196280 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

wallpaper

wallpaper

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

tkmi

tkmi

カレンダー

コメント新着

坂東太郎9422@ Re:今年のイグ・ノーベル賞 「株式会社Caloria代表取締役社長 管理栄…
chocolat *@ うひゃぁ~* 娘ちゃん、なんてかわいいんでしょう!^…
♪naomin♪@ Re:不毛な会話(12/21) 先程はコメントありがとございました(^^) …
tkmi@ Re[1]:ほのぼの日記(11/25) といいつつ、全然更新してないです。なか…
tkmi@ Re[1]:ほのぼの日記(11/25) コメントありがとうございます。 そうで…

お気に入りブログ

引継ぎ中 New! りぃー子さん

Finland mikamyyさん
倶楽部貴船 貴船.さん
ももの小さな楽しみ 100ももさん
旅する日記* chocolat *さん

カテゴリ

フリーページ

2008年08月21日
XML
カテゴリ:雑学
まだまだ暑い夏真っ盛りですが、ふと気づいたこと。

カリフォルニアなんか特に多いですが、「聖」なんとかという地名ありますよね。サンフランシスコ San Franciscoやサンノゼ San Jose、サンディエゴ San Diegoとくればまさにカリフォルニアという感じ。加えて、サンタアナ Santa Anaやサンタバーバラ Santa Barbaraもよくききます。もともとカリフォルニアはスペイン語圏なので(過去の日記)、英語だとsaintに値するのが、男性形でsan、女性形でsantaになるということ。

じゃあ、なんで「サンタクロース(Santa Claus)」なの?という疑問が浮かんでくる。

サンタクロースは、もともとは聖ニコラスを指すので、英語だとSaint Nickとも呼ばれるようです。正教でのニコライ聖堂の聖ニコライも同じ。それが、オランダ語だとSint-Nicolaasだったのが、Sinterklaasというスペインから船に乗ってプレゼントを持ってくる今のサンタさんに近い風習が出来上がって、アメリカに渡って今の形になったようです。

santa.jpg





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年08月23日 19時48分49秒
コメント(6) | コメントを書く
[雑学] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.