189807 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

wagamamashopと私

wagamamashopと私

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
April 20, 2022
XML
カテゴリ:雑貨
久し振りに押入れ整理してたら暫く出してなかった五月人形発見
棄てようか迷いましたが見ていたら息子の幼い頃を思い出して
私が元気なうちは出してあげましょうと上段だけ残すことにして飾りましたよ。
残りはお別れしました。それと大きなこいのぼりは市役所に貰って貰いました。
少しですが断捨離出来てホッとしてます。
少しでも物を減らして次の世代に譲りたいです。(笑)
出して飾ると中々素敵です。オルゴ-ルも鳴ります


外に飾ってたので、傷んで壊れてましたが、捨てるのが勿体なくて
再生しましたよ。木を切って傷んだ木を取り換えて色を塗って、
字を書いて、ワイヤ-で作ったものも付けました。
どうでしょうか、暫くこれで又使えそうです。



菜の花を躍らせたくて今年は花を咲かせてます。
そろそろ、切り時かしらねぇ~上手く躍らせたいです。(笑)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  April 20, 2022 07:22:12 AM
コメント(12) | コメントを書く
[雑貨] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:五月人形(04/20)   オクチャン2111 さん
一部段捨離した5月人形、兜と太刀と弓は飾りましたね。
今はすっかり大人になったお子さんの成長がよみがえって来た事でしょう。

DIYで手直ししたウエルカム、中々器用にできましたねー (April 20, 2022 07:38:51 AM)

Re:五月人形(04/20)   あおい121526 さん
五月人形も、随分しまい込んだままです。💦
出すとなると、なんだかんだで半日がかりですから、億劫で…。😓

リメイクしたとは思えないくらい、素敵な雑貨ですね。さすが我ママさん!😄

きれいな色のハボタンですね、うまく踊って欲しいですよね。😊 (April 20, 2022 11:52:11 AM)

Re[1]:五月人形(04/20)   我ママ2329 さん
オクチャン2111さんへ

オルゴ-ル鳴らしながら息子の可愛い昔思い出してました(笑)

そんな息子も今では二人の娘の親です。

月日の速さ感じています。

ウエルカムボード蘇りました。暫く使えそうです
(April 21, 2022 06:48:34 AM)

Re[1]:五月人形(04/20)   我ママ2329 さん
あおい121526さんへ

私も暫くぶりに出したんですよ

季節感無くしたくないから、

部屋には季節の小物変えるようにしています。

腐ってバラバラになってたけど、捨てられなくて蘇らせました。

葉牡丹一緒に躍らせましょうね。楽しみにしてます

(April 21, 2022 06:53:03 AM)

Re:五月人形(04/20)   marine/マリン さん
思い出の五月人形は飾りたいですよね。
我が家も兜と屏風以外は泣く泣く処分しました。
屏風は和室に一年中、出しています。
おもしろいですよ。

葉牡丹はそろそろ次の段階。
さて、どうすればいいのやら。
(April 21, 2022 07:44:49 AM)

Re:五月人形(04/20)   miko2226 さん
私も節句の兜は箱にしまったままです💦
いつかは片づけないといけないですね。

ハボタンはあまりにもビヨ~んと伸びたので早々に切っちゃいました😅
そしたら下の脇芽が爆発して何本も花芽が出てきて収集がつきません💦
秋には総踊りになるかも??!(笑) (April 21, 2022 02:00:52 PM)

Re:五月人形(04/20)   TOM さん
立派な兜ですね
とっても素敵です

葉牡丹 良い感じですね
そろそろお好きなところでカットして時々虫除けのスプレーかけて栄養もあげて
初冬が楽しみですね
寒くなるといちだんと色鮮やかになりますよ👍
我が家の押し潰された葉牡丹とは大違い
綺麗です〜😊 (April 21, 2022 08:55:51 PM)

Re[5]:五月人形(04/20)   我ママ さん
marine/マリンさんへ
5月人形母に買って貰った思い出の品ですが
いつか思い切らないとダメなので
兜と屏風それに弓と刀、太鼓とオルゴール以外捨てました。
これからはこの分だけは飾ろうと思います。
葉牡丹どうなるかしら?
楽しみに踊らせたいです。又踊らせ方教えて下さいね。 (April 22, 2022 02:43:40 PM)

Re[6]:五月人形(04/20)   我ママ さん
miko2226さんへ
Mikoさんところも兜有るのですね。
大切なお品なのに始末にしてて、申し訳なく思ってます。
もう切られたんですね。
誰が上手く踊らせられるか楽しみです笑笑
これで良いのかも分かりませんが、とにかく花を切って
そのままにしとけば良いのでしょうね。
あとは本人たちに任せます
(April 22, 2022 02:50:26 PM)

Re[7]:五月人形(04/20)   我ママ さん
TOMさんへ
有難う御座います。
これで、栄養あげれば良いのですね。😃
お水はどうすれば良いのかしら?
普通に水やりすれば良いのかしら?
教えてね
(April 22, 2022 02:53:43 PM)

Re:五月人形(04/20)   TOM さん
鉢植えの時は乾いたらたぅぷりあげるといいと思います
たまに栄養と虫除けスプレーを
鉢から抜いて地植えにすると水やりは自然任せ よっぽどの時にお水をあげるくらいです
地植えの時に元肥を入れて虫除けスプレーを時々かけるといいと思います
踊り出すのが楽しみですね
楽しみですね😊 (April 23, 2022 11:49:06 AM)

Re[1]:五月人形(04/20)   我ママ さん
TOMさんへ

早々のお返事有難うございます。

了解です。これで多分踊ってくれるでしょうねぇ
(April 23, 2022 05:38:37 PM)


© Rakuten Group, Inc.