1072714 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

笑う門には健康来るヽ(^o^)丿

笑う門には健康来るヽ(^o^)丿

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
May 4, 2024
XML
カテゴリ:落語に挑戦
本日のテーマは、三遊亭らっ好・好二郎・兼矢のおっちゃかし噺ツアーです
三遊亭の若手落語家3人が九州から広島まで10ヶ所を駆け巡る落語ツアーです。
「おっちゃかし」とは長崎弁で「落とす」の意、つまり「落とし噺」です

福大落研OBの三遊亭好二郎さんが出演するので、OB快楽さんと一緒に応援に駆け付けました。
会場は予約で超満席!当日券は有りません!素晴らしい!

最初に三遊亭兼矢さんが「親子酒」を披露しました。噺は親子酒を夫婦酒に改作して披露していました。
兼矢さんは山口県出身で三遊亭兼好門下三番弟子です。

続いて三遊亭好二郎さんが「蛙茶番(かわずちゃばん)」です
ノリノリの落語で面白かったですね! 
好二郎さんは大分県出身で三遊亭兼好門下二番弟子です
 

本日のトリは三遊亭らっ好さんが
大岡政談」のひとつ「五貫裁き」を演じました。
らっ好さんは長崎県出身で三遊亭好太郎の一番弟子です。

三人とも個性あふれる落語で面白かったですね!

三人のサイン入りオリジナルタオルも販売していたので購入しました。
おっちゃかし噺ツアーは5月8日迄開催されます。頑張ってください!っ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 4, 2024 08:44:35 PM
コメント(0) | コメントを書く
[落語に挑戦] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.