閲覧総数 22
2021年02月27日 コメント(7)
全67件 (67件中 1-10件目) タロとアル
カテゴリ:タロとアル
こんばんは
![]() 快晴ながら 寒いので家に籠もりました。 いつだったか?の 一人ランチのお寿司 の写真が 残っていたので(笑) ![]() ![]() 「並み」は 1,000円。 テレビの猫を ![]() タロが ジッと見つめて 凄い顔 ![]() 電線が邪魔ですが 5:30頃の 大阪の街は 夕焼け ![]() 花粉 黄砂 PM2.5が トリプルで心配ですが ![]() 嬉しくなります ![]() ![]()
2021年02月17日
カテゴリ:タロとアル
こんばんは
![]() 全国的に荒れた天候。 大阪でも 極寒のために 宅配便を受け取っただけで 玄関を開けるのも 憚られました。 エアロバイクを 1時間程こいでも ゆるいので30㎉(笑) 書類棚を ちょっと 整理して 捨てたり 先日のe-Taxの 還付金処理状況を メール内 メッセージボックスで 確認出来ました。 寒いので とにかく家に籠もりました。 今までに 撮ったタロとアル たまには タロも遊びます ![]() ![]() ![]() ![]() 小万知さんに戴いた蓮の実で 遊ぶのがお気に入り ![]() TVを観るタロとアル ![]() ![]() ![]() 春 遠しです ![]() ![]()
2021年01月28日
カテゴリ:タロとアル
こんばんは
![]() うちの猫にとって 年1回の受難の日 ワクチンと血液検査に行って来ました。 ![]() 洗濯ネットの中で観念していますが、 ブルブル震えています。 ![]() 待合室は 狭いので 受付を済ませてから 車内で50分程待って 4番目。 予約制では ありません。 院外で 待っている方や お散歩に出ている方も おられました。 駐車場にも 椅子が置かれていて コロナの為に 気を遣われているのですね。 ![]() 採血では 去年はタロが動いて やりにくいようでしたが 今回は スムースに。 獣医さん曰く 長時間待っていた為のストレスあり 数値が上がっていましたが 問題なかろうとの血液検査結果。 推定9歳 去年と同じ7.6kgは 太り気味だけれど これで 調子がいいのだから いいとの診断😌 食べるのを抑えさせるのは 猫もこちらも 双方にストレスが 溜まります。 以下 獣医さんと私の会話 “タロは 野良猫の時に うちへ来て 同じ体重なんですよ” “立派な牙で ボス猫だったから 食べられたのでしょう” 7年前 野良猫タロの怪我で 来院しました。 “後ろ足をやられるのは 逃げたのでしょう?” “ハハハ ![]() 強い猫は 向かっていくので 顔をやられます” ![]() ![]() ![]()
2021年01月02日
カテゴリ:タロとアル
こんばんは
![]() 今朝 起きると ビックリ ![]() ![]() アルが ネモフィラの苗の棚を グチャグチャに。 年末の寒波襲来予報に過大反応して 不織布にくるんでいたネモフィラの苗を 室内に移動していました。 ![]() アルの馬鹿~~ ![]() 多分 アルを今まで叱ったことがありません。 タロの経験から 猫というのは犬と違って 躾が難しく ままなりません。 (犬を飼った経験から 犬の方が言う事を聞きますね) 今朝は アルを惨状現場に 引っ立てて こっぴどく 叱りました ![]() それでも わかっているのか、いないのか?? まだ ポットで遊んでいました。 ![]() その後 アルは 私に媚びるように ずっとついて歩きます。 普段よりも ベタベタしてくるんですよ(笑) それが可愛くて 許してしまいました😉 ![]() 寒さに弱いトレニアを室内に取り込んでいます。 トレニアには 見向きもしなかったタロとアル でしたので、油断していました。アルの左がトレニア。 ![]() 午前中いっぱいは 散らかった ネモフィラの苗を捨てたり 土を集めたり。 残ったネモフィラの苗を 外の不織布に戻したり。 先日買ったネモフィラ・プラチナスカイ6株も 殆ど ダメになりました。 種を半分ほど 残していますので 春になれば 再度 挑戦しましょう。 ![]() ![]() ![]()
2020年12月04日
カテゴリ:タロとアル
こんばんは
![]() 撮り貯めたタロとアルです。 ザッと ご覧下さい。 ![]() ![]() 洗濯物を取り入れる時 それにくっついてきたバッタ 11/19の事 アルが 見付けて 一階から自分の城と 思っている二階へ運んで 弄んでいたのに 見逃してしまい 消沈 ![]() 1日経って出て来たので 又 弄ぶ。気の毒で災難のバッタ。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() アルは 2歳半 落ち着きがない猫です ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
2020年10月19日
カテゴリ:タロとアル
こんばんは
![]() 窓際で アルが毛布の中に (最近は寒くなって 昼間は潜る) 毛布をめくって 撮りました(笑) ![]() それを タロがクンクン ![]() 上から見下ろすタロと タオルの上のアル ![]() ![]() そのうちに 団子になって 朝まで一緒でした。 ![]() 先日は タロだけでしたが 同じ場所で2匹 向こうは 柿の木 ![]() パソコンから ヒョッコリさん ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
2020年10月09日
カテゴリ:タロとアル
こんばんは
![]() 今朝 ゴミ出しをしていると 黒猫が庭を歩いている ![]() タロなら 家の中だけれど タロみたい スッと消えてしまいました。 急いで 家の中へ 確かめに。 アッ 網戸が 開いています ![]() これは タロとアルの共同作業 ![]() アルが 爪で開けて タロが脱走。 探しに庭へ出ると アルまでも座っています ![]() アルは 外を全然知らないので 心配でした。 アルが 30分後 帰還 帰って来たら すぐにシャンプー実行。 1時間後 タロも帰還。 雨で ずぶ濡れでした。 名前を呼ぶと 二匹とも帰ってきましたが “悪いことをした”ことは わかっているみたい。 叱られるかな?と 恐々としているのが アリアリでした(笑) 元から 寒くなる前に シャンプーする つもりだったので あまり 腹が立ちません。 猫を洗うのは 年に2回。10月と4月。 ![]() 姉に ハボタンを届けた日 栗おこわと栗おこわ赤飯を冷凍しておいて 持たせてくれました。 ![]() ![]() 面倒な栗の皮剥き 炊飯 秋の味を 嬉しいです。 今日は 冷たい雨で 散歩には 不適だと ![]() 猫二匹とも 判断したようです(笑) ![]() 消えてなくなってほしいですね ![]() ![]()
2020年09月19日
カテゴリ:タロとアル
こんばんは
![]() 今朝 庭に出て アブを玄関に招き入れてしまったようです。 アルが気付いて アッという間に 180cmある網戸を駆け上り 二階まで 咥えて行きました。 刺されないかしら?どうするのかな?と 見ていたら 食べてしまいました ![]() 素早い出来事で 写真は なし、です。 タロはドンクサイですが、アルは俊敏なのですよ(笑) エプロンを干していると 紐を コチョコチョ ![]() 今日は ネモフィラ、ルドベキア‘プレーリーサン’の播種 ルドベキア‘ヘンリーアイラーズ’の種を採って 播種しました。 ネモフィラは初めてなので とても心配 みんな ちゃんと芽が出てくれたら いいのですが🙏 今日は彼岸の入りで 仏壇の花を購入。 秋の七草の ナデシコとキキョウが 欲しくて、 2店舗回りましたが 売っていなくて ユリやリンドウを買って 良し、としました。 ![]() ![]() ![]()
2020年09月11日
カテゴリ:タロとアル
こんばんは
![]() 仲がいいのか、悪いのか? 猫達に尋ねてみないとわかりません。 仲良く 二匹 ![]() 舐めてあげるタロ ![]() 我先にと エレベーターから降りる二匹 いつもスバシコイ アルが 勝ちます。 ![]() “ねぇ、ねぇ”と タロ アルが手を出して バトルに発展 ![]() ![]() ![]() アルは 無邪気ですが、 先輩猫タロに遠慮している面もあります。 タロは アルが来て 私を独り占めに 出来ないストレスが溜まっているのか、 すねている風があります。 ![]() ![]() ![]()
2020年08月27日
カテゴリ:タロとアル
こんばんは
![]() 今日は 2時頃だったか、雷鳴があり夕立。 2時間位 降って 14日続きの猛暑日から解放され 虫が鳴く秋の気配の今夜になりました。 🐈 😻 😸 納屋兼 月下美人&白眉クジャク兼 物干し兼 タロとアルの部屋は 20畳ほど。 壁は ガリガリするので ダンボールの蓑虫状態。 その部屋の網戸を アルが噛んでボロボロに。 2階から落ちたら危ないので 即修理 張り替え。 しょっちゅう 張り替えていますので 網などの用具は 毎時 準備万端 ![]() ![]() ![]() お手伝いのアルが 邪魔💢 ![]() この部屋は どうなっても構わない 荒れても 仕方ない、諦めて やりたい放題 叱りません(笑) ある日は ![]() 昨日は 勝手口の高さ180cmの網戸のてっぺんに登り 入って来た蝶々を捕まえようとしていて さすが、コレには 大声で叱りました。 撮影などしてる余裕もなく 網戸を守らなくては...(笑) ![]() ![]() ![]() このブログでよく読まれている記事
全67件 (67件中 1-10件目) 総合記事ランキング
|