830528 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

もっと、はたけやま!~「新聞家」応援マン日記

もっと、はたけやま!~「新聞家」応援マン日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

わかばやしく

わかばやしく

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

起きれない@ Re:「はやね・はやおき・朝ごはん」ソング(12/25) 思い出の曲だから今ダウンロードしたいけ…
ウェブマーケティング&情報商材レビュー@野村美徳@ Re:地方紙のグローバル展開に向けて~妄想ばなし(01/25) <small> <a href="https://dearnippon.co…
http://buycialisky.com/@ Re:七夕ポスター(06/20) danger achat cialis internetfree shippi…
http://buycialisky.com/@ Re:大好きな月島もんじゃ(12/20) achat cialis en grande bretagnewomen us…
http://buycialisky.com/@ Re:民泊をたくさんしてみたいなあ。(12/24) cialis commercial musicgeneric cialis p…
http://buycialisky.com/@ Re:福澤諭吉とはちやくん(01/20) cialis diario 5mg precioefectos de cial…
http://buycialisky.com/@ Re:自分の柱って、ナンダロウ(10/13) cialis more powerful ejaculationcialis …
http://buycialisky.com/@ Re:土曜に自発的に集う仙台の学生さんたち(09/21) cialis pfizeroriginal viagra co il cial…
http://buycialisky.com/@ Re:中京テレビとHISのコラボアンテナショップ(05/05) g postmessage cialis smiley forumcialis…
http://buycialisky.com/@ Re:いい雰囲気だな(12/15) buy 5mg cialisprices for cialis 50mgfre…

Favorite Blog

【お知らせ】ブログ… 楽天ブログスタッフさん

私の考えるドリーム… うふふ大好きさん

なな葉日記~女将の… 女将ななこさん
楽天野郎のわいわい… 楽天仙一さん
おへなBLOG へなへなおさん
仙台市若林区の手づ… ローヤル2006さん
プロ野球選手になり… 野球少年3831さん
おいしいブログページ dnssさん
今日も生涯の一日なり 久恒啓一さん
fucky@blog フッキー☆さん

Category

Freepage List

Archives

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月

Headline News

Shopping List

お買いものレビューがまだ書かれていません。
2005年05月20日
XML
 ▼この日のイベントは、私・わかばやしくが何のためにこのブログを立ち上げたのかを象徴するテーマ&内容でした。常々無駄に騒いでいましたが、今日のカテゴリ通り「ベガルタ&イーグルスをどっちも応援」するのが仙台っ子の勤めなのですぜい。

 ▼行って来ましたよー、ライバル太白区の「楽楽楽ホール」。シンポジウム「プロスポーツのある街」のはじまりはじまりぃ。って、あれれ、なんだか人少ないぞー。まあ、花金だしなぁこれから増えるだろねーと聴講モードに・・・。珍しくメモなんぞも取ってお勉強だー。
 
 ☆はじめに楽天球団・島田社長による「楽天の球団ビジネス」の基調講演。
→さすがIT企業。パワーポイントの見せ方も素晴らしく、簡潔にゆっくりと、しかも現状までの数字をきちんと報告していただきました。エライ!

 ☆続いて東北ハンドレッド・名川社長による「ベガルタの地域戦略」。
→お役人出身ながら、ハートウォーミングなトーク。具体的なペーパーはないけど、頑張っている姿勢は、仙スタでスタンドでサポーターに直接挨拶したり、コアサポの衝突にも話し合いに向き合ったり、誠実感あふれていました。ただちょっぴり表現がストレートじゃないんで分かりづらいかな・・・。

 ☆講演の合間に、ここで大事件が・・・。「エールの交換」をするというのです。いわゆるこのホールのステージ上で「ベガルタチアリーダーズ VS 東北ゴールデンエンジェルス」のチア同士がバトルを繰り広げるというのです。これには、ドキドキしましたー。
 というのも、この時点でも観客はまばら。チアの方々がパフォーマンスするにはとてもかわいそうになるくらい、劣悪な環境なんですよ。人も少ないし、観客はオヤジさんばかりだし・・・。
 なんだかんだ思いながらも、はじまっちゃいました。拍手もまばら・・・。私も含め観客も目のやり場にも困るようで、恥ずかしい気持ちでした。

 ところがです!! 
 ≪チアリーダーズの表情がとてもいい≫
 ≪前方ナナメ上を見据えて、イキイキとしたパフォーマンス≫
 ≪自信にみなぎり、全くオジオジせず周囲とも息の合った動き≫
 ≪いつもと変わらない笑顔の数々≫
→通常の仙スタやフルスタで見るのとは全く違う、「生チア」を「目の前で」、しかも「独り占め」状態でした。いやいや、めっちゃ感動。すごい、プロ根性です。チアリーダーズをプロデュースする塩崎さんもこの場で語っていましたがまさしく「チアリーディングもプロスポーツの一つ」を実感しました。

 ☆その後のパネルディスカッション「支え合うプロスポーツと地域」も、スポーツ総合研究所の広瀬氏も『ベガルタとイーグルスは、共存共栄できるかという質問は愚問で「必ず共存共栄させるんだ」という意識が大事』と力説。んだんだ、同感。スポーツジャーナリストの気仙沼出身の生島氏(ヒロシ君の息子?)もアメリカの実例を挙げてナカナカの滑らかトーク。ちょいと時間なく食傷気味でしたが、大いに参考になりました。

 ▼と、とても意義のあるいいシンポジウムだったので、もっと多くの人に聴講に来て欲しかったぁと素朴に思いました。
 後日談なのですが、充分にモチベーションがあがるステージを与えられていた訳ではないので、ホントにチアの皆さんはお疲れぇと声掛けたいぐらい(決して趣味でではないっすよん???)だったのですが、楽屋ではその塩崎さんから、「かなりのダメだし」があって反省会を開いていたようです。かなりの体育会系ということなのですが、ものすごく礼節正しく、ハキハキと元気なチアのみなさんの取り組む姿勢に、すがすがしく感じ、その話を心地よく聞きました。

 最初私もチアリーダーズなんて女々しいの、サッカーには会わねぇべーと思ってバカにしていましたが、このパフォーマンスを見てからは・・・

 ≪チアの誰かをバカにする奴ぁ、わかばやしくがセイバイしちょるでぇ!!≫

 と、ウォウ、ウォウと無駄に太白区で怪しげに吠えていたのでした・・・。

チア  エンジェルス

 <ベガルタチアリーダーズと東北ゴールデンエンジェルスがついに共演>


※本当はこ~んなアフィリエイト商品紹介するんじゃないんだろうけど、いろいろな趣味? の人もいるかもしれないからねん?? これもわかばやしくの生活のため???
チアガールワンピース[ピンク]  ■送料激安中■ゴリゴリチアガール  【コスチューム】DXチアガール  チアガール オールスターズ 97 チアガールワンピース[オレンジ]  チアガールワンピース





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005年05月21日 23時23分28秒
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.