054225 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

若さんのつれづれ日記

若さんのつれづれ日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

わかさん17

わかさん17

お気に入りブログ

さくら、恋せば msk222さん

★寺平シュウコウ新聞… シュウコウ☆さん
小坂ヤスヲでござい… こさQさん
日々のこと kakugonogoさん

コメント新着

信州ヒグマ@ >塩まいた県職員に思う 初めまして。 本当にこんな職員はいた…
佐藤信衞@ Re:一年を迎えることができました。(11/15) 相変わらず元気いっぱいで活動しているの…
msk222@ Re:15日はミッドナイト・ビアガーデン開店!!(08/14) HP見たよ。 行けるかどうかわからないけ…

フリーページ

2003年12月31日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
行く年来る年・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・

2003年も大晦日を迎えました。
今年は私にとって、家族にとって、まさに「波乱万丈」の一年でした。
4月の県議選で破れ、半年の浪人生活。
「働きたいが仕事がない・・・これほど切実な問題はない」これは私が選挙中街頭で
叫んでいた文句です。今自分がその立場になって、それを実感しています。
10月には一念発起して起業。喫茶店「あびえんと」の店主に「変身」しました。
素人マスターのお粗末な奮戦ぶりは「つれづれ日記」にある通り。
朝8時に出て、深夜1時に帰る毎日。
それでも病気もせず、(むしろ10キロ近く痩せてすっきり)どうにかこうにか年を
越せそうです。
毎日おいでくださったお客さんとの対話が私のエネルギー源です。
寄ってくださる皆さんにとっても、気軽に立ち寄れる店、役立つ店、として口コミで
広まっています。「集う」「語らう」「力をつける」のコンセプトは社会的今日的
ニーズであり
間違っていなかったと確信しています。

さて、世の中も激動しました。
後継に自分の息子を指名する世襲国会議員。しかし勝てば官軍。老人からもむしり取
る年金改悪、世論無視のイラク派兵、おまけにまさかの高速道路建設容認。
厳しい経済情勢だからこそ人心を安心させる慈しみの政(まつりごと)が必要です。

来春早々には伊那市長選が待っています。
賢い市民の選択はいかに・・・・・。
県政改革の進捗やいかに。そして肝心な田中知事の健康も心配です。
ともあれ、
新年が、生命あるものすべてに安心と平和がもたらされるよき年でありますように。
                                      
          若林敏明





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2003年12月31日 17時23分14秒



© Rakuten Group, Inc.