211703 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2018/08/10
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
当たり前とは言え、暑い・・・です。

一日中家にいる私がこれですから

お勤めされてる人たちはどれほどの事か。



昨日、ルーのお薬をもらいに病院に行ったら

点滴うったとか吐き気止め、胃薬などをもらってるわんこが結構いた。


我が家のるーちんもここ数日、ほぼ毎日吐いてるかも。

それでも昨日までは元気で食べることも出来たけど

今朝は通常の4割ほど食べて終わり。

ヨボヨボ婆ちゃんでもご飯さえ食べてくれてたら安心できるのにな・・・。




別にね、文句を言いたいわけじゃないのだけど

ん~

ちょっとだけ愚痴らせてもらいます(笑)

あるじの提案でね、

時間あるんやし、通信教育○ーキャンで資格取れるような勉強してみれば?と。

何か興味あることでいいやん、と。

私もこの先役に立つ知識が身につけばいいな

どうせなら今後、仕事を始めた時役に立てられるものがいいかも

くらいの軽い気持ちで選んだんだけどね・・・。



色んな意味で、こんなはずじゃなかった・・・



教材が届いたのが今年1月。

年末に体調を崩した名残りがなかなか抜けず

自身の不調とルーの目の悪化時期が重なって

疲れとストレスで2月に顔面神経麻痺になり10日間緊急入院。

精神的なダメージも大きく、治療と気持ちの立て直しに必死で勉強どころじゃなくて。

幸い後遺症もなく治ったのが4月末。

5月に入って、またルーの目の悪化や老化の進行もあっててんやわんや。

1日中家にいてもいっぱい時間があっても気持ちが勉強に向かない。

覚えることばっかりやのに脳が回らない~!

私、甘いですかね。

確かに気持ち、やる気の問題よね。


あるじ的には、1日中家にいて時間は十分あるやろって感じなのでしょうね。

半強制的に9月の試験を申し込んでくれた。

申し込んだらやる気になるやろって。

まだ全部の半分くらいしか進んでないのに200%無理やし。

勉強しやなあかんっていうストレスとルーの心配でゲー吐きそう(T▽T)


ブログ更新するなら勉強できるやんって言われそうやから勉強します。

何の勉強かって?

受かれへんのに恥ずかしくて言えません(笑)

そのうち機会があれば~





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018/08/10 12:44:01 PM
コメント(2) | コメントを書く


PR

Profile

WANQLO

WANQLO

Calendar

Category

Favorite Blog

北鎌倉すみれ堂さん… kei926さん

CLEAR∴ CLEAR∴さん
映画酷評 うんちく3772さん
ネネ日記 ♪ネネ♪さん
紋次郎との日々 いもあん1023さん

Comments

WANQLO@ Re[1]:百箇日(12/19) キディママさんへ 今更のお返事すみませ…
WANQLO@ Re[1]:百箇日(12/19) ぶーままさんへ 今更のお返事すみません…
WANQLO@ Re[1]:百箇日(12/19) 極小チワワのママさんへ こんにちは。 今…
キディママ@ Re:百箇日(12/19) すごい!すごい! 新しい事にチャレンジ …
ぶーまま@ Re:百箇日(12/19) わたしの百箇日はまだまだメソメソしてい…

© Rakuten Group, Inc.