1107501 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

あゝ平凡なる我が人生に幸あれ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

芍藥の歌

芍藥の歌

カレンダー

サイド自由欄

当ブログは
『人気ブログランキング』
『にほんブログ村』
にお世話になっております
今後ともご愛顧の程、
宜しくお頼み申し上げます

人気ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 その他日記ブログ 日々のできごとへ

天使とポピー

あゝ平凡なる
我が人生に幸あれ


◆次回予告◆


カテゴリ

カテゴリ未分類

(34)

(50)

(46)

(72)

(98)

(92)

(27)

(105)

(99)

(71)

(38)

(36)

(38)

(22)

(65)

(79)

(43)

(109)

(37)

(62)

(79)

(46)

(75)

(37)

(54)

(90)

(89)

フリーページ

山村美紗サスペンス


マラッカの海に消えた


京都・グアム島殺人旅行


伊勢志摩殺人事件


清少納言殺人事件


十条家の惨劇


京都花見小路殺人事件


水仙の花言葉は死


骨の証言


京都紅葉寺殺人事件


京料理殺人事件


その日、あなたは死亡し…


宵桜殺人事件


京都・沖縄殺人事件


愛人旅行殺人事件


針供養殺人事件


京都白梅寺殺人事件


流れ橋殺人事件


京都西陣殺人事件


花嫁衣裳殺人事件


死ぬ前に電話を!


赤い霊柩車


死の誕生パーティ


京都離婚旅行殺人事件


時代祭に人が死ぬ


愛のメッセージ


スターガザールの殺人


京都三船祭り殺人事件


恐怖の賀状


京都島原殺人事件


消えた配偶者


越前海岸殺人事件


福寿草の殺意


アメリカ人の遺書


黒百合の棺


芙蓉の花は血の色


三十三間堂の矢殺人事件


京都化野殺人事件


夏の密室殺人事件


京都堀川陣屋の殺人


呪われた密室


華やかな復讐


長崎殺人物語


二つの墓標


山茶花寺殺人事件


京都恋供養殺人事件


彼岸花が死を招く


故人の縊死により


聰明な殺意


竜の寺殺人事件


十二秒の誤算


京都詩仙堂殺人事件


愛の飛鳥路殺人事件


危険な遊び


雛祭り殺人事件


京都・神戸殺人事件


京都やすらい祭の殺人


双子の棺


冷泉家の羽子板


坂本龍馬殺人事件


京舞妓殺人事件


盗まれたエメラルド


孤独な証言


偽装の回路


京都不倫旅行殺人事件


京都花の艶殺人事件


毎月の脅迫者


くらやみ祭に人が死ぬ


京都顔見世殺人事件


恋の寺殺人事件


呪われたルビー


楊貴妃殺人事件


死化粧は菊の花


哲学の小径の少女


京都大原殺人事件


胡蝶蘭殺人事件


平家伝説殺人ツアー


人形寺殺人事件


京菓子殺人事件


死人が夜ピアノを弾く


京都鴨川殺人事件


ツタンカーメン王のえんどう豆


あゝ華麗なる観劇記録


愛しの1996年


華やかな1997年


絢爛たる1998年


2010年03月07日
XML
カテゴリ:
朝から小雨が降っていた
“時間がない…”
焦る気持ちを抑えながら、車のハンドルを握る
出発する時間が予定よりも遅くなってしまい、若干自分のなかで焦りが生じていた
今日は日曜日ということもあって、首都高速は比較的空いている
“このままなら間に合うかもしれない”
そう思いながら、アクセルを踏み続けていた

しばらく順調に走行していると、目の前に大型タンクローリーが立ちはだかった
法定速度で走っているのだろうが、焦っている今の自分の眼には、そのスピードがもの凄く遅いように感じられた
追い抜かしたいところだが、片側二車線の道路の左車線は、比較的ゆっくりなスピードの車が狭い間隔で走行しているので、車線を跨いで抜かすことができない
まるで焦らされているかのように、行く手を阻まれた
焦りが次第に苛立ちのような感情へと変わっていくのが、自分でもわかった

いつタンクローリー車を追い抜かそうか、そのタイミングばかりを窺う状態が続く
ある高速出口を過ぎた頃だった
左車線を走行している車がないことを確認すると、自分は車線を変更した
タンクローリー車を抜かすために、アクセルを踏み込む
直線だった道路が程なくして右の急カーブにさしかかる
タンクローリー車の方が頭ひとつぶん前を走っている状態なので、前方の状態がよくわからないまま、カーブの流れに沿う
!!!!!
ようやく開けた自分の視界に飛び込んできたのは、カーブの途中で停車している大型タンクローリー車とタクシーの車輌
なんと、衝突事故が起きていたのだ!!
しかし、その事実を知るにはあまりにも遅すぎた
“このままだと自分も衝突する!!”
頭では解っていても、車はスピードが出ているので、今ブレーキを踏んだところで、間に合わないことは明白だった
それでも、自分はブレーキを踏み続けた

驚く男不思議なもので、時間にすればほんの数秒のことなのかもしれないが、自分には考える時間があるほどの余裕を感じていた
また、危機的状況にありながら意外と冷静でいることに、自分のなかで一種の覚悟ができていることを覚えた
僅かの間で、ハンドルを握りながら、頭のなかでは自分はどうすべきかを考えていた
与えられた選択肢は3つだけ
右にハンドルを切るか…
左にハンドルを切るか…
そのまま衝突現場に突っ込むか…

右にハンドルを切りたいところだが、追い抜かそうと思っているタンクローリー車が右側をまさしく併走しているので、右に逃げることはできない
かといって、左にハンドルをきって防護壁にぶつけたとしても、その衝撃で車がどういう動きを見せるかわからない
下手すれば後続車を巻き込む大惨事になりかねない
ならば、自分に残された選択肢は1つ
このまま衝突現場に突っ込むしかない!!
できるだけスピードが落ちることをただただ祈り、ブレーキを強く踏み込んだ…

ドンッ!!
衝撃が伝わった
衝突するまでの間にかなり減速できたのか、思ったより衝撃は強くなかった
車から降りると、衝突してしまったタクシーのなかを覗いた
すると、運転手が運転席に座り込んでいた
お客は乗せていないようだ
すぐに声を掛けたが、いまいち反応がよくない
そのすぐ傍らでは、タクシーに衝突された大型タンクローリーの運転手の方が居た
その方から、事故の概要を聞くことができた

今回の事故は複雑を呈していた
まず、一台の乗用車が急カーブでスピンをして防護壁に衝突して停車した
その乗用車の後ろを走行していた大型タンクローリー車が停まるために減速したところ、その後ろを走行していたタクシーの運転手が減速していることに気づかず、追突を免れるために急ハンドルを切ったためにスピン
防護壁やタンクローリー車に衝突を繰り返してようやく停止した
それから間もなくして、自分が追突した
つまりは、3つの事故が不幸にも重なったということになる
見ると、自分たちの事故現場の50メートル程の先のところで、一台の車が横向きに停車していた
ここは言わずとしれた急カーブ地帯
折りしもスピードの出し過ぎが事故を招く結果となった

すでに警察は呼んであるとのことだったので、小雨降るなか、相手の運転手の方の連絡先を伺ったり、事故車輌のナンバーや、破損状態などを調べる
こんな話自慢にもならないが、今まで何度も交通事故は経験しているので、こういうときは冷静に的確に行動することができる
自分が運転していた車は、左前方のライトのカバーが破損
それから前面のボディに凹みは見られたものの、自走も可能だし、見た目からすると意外とダメージは浅いようだ
自分が追突したタクシーは、後ろの部分のボディは凹み、トランクはくの字に拉げていた
玉突き事故の可能性があるので、前に回ってみると、タクシーの車体は原型を留めていない酷い状態だった
グシャグシャに潰れた車体…
外れたバンパーは道に転がり、タイヤは破裂している
タクシーに追突されたタンクローリーの運転手の話では、タクシーはずい分と派手にスピンしたと言っていたが、その言葉をまさに物語るような有様である
初老のタクシーの運転手の人と話をしていても、どこか上の空の状態にあるのは、きっと事故によるショックがあるのだろう

日本道路公団の車
程なくして警察が来て、一通りの事情聴取が終わると、解放された
事故発生からすでに1時間ちかくが経とうとしていた
時間の遅れを取り戻すがために焦った結果が、このザマである
今さら思っても仕方ないことだが、悔やんでしまう
もし出るのが1分でも早かったら…
もしタンクローリー車を追い越そうと思っていなかったら…
もし急カーブで乗用車がスピン事故を起こしていなければ…
もし…
もし…
もし…
頭のなかで後悔の念だけが輪廻している

大袈裟かもしれないが、正直今回の件では、一瞬頭のなかに“死”という文字が浮かび上がった
けれども、こうして無傷でいられる
それだけでも良しとしたほうがいいのかもしれない
事故を起こしたのも、事故の被害を結果的にはどうにか最小限に食い止められたのも、すべては自分の判断によるもの
クヨクヨしていても仕方ないので、気持ちを入れ替えるしかない
仕事の関係上、車の運転は欠かせない
くれぐれも安全運転を心がけなければ!!







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年04月20日 07時47分43秒
[騒] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.