128690 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

Mehr Light ! (お絵描き日記)

Mehr Light ! (お絵描き日記)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

プロフィール

argus100

argus100

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

日記/記事の投稿

カテゴリ

コメント新着

argus100@ kokoさん お久しぶり。勿論憶えてますよ。 更新し…
koko@ お久しぶりです 覚えてますか??  最近は、更新してな…
argus100@ goghVさん 2 私の先生によるとマットな画面だったらア…
goghV@ Re:goghVさん(03/06) argus100さん おはようございます >…
argus100@ goghVさん いや、、ヘタな鉄砲も数うちゃあたる、っ…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

▲”行動の負けパター… New! 月いちさん

この花に逢いたくて… New! himekyonさん

子供が生まれて 伊藤世界さん

山と旅と酒と温泉。… haihaihaihaiさん
コラージュ GOOD LUCK!さん
2009.07.26
XML
カテゴリ:油絵


3枚目の油絵。
オランダの画家、フランス ハルスの模写。
奮闘中だがなかなか進まない。



090711_2108~0001.jpg


1回目。下塗り。キャンバスはざらざらしていて、思ったより絵の具がのらない。
だからといって生の黒を使ったのはまずかった。
青、茶、の混合ぐらいにしておかないといけないらしい。 なんか黒ばかりが目立ってしまう。
それにしても、これをどうやって直せばいいのだろう。。。。。


11.jpg


2回目。明部と暗部をそれぞれをもりあげていく。
服の色を出すのに苦労する。暗い所は焦げ茶に紺をまぜていく。
明るい所は何色なんだこれは????
先生に聞くと、「グレーですね。」
これってグレーなんだ!
といっても、白と黒をまぜるわけではない。
グレーというのはようするに、いろんな色をまぜておいて白で薄めた色の事らしい。
焦げ茶に紺をまぜ、さらに黄土色をまぜ、それを白で薄める。
パレットの上がごちゃごちゃになる、、、、。
どれが、どこに使っていた色なんだ???

この日オイル(溶き油)がなくなったので、やや乾きの遅いものを使ってみた。
そしたら、絵の具のまざりぐあいとか、オイルのなくなる速さとか、下塗りのはがれ易さとか、、いろんなことが全然違うことにおどろく。
画材を使いこなすのは難しそうだ。
まだまだ明部と暗部が凸凹しているなぁ。
そのgradationがなかなかできない。


面白かったら、、、押してね。人気ブログランキングへ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.07.26 10:06:35
コメント(0) | コメントを書く
[油絵] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.