2659239 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

無垢の木材で造作材を作る枠屋の日記

無垢の木材で造作材を作る枠屋の日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

本物大好き

本物大好き

Comments

タウンライフアフィリエイト運営事務局@ タウンライフアフィリエイト運営事務局でございます。 平素は大変お世話になっております。 タウ…
ボニータ@ Re:掃除機をやめて、箒にしました。(10/09) 我が家は築86年の純日本家屋です。今は掃…
本物大好き@ oomoriさん コメントありがとうございます。返信が遅…
oomori@ 高野槙でつくったお風呂 水上館の樽型露天風呂に入ってきました。 …
本物大好き@ 西山達也さん コメントありがとうございます。 個人的に…
西山達也@ Re:木目調のプラスチックで「自然な雰囲気」?(03/29) 本物が残って行くことを信じています。し…

Favorite Blog

天皇、皇后の訪英を… New! コウちゃん9825さん

行き過ぎた振り子 くま塾長さん

じゆうたく考【お風… シェフ・オオシマさん

ホームページリニュ… フルーツ天国さん
重川材木店陸上競技部 OMOKAWAさん

Freepage List

Calendar

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09
2007.07.25
XML
カテゴリ:買い物のこと


先日、2万円のキーボード日本語108key USB【送料無料】 東プレ REALFORCE 108UH
を購入しました。

キーボードに2万円も使うなんて!とお思いの方も多いと思いますが、
毎日キーボードを打つ機会の多い私にとっては、使いやすいキーボードに
変えることは長年の念願でした。

当社ではDELLのパソコン(OPTIPLEX)を使っているのですが、DELL付属の
キーボードの軟らかいタッチが私には気に入りません。特にテンキーの
タッチが軟らかいと入力ミスに直結することもあり、DELL付属のキーボードを
外して、昔のゲートウェイ2000(日本撤退前)のキーボードを長く
使っていました。

東プレのREALFORCEシリーズは、耐久性に優れた静電容量無接点方式を採用し、
3000万回以上のキー寿命を実現
したそうです。
以前にも書いたとおり、キーボード・クラッシャーと呼ばれるくらい
ハードパンチャーでよくキーボードを壊した私
にとっては待望のキーボードでした。

実際に使ってみると、とにかく打ちやすいキーボードです。毎日キーボードを
使う人にとっては、2万円の価値は十分にあると思います。
キーボードが打ちやすくなるだけで、仕事に向う気持ちが微妙に違ってきますよ。

打ちやすいキーボードが欲しいなという方、REALFORCE108UHを検討してみては
いかがでしょうか。確かに高いけど、絶品のキーボードです。
長く使うなら、耐久性のあるキーボードにするのも悪くないですよ。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.07.25 15:08:32
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.