233774 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

wakoichi亭

wakoichi亭

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Category

Profile

wakoichi

wakoichi

Recent Posts

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Favorite Blog

君の寝顔 大地母さん
~てちてち歩く~ techi-mamaさん
*~ミルクの無添加… ミルクパン工房さん
orange* tree orange *さん
Naribee's Garden naribeeさん

Free Space

2011.01.31
XML
カテゴリ:ボン 0歳


週末、べべは「ノロノロくん」こと、ノロウィルスにやられてました。

土曜日は嘔吐。日曜日は熱と下痢。

本人はいたって元気で、嘔吐さえなければほぼいつもどおりという感じ。

嘔吐で食べれなかったせいか、日曜日はおとなしめでしたが、、。


周りにウィルス性の胃腸炎だと言ってもわかってもらえず、

「離乳食の食べ過ぎだ」「固いものを食べてるからだ」

などちくちく言われ、ただでさえ、肉体的にも精神的にも参ってるとこに、

追い打ちをかけられ、少し凹み気味のwakoichiでした。

主人は味方してくれて、いろいろ言ってくれてたんですが、

思い込みはなかなか覆せず、べべの嘔吐以上に疲れてしまいました。


昨日の昼寝後と今日の明け方、べべがおお泣きし、何をしても泣きやまず、

お腹が痛いのか、と心配しましたが、寝ぼけていたようで、

べべの好きなクッキンアイドルまいんちゃんのビデオを見せると

すっかり泣き止んでしまいました。って、パパやママの抱っこよりそっちですか!?

3回食になってから夜泣きがマシになったことを考えると、

明け方の夜泣きは、お腹が空いてのことだったのかも。

結局、何をしてもぐずぐず全然泣きやまないので、

寝かしつけるのをあきらめ、4時半起床となりました。



今日はすっかり元気なべべ。

朝から食欲もあり、自分で食べるとスプーンを持ちたがり、

いつもどおりです。

少しおとなしかったべべが懐かしいような。。。


べべが産まれてから慢性的な寝不足ですが、

だんだんそれになれてしまって、眠くても眠れない身体になってきてます。

今もせっかくべべが寝てるのに、なんだか眠れないんですよね、、


なにはともあれ、べべが元気になって良かったです^^v

では~。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.01.31 10:12:11
コメント(0) | コメントを書く
[ボン 0歳] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.