1476395 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

東京今昔物語  (写真の世界 http://wakowphoto.world.coocan.jp/ より)

東京今昔物語 (写真の世界 http://wakowphoto.world.coocan.jp/ より)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

wakowphoto

wakowphoto

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

原田和幸@ Re:スーパー堤防 下町の水害対策(01/29) スパー堤防は間違いで、スーパー堤防が正…
誤字脱字だらけ@ Re:スーパー堤防 下町の水害対策(01/29) スパー堤防なのかスーパー堤防なのか
wakowphoto@ Re:東京今昔物語の中断より再開の弁(01/02) お申し込みの内容が理解できませんので、…
タウンライフアフィリエイト運営事務局@ タウンライフアフィリエイト運営事務局でございます 平素は大変お世話になっております。 タウ…
背番号のないエース0829@ ファザード 「水を抱く女」に、上記の内容について記…

Freepage List

2016.10.14
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
戦前愛唱された東京行進曲では、夜の銀座の情景を次のように歌っています。
「昔恋しい 銀座の柳 仇な年増を 誰が知ろ ジャズで踊って リキュルで更けて 明けりゃ ダンサーの涙雨」

東京行進曲で歌われるように、戦前の銀座は、バンドが演奏できるステージがあって、その音楽で客がダンスを踊れるフロアのあって、そこでナイトライフを楽しめる街の象徴でした。

昭和も戦後になると、大きなナイトクラブやキャバレーは銀座から六本木や赤坂の方に移転し、銀座の夜は、会社の交際費で酒を飲む社用族が通う高級なバーが主流になり、銀座裏通りでそれが全盛を極めました。

高度成長も終わり、銀座の高級バーもそれ程流行らなくなりましたが、未だ裏通りのビル街のネオンにその名残りを見ることができます。キャバレーで残っているのはガス灯通りの「白いばら」位です。
(写真1、2、3、4)

社用族でないサラリーマンは銀座の高級バーでは飲めませんが、銀座の裏通りの脇道には庶民的な飲み屋もあります。うらぶれた佇まいの一杯飲み屋でも、場所は花の銀座の真ん中ですから、自慢できる遊び場です。
(写真5、6)

銀座の大通りは夜になっても昼間に劣らず人通りは多いのですが、大半の人は表通りの銀座を楽しんでいて、ナイトライフを楽しむ場所に入り込む人は少ないようです。夜に雨が降れば尚更人影は薄れてしまいます。夜の楽しみを求める人々は、格好良さを求める若者は六本木へ、風俗を求めるものは新宿歌舞伎町へと、今の東京のナイトスポットは分散しています。
(写真7、8)

どこの国でも都市には表と裏があります。表の都市は威儀を正してよそ行きの佇いを保ちますが、裏の都市は格式張らずに気楽に楽しむ場所です。銀座の表通りと裏通りも同じくその役割分担していますが、繁華街の裏側に隠れて夜を楽しむ場所が、高級バーとうらぶれた飲み屋という銀座には、少々寂しい気がします。

しかし、バーが密集する裏通りを歩いていて日本伝統の銭湯「金春湯」を見付けてホットしました。銀座にも江戸時代創業のレトロな銭湯が営業しているのだから、やはり銀座は日本が自慢できる街だと思い直しました。
(写真9)
(以上)


  • 写真1 裏通りの集合バーのネオン 夜間
    1.銀座金春通-12D 1609qt.jpg


  • 写真2 裏通りの集合バーのネオン 夜間
    2.銀座金春通-05D 1609qt.jpg


  • 写真3 裏通りの集合バーのネオン 昼間
    3.銀座金春通-10D 1102qt.jpg


  • 写真4 銀座ガス灯通りにあるキャバレー「白いばら」
    4.銀座ガス灯通-07D 0908qt.jpg


  • 写真5 裏通りの脇道にあるバー
    5.銀座西五番街:裏道-02D 1101qt.jpg


  • 写真6 裏通りの脇道にあるバー
    6.銀座金春通:裏道-02D 1102qt.jpg


  • 写真7 夜間でも銀座大通りは人通りは多い。
    7.中央通り:銀座:人物-04D 1608q.jpg


  • 写真8 夜間に人通りの少ない裏通り
    8.銀座並木通-02D 1609qt.jpg


  • 写真9 レトロな銭湯「金春湯(こんぱるゆ)」
    9.銀座金春通:金春湯-02D 1609qt.jpg


人気ブログランキングに参加しています。応援をよろしくお願い致します。

人気ブログランキングへ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016.10.14 18:57:42
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.