「おやじ」的イメージがあったが、実際になってみると29歳なんてまだまだ若い。といいつつ、30になっても、40になっても「まだまだ若い」といい続けるような気がするが。。。まあ、よしとしよう。


■ 29歳の誕生日ディナー


誕生日はとくに気にしない僕にとって、プレゼントが欲しいとか外に出かけたいとは思わない。ただ、せっかくだからおいしいワインは飲みたかった。


そこで今日飲んだワインは、2003年にフランス旅行で買ってきたローヌワイン、【コルナス】ドメーヌ アラン・ヴォージュ 2001年だ。


コルナス(Dmアラン・ヴォージュ) [2000]年


フランス旅行ではワインディーラーをやっている友達を訪問したのだが、彼が扱っているワインの中で一番薦められたワインがこのアラン・ヴォージュだった。


結婚記念日や誕生日などに飲もうと思っていたのだが、去年かみさんが妊娠が発覚しアルコールは飲めなくなってしまい、ボトルを開けるのが今日まで遅れた。


072405 Birthday


おいしいワインには、おいしい食事が重要。ということでかみさんは赤にあうディナーを作ってもらった(↑)。


そして、このアラン・ヴォージュ。フルバディーなのだが、繊細さがある。やっぱりカルフォルニアのシラーと違って、香りと味に土臭さ(テロワール)を感じ、いかにもフランスワインらしい。


テイスティングノート

(香り):スモーキーなブラックベリー。枯れ葉と ムスクのような動物性なこもった香り。

(味): スパイスのある酸味。タンニンは「あれっ、ないかな」って思わせておいて、10秒後くらいにジワジワ滑らかなタンニンが襲う。フルボディーで、バランスはとてもよい。スモーキーなテイストで飲み込んだあとに、舌にざらざらとしたミネラルを感じる。ううまい。


堂々のAです。


(ちなみに4段階の勝手な評価で A:すばらしい B: 良い C:まあ、飲める D:飲めない)


 







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.07.25 13:52:03
コメント(4) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.