1072821 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

笑う門には健康来るヽ(^o^)丿

笑う門には健康来るヽ(^o^)丿

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
May 8, 2019
XML
カテゴリ:観光めぐり
本日のテーマは、武蔵寺の藤まつりです
筑紫野市『武蔵寺』は、椿花山成就院と号する天台宗の寺で、境内にはご本尊ゆかりの長者の藤があります。
樹齢千数百年といわれています。
 
毎年4月29日には藤供養会、藤まつりが開催されます。
外国の観光客も増えていますね!
 
藤棚の横にある座敷で演奏会が開催されていました
二胡の演奏を聴いたのは、2回目ですが良い音色に癒されました
 
令和元年は心地よいスタートになりました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 9, 2019 06:59:28 AM
コメント(0) | コメントを書く
[観光めぐり] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.