233788 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

wakoichi亭

wakoichi亭

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Category

Profile

wakoichi

wakoichi

Recent Posts

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Favorite Blog

君の寝顔 大地母さん
~てちてち歩く~ techi-mamaさん
*~ミルクの無添加… ミルクパン工房さん
orange* tree orange *さん
Naribee's Garden naribeeさん

Free Space

2010.12.01
XML
カテゴリ:ボン 0歳



8キロを超えたべべ。

だんだん抱っこが大変になってきました。

今まで使っていた抱っこひもだと肩が凝る凝る。

使ってる抱っこひもは、肩だけに体重が乗るタイプなので、

余計しんどいのかもです。


先日、購読している「AERA with Baby」に昔ながらのさらしで

抱っことおんぶをする方法が載っていたので、

お宮参りで返し忘れてた腹帯を使って抱っこをしてみました。

本に載ってたのは、後から赤ちゃんをひもの中に入れてましたが、

私は抱っこした状態でひもを装備してます。(この方が私は楽)


感想は。。。



「と~ってっも楽!」


もっと早くすればよかったと思うほど!

まぁ、腰座りができるようになってからの方が使いやすそうですが。

抱っこひもの重みもないし、

肩ひもの幅や長さも調整が楽。

思いのほか安定してるし、

抱っこしたまま装着でき、寝てしまっても、抱っこのままほどけます。

家ではもっぱらさらしで抱っこしてます。

ただ、外での装着は厳しいので、

家で装着してお出かけするときぐらいしか

外では使えないかも。

色も白のままなのが気になるので、

染めるか、布で作るか考え中。


(なんせ腹帯なので墨で字が書いてあります^^;)


装着した感じはこちら↓


IMG_1651

IMG_1655


自分で撮ったのでわかりにくくてすみません^^;

昔の人の知恵ってすごいな~と改めて思う今日この頃でした。


では~。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.12.01 12:59:55
コメント(0) | コメントを書く
[ボン 0歳] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.