|
カテゴリ:簡単レシピ
皆様こんにちは^^
本日は酢彩々ページの黄身酢について、 簡単に説明致します。 黄身酢の簡単調理方法 ☆材料☆ 卵黄2ヶ *砂糖大さじ1 *塩小さじ3分の1 *味醂小さじ2 *酢大さじ3 *出し汁少々 *お好みで薄口醤油少々 1・ボールに卵黄を入れて、ゆっくりとかき混ぜます! 2・*印の材料を他のボールでよく混ぜ合わせておきます。 3・*印の合わせた材料を半分だけ卵黄のボールへいれてかき混ぜます。 4・次にこのボールごと弱火で湯煎にかけます。 5・ゆっくりとかき混ぜながら・・・やさしくやさしく^^ 6・だんだんトロトロになってきたら、残りの*印の材料を加えて、 同じようにやさしく混ぜ合わせながら、トロトロに仕上げます。 食材にかけて出来上がり^^ 簡単でしょww (我が家にアスパラしか青身がなかったのでこんなんにしました) 皆様もよく見ると思いますが、このソースの掛け方を 和食では(盛り付け方) くらかけ(鞍掛)といいます。 馬の背に置く鞍を置くイメージです^^ 注意と備考 @最初に*印の材料を全部入れてもOKです。 2度に分ける事により、味醂や、酢の角が丸くなりますよ。 また舌触りもまろやかに! @あまり硬く練り上げると、だまになりやすいです。 @強火はおててがあっちっちになるので避けましょう。 @湯煎じゃなくて直鍋でも出来ますが、手早さが必要! @電子レンジでも出来ますが、開けたり閉めたり混ぜ合わせが大変 ・・・・・んで・・・ さっきの卵の白身は・・・ 以前に菜の花の調理の時に紹介いたしましたが、もっと簡単な作り方にしました・・・。 1・メレンゲにして 2・鍋に移し、白だしつゆを加えて火にかける 3・あり合わせの青味を投入!(家はアスパラしかなかったので・・にゃはは) 4・器に盛って出来上がり^^ 天盛りはアクセントでブラックペッパーを使いました。 *ヒント 白だしの変わりに明太子やたらこのほぐし身を入れると、 色も淡いピンクで味も美味しいですよ 暑い日が続きますが、本日も素敵で楽しいクッキングを~♪ 卵白を使う料理は沢山ありますが、手早く逸品・一品作るならこれが良いです^^ お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[簡単レシピ] カテゴリの最新記事
|