115391 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

わがままな私 家庭内別居卒業→独立別居進行中

わがままな私 家庭内別居卒業→独立別居進行中

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

tika606

tika606

カレンダー

日記/記事の投稿

フリーページ

カテゴリ

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09

コメント新着

 tika606@ コメント有難うございます^^ boxerさん すっかりご無沙汰しています。…
 boxer@ 御無沙汰です なんとなくカスカスした感じ、私も経験あ…
 tika606@ ご無沙汰しています^^; お返事すっかり遅くなってしまいました。…
 boxer@ Re:体調不良(05/04) それは大変でしたね。今は少しは楽になり…
 tika606@ ご無沙汰しています いつもご訪問有難うございます。 こちら…

ニューストピックス

2009.01.13
XML
12月の検査の結果・・・
父、母、私の3人で結果を聞きに行きました。
間違いも疑いもなく癌であります。
その進行状況は・・・
まだ病巣は前立腺内に留まっていました。
今はまだ、転移は無いということです。

しかし、そのあと担当医は
「う~ん・・・81歳ですね~~」
なんとも辛そうな言葉でした。
それから、進行状況について話始めました。

4段階で診断されるそうです。
父の場合はBからCへの移行期だと言いました。

つまり、これから病巣が
前立腺外部への転移の危険度が高まってきている
ということでしょう。

そうです。もう20年若ければ
手術による、切除が可能なのです。
父のように高齢になると・・・
術後の回復力の方が衰えて
かえって寝たきりなどのおまけがつく確率が高くなるのです。

担当医からは
「投薬注射でしばらく様子を見ましょう」と。
毎月1本投薬注射を打つことになりました。

勿論、完治、根治することは出来ません。
薬で癌の進行を遅くするだけです。
「前立腺癌の進行は緩やかな方なので
場合によれば、寿命の方が先にやってくるかもしれませんよ。」
と、担当医は慰めの言葉を添えてくれました。

そうあって欲しいものです。

検査後の12月の2週目に、それらの検査結果を聞き、
第1回目の投薬注射を受けて帰ることになりました。

お腹に・・・
ブスッと刺されたそうです><


明日は第2回目の血液検査と投薬注射の日です。
今夜は実家に泊まります。
明日の朝が早いので・・・


今回は仕事休み取れなかったので、
父の病院が終わって
特に気になる副作用が出ないか様子を見て
午後から少し休憩して、仕事に行きます。

仕事休めないと・・・
両親に「忙しいのに申し訳ない」とかいって
気を使われるから嫌なんですけどね~~
今回はどうしようもないので・・・

次回は調整してお休みしちゃいます^^;






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.01.13 14:42:57
コメント(0) | コメントを書く
[父(前立腺癌)・母のこと] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.