658091 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

母の身長を超えてゆけ~思春期早発症の男子~

母の身長を超えてゆけ~思春期早発症の男子~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2010.08.13
XML
カテゴリ:子育て-ムスコ
生後11日目、退院してから6日目。(さかのぼって書いています)

昨日から旦那は夏期休暇で私の実家に泊まりに来ています。
ムスメと遊んだりするのがメインだけどムスメも嬉しそうだしとっても助かっています。
出生届も出してきてもらってこれでムスコが家族の一員になったんだなぁとなんだかしみじみ。


さて。
これまでに何度か、出産する病院のことでぐだぐだ言ってました。


 陣痛室は3床しかなくて1つずつのスペースが恐ろしく狭い。
 息が詰まるような感じでした。(6/17)

 でも実際に陣痛室のベッドに横になってみると前の病院の陣痛室と変わらないような。
 いや、ちょっと広いかも。(7/23)


 分娩室は分娩台が2つ並んでて、カーテンでしきるようになってるんだけど
 これもかなり近いのでびっくり。(6/17)


 そして病棟。個室は見れなかったのですが大部屋はやっぱり狭い~。
 6人部屋で皆さん、自分のスペースをカーテンで締め切ってました。
 あの締め切ったスペースを赤ちゃんと二人で過ごすってほんとに息詰まりそう。(6/17)

 6人部屋でも個室でも、「母子同室」なんです。
 もしかしたらマナーを守らない人がいると
 「ぽこちゃんがいる部屋に、よその子供さんや大勢の人が面会にくるかも」って心配があるわけで。(4/14)

 個室も高いほうは1日につき 13,650円の差額、安いほうで1日につき 10,500円の差額。
 といっても個室があいてなければ大部屋になっちゃうわけだし。(6/18)


 でも「臨月に入ってから転院ってありなんか?」っていう話にもなり。(7/13)




で。実際どうだった、どうなったんやっていう話です。

長いので今回は「陣痛室」と「分娩室」について。


まず「陣痛室」です。

入院が決まり、分娩室に移動するまでの15時間ぐらいを過ごしたわけですが。
NSTの時に感じた「実は快適だった」というので正解でした。

15時間、この陣痛室を拠点にフロアを歩き回り、朝・昼・晩の3食を完食。
お昼に旦那、3時に母と姉とムスメ、夜に旦那が面会に来てくれましたが
まぁ長居してもらうところでもないのであれで十分なスペースでした。

陣痛がかなりつらくなった時には「歩けるうちに分娩室に行きましょう」と言われて移動したので
そんなに辛い思い出もありません。

ってことで「問題なし」でした。


次に「分娩室」です。

私が出産する前後は他の妊婦さんは誰もおらず・・・
奥の分娩台を使うことになりました。
分娩室に入ってから出産までが約2時間、出産してから分娩室を出るまでが約2時間ってことで
合計4時間ぐらいを過ごしましたが、前半の2時間は陣痛との戦いだったので
何も気になることはなく。

後半の2時間は胸の上にムスコをのせた状態で旦那と母に電話して出産の報告をし、
自宅から病院にかけつける旦那を待つ。
そして記念撮影。
ちょっと涙目になってる旦那と
「ありがたいね、嬉しいね、感謝せなあかんね」ってずっと言ってました。

そんな怒涛の2時間と幸せな2時間だったので分娩室も「問題なし」でした。


  ~ つづく ~



にほんブログ村 子育てブログ 一姫二太郎へ
にほんブログ村







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.08.15 11:42:44
コメント(0) | コメントを書く
[子育て-ムスコ] カテゴリの最新記事


PR


© Rakuten Group, Inc.