935771 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

笑うが勝ち

笑うが勝ち

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

ケセラセラHB

ケセラセラHB

日記/記事の投稿

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月

カテゴリ

カレンダー

お気に入りブログ

終わっていた New! ごねあさん

ちょっといっぷく ハレバレさん
なないろのパレット2 まゆキャットさん
楽しみ ko7さん
チプリンの。わっは… MIYU姫さん
銀河はるかに 遼 銀河さん
どんぐりんのころこ… どんぐりん0322さん
陽だまり日記 みち88さん
お買いもの履歴 ゆきこ19さん
工房☆おれんじぺこ オレンジペコ821さん
2009年11月30日
XML
カテゴリ:ケセラセラな日々



ワタシは3人兄妹の真ん中で育った。




ワタシと5歳離れて ひょっこりできた

末っ子の妹は難を逃れたが(笑)


ワタシ幼い頃


両親にとても厳しく育てられた。




反抗期どころか 


親に口答えすることなど

当時のワタシたちには


想像すらできなかった。 雫




ワタシの幼い頃の記憶の中には

母の怒っている顔の方が多かったりする。





特に長男である兄に対しては

強いオトコに育てようと

まだ若かった母は一生懸命だったらしく



がまだ4歳~5歳の頃 

近所の悪ガキに泣かされて帰ってきたりすると



「オトコが泣いて帰ってくるな!」と一喝し


やられたらやりかえして来いという勢いで

家にあげてもらえなかったらしい。





父方の祖母は 父が18歳の頃に他界し

姑のいない母にとって


お向かいの たばこ屋のおばちゃん

先輩であり母親のような存在だったのだが




ある日 母は


その たばこ屋のおばちゃん


「あんまりキビしく叱ったらんときや。」


とたしなめられたそうだ。





おばちゃんが店番をしているとき


シクシク泣きながら帰ってきた


玄関の前で一生懸命 涙をぬぐって

はぁ~ と肩で深呼吸をした後


「おかあちゃん!ただいまーっ!」 スマイル


と明るい声を出して家に入っていくのを

何度も見かけたのだそうだ。




健気やなぁ





しかしそのおかげで 

妹のワタシが言うのもなんだが


社会的にも人間的にも

強く立派なオトコに成長した。 きらきら




(¬з¬)σ あ ムスメたちには弱いか。





去年の夏に父が他界して

ひとり暮らしになった母にとても優しく


仕事が忙しくて 休みもままならない中

毎月 父の月命日の頃には

お参りに行きたいという母を車に乗せ

父の眠る墓地に連れて行ってくれる。 車



ええ息子になったねぇ。 さくら







そういえば



長男チロ小学4年生の頃


今のマンションに引っ越す前に

1年間だけ住んでいた

横浜市の小学校に転校したとき



ちょっとした転校生イジメに遭っていたことを


ワタシに黙っていたようで


その後 2年ほど経ってから告白した。




ワタシもどちらかというと

「やられたらやり返して来い」な方なので



もしもピーピー泣いて帰ってきていたら


「負けて帰ってくるな!」


わが子を叱ってたかも知れんなぁ。







「何でそのとき言わへんかったん?

お母さんに怒られると思った?」






と 当時チロに聞いたことがあった。





「うん。 だってそんなコト



お母さんに言うたら













戦車で学校に

乗り込みそうやったから。」






オカン どんだけ最強やねん どくろ






チロは翌年に転校したこちらの小学校では、早々に暴力を振るってきた
大柄な男子を引き倒して負かしたらしく戦車の出る幕はなかった。



人気ブログランキングへ←強くやさしいオトコになっておくれ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年11月30日 20時04分12秒
コメント(19) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.