054240 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

若さんのつれづれ日記

若さんのつれづれ日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

わかさん17

わかさん17

お気に入りブログ

さくら、恋せば msk222さん

★寺平シュウコウ新聞… シュウコウ☆さん
小坂ヤスヲでござい… こさQさん
日々のこと kakugonogoさん

コメント新着

信州ヒグマ@ >塩まいた県職員に思う 初めまして。 本当にこんな職員はいた…
佐藤信衞@ Re:一年を迎えることができました。(11/15) 相変わらず元気いっぱいで活動しているの…
msk222@ Re:15日はミッドナイト・ビアガーデン開店!!(08/14) HP見たよ。 行けるかどうかわからないけ…

フリーページ

2004年01月06日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
 今年も6日が過ぎた。実に早い!!今年は閏年で366日なので、残りは360日
ということになる。区長代理という大役を引き受けざるを得ず、この一年が無事早く
過ぎてほしいという思いもあるものの、スローライフを実践したいという思いも捨て
がたく、早くもジレンマに陥っている若林です。
 この間、区主催・市主催・市長主催・2人の県議主催・国会議員主催・計5つの新
年会があり、市内の殆どの区三役が出席した。そこに出席する人が同じなら、来賓挨
拶も代わり映えしない。残り360日をスローライフでいくなら、批判も顧みず無駄
な会合には出ないようにしなければなるまい。う~ん。また「問題児」若林病が始
まった・・・。

  追伸その1
先頃当選した世襲国会議員の新年あいさつ
    「皆様のご健勝と長野県政の正常化を祈念して・・・」
ちょっと待て!国家予算の半分を借金で賄うという破綻寸前の国政の方がはるかに問
題なのだ。いったいあなたの仕事は何ですか????我々国民も国家財政の破綻につ
いてもっと自覚し、注視しなければなるまい。

  追伸その2
 それにしても、「信州」の田中知事も脇が甘すぎる。公私混同の旅費支出など、極
めて初歩的なミスで、担当者は「差額返済は寄付行為だから・・・」などと弁解しな
いでもらいたい。知事入院中にスクープのごとき扱いをした新聞報道にも違和感を覚
えるが、そこのところ、細かい事のようだが、「一事が万事」という見方もできる。
以前から思っていたが、この際、私的活動についてきちんとフォローする「私設秘
書」をつけ、二度とこうした問題をつつかれないようにして頂きたい。体調のことも
気になるのでこの案箴言するつもりだ。

 





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004年01月06日 20時45分36秒



© Rakuten Group, Inc.