936481 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

笑うが勝ち

笑うが勝ち

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

ケセラセラHB

ケセラセラHB

日記/記事の投稿

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月

カテゴリ

カレンダー

お気に入りブログ

今日は小雨:24号 New! ごねあさん

ちょっといっぷく ハレバレさん
なないろのパレット2 まゆキャットさん
楽しみ ko7さん
チプリンの。わっは… MIYU姫さん
銀河はるかに 遼 銀河さん
どんぐりんのころこ… どんぐりん0322さん
陽だまり日記 みち88さん
お買いもの履歴 ゆきこ19さん
工房☆おれんじぺこ オレンジペコ821さん
2010年01月29日
XML
カテゴリ:ケセラセラな日々



昨日 シゴトの昼休みのあいだに 


職場の近くのスーパーに出掛け

夕食の買い物を済ませた。 



そのまま いったん家に戻って

食料品を冷蔵庫に入れるべく


大きい道路沿いの幅広く舗装された歩道を

自転車で家路に向かっていた。 自転車




遠くの方まで見通しの良い歩道には

歩行者がいなかったので

のんびりした速度で走行していた。



そして



歩道がいったん途切れ 

脇道が伸びる箇所に差し掛かったとき




前から走ってきた車が

その脇道に入ろうと思ったのだろう、



ワタシが直進しようとしているところへ


いきなり左折で進入してきた。





タイミング的には あきらかに


車の方が減速か一時停止をして

直進する自転車をやり過ごす状況だった。




ところが その車は 車


減速するどころか


コッチが先だといわんばかりに

ためらいのかけらもなく曲がってきた。





ワタシはとっさにブレーキにチカラを込め

ちょっと油の切れている自転車が


キキキキーッ!と悲鳴をあげた。




一瞬 もうダメだと思って


「ひやぁあああああ!」


と声を上げてしまったほど

ギリギリのタイミングだった。雫




相手の小型のワゴン車


なんとか止まったワタシの自転車の

前輪をかすめるように通過し


そこから数メートル進んでやっと止まった。




ワタシが急ブレーキをかけなかったら

完全に跳ね飛ばされていただろう。
 どくろ




運転席がチラっと見えた。


女性ドライバーだった。




窓が開いていたので


「ちょっとー!なにやってんのよ!」 炎


と叫んで 睨みつけたが 



車の中からは 何の反応もなく

やがて走り去ってしまった。



『○○クリーニング店』という文字を

しっかりとワタシの目に焼きつけて。





うちの近所の店やないかい 爆弾




ワタシもよく利用する店である。


たぶん 配達の途中なんやろう





家に帰ってからも 興奮冷めやらず


そのクリーニング店に

電話をしてやろうかと思った





相手側に電話番号を知られて


後々面倒なことになると嫌やしなぁ



かといって 非通知でかけるなんて


なんか男らしくない気がする


(¬з¬)σ あんたオッサンやったんか




なので やっぱり


電話するのはやめることにした。







その日 シゴトが終わってから




お店に立ち寄って

きっちり報告させてもろた。
 




「別にケガをしたわけでもないし

おせっかいなことかもしれないけど


会社名の入った車に乗っているのだから


もう少し慎重な運転をするよう

徹底された方がいいと思いますよ。」






運転していた本人はいなかったが


小さなクリーニング店である。

時間と場所からすぐに特定されるはずだ。




きっと彼女は責任者から注意されて

嫌な思いをするやろう。




でもこれを機会に



安全運転を心がけてくれたら

交通事故が一件でも減るかもしれん。







ただ






店にいた他の店員さんたちに

気の毒なほど平謝りされて






今年の冬物が出しにくくなった。 雫







そもそも社用車に乗って乱暴な運転ができるというのが信じられない。
学校の制服を着て迷惑行為をしている学生と同じレベルだと思う。


人気ブログランキングへ←一旦停止、そしてクリック。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年01月29日 21時29分07秒
コメント(14) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


 Re:危うく交通事故(01/29)   てらま さん
宣伝のために店名を書いているのか
不信感をあおるために店名を書いているのか・・・

何事もなくて本当に良かったです (2010年01月29日 21時54分20秒)

 Re:危うく交通事故(01/29)   meron1104 さん
よくある”左折巻き込み事故”の典型的なものですね。
何事も起こらなくて良かった!
そう言う時は、会社名とナンバーを控え、警察に通報するといいんですよ。
警察から注意してもらうと言う手です。
こちらの名前は分らないので、こう言う時にはいいですよ。
個人で抗議するより効果あり! (2010年01月29日 22時12分53秒)

 Re:危うく交通事故(01/29)   たこママ0208 さん
何事もなくて良かったです~~~~~!
冷~~としましたね。
私も気をつけます。
店の名前入ってるのに・・・
いるんですね。
(2010年01月29日 22時27分58秒)

 Re:危うく交通事故(01/29)   ごねあ さん
ご無事で何よりでした。
ばれないと思って逃げたのでしょうね。
クリーニング代を安くしてくれるかも。(笑)


(2010年01月29日 23時14分22秒)

 危うく交通事故   〆飄飄 さん
良いことをされました!!そのような危ない運転をしていたら今回はマメチチ姐さんだから良いようなものの万が一ベッピンナイスバディーのお嬢さんや幼子だったらたいへんです!!てか、〆飄飄は必ず徹底的に追い詰めます。高速道路で危険な運転をしていたトラックなどはその会社どころかその会社の管轄下の陸運局まで怒鳴りまくります。営業許可まで剥奪する勢いで陸運局の担当者に理不尽なまで説教します。その後のその会社もその運転手も陸運局からの指導に驚くことは間違いありません。必ず追い詰めます!!誰かが怪我したり死んだりしてからでは遅いんです。その運転手のためでもあります!! (2010年01月29日 23時23分27秒)

 Re:危うく交通事故(01/29)   ぺろ さん
こりゃひどい!
社用車でそんな運転の仕方って!
社用じゃなくても、普段から気をつけて運転しないと。
乱暴な運転がしたかったら、パリダカに参加すりゃいいんです。
街中で何を考えてるんでしょう。

何事も無くてよかったですね。
冬物、頑張って出して下さい~ (2010年01月30日 00時35分18秒)

 Re[1]:危うく交通事故(01/29)   ケセラセラHB さん
てらまさんへ

>宣伝のために店名を書いているのか
>不信感をあおるために店名を書いているのか・・・

>何事もなくて本当に良かったです

運転していた女性ドライバーにも、今回のことで
店名を書いた車を乗るということはどういうことなのか
あらためて考えてもらいたいです。

それと会社にももっと社員教育してもらいたいですね。
事故されて困るのは会社なんですからね。

(2010年01月30日 18時11分08秒)

 Re[1]:危うく交通事故(01/29)   ケセラセラHB さん
meron1104さんへ

>よくある”左折巻き込み事故”の典型的なものですね。
>何事も起こらなくて良かった!
>そう言う時は、会社名とナンバーを控え、警察に通報するといいんですよ。
>警察から注意してもらうと言う手です。
>こちらの名前は分らないので、こう言う時にはいいですよ。
>個人で抗議するより効果あり!

なるほど、警察に通報ですか。 そういう方法もあるんですね。

本当は本社を調べて電話してやろうかとも思ったんですが
今回は百歩譲って
もしかするとワタシの姿に気がつくのが遅れたのかなと思ったりもしました。

でも今度もっと悪質な運転にでくわしたときはそうします。
アドバイスありがとうございました。

(2010年01月30日 18時16分34秒)

 Re[1]:危うく交通事故(01/29)   ケセラセラHB さん
たこママ0208さんへ

>何事もなくて良かったです~~~~~!
>冷~~としましたね。
>私も気をつけます。
>店の名前入ってるのに・・・
>いるんですね。

一般ドライバーももちろん安全運転に気をつけなければなりませんが
文字通り、お店の看板背負っているときは
慎重すぎるくらいでちょうどいいと思うんですよね。

販売員が店内を歩くとき、お客さんの邪魔にならないように気を配って歩くように。

(2010年01月30日 18時21分34秒)

 Re[1]:危うく交通事故(01/29)   ケセラセラHB さん
ごねあさんへ

>ご無事で何よりでした。
>ばれないと思って逃げたのでしょうね。
>クリーニング代を安くしてくれるかも。(笑)

「報告」に行ったとき、店員さんの中に顔のわかる方がいました。
きっとこの次、冬物を出しに行ったらまた謝られるかと;;;

忘れられた頃に行こうかなぁ。。。

(2010年01月30日 18時32分33秒)

 Re:危うく交通事故(01/29)   ケセラセラHB さん
〆飄飄さんへ

>良いことをされました!!そのような危ない運転をしていたら今回はマメチチ姐さんだから良いようなものの万が一ベッピンナイスバディーのお嬢さんや幼子だったらたいへんです!!

ほんとにー マメチチなワタシでヨカッタ~♪


(ノ ̄▽ ̄)ノ イツモノオトドケモノデース ))))))))))))))))))●~*


てか、〆飄飄は必ず徹底的に追い詰めます。高速道路で危険な運転をしていたトラックなどはその会社どころかその会社の管轄下の陸運局まで怒鳴りまくります。営業許可まで剥奪する勢いで陸運局の担当者に理不尽なまで説教します。その後のその会社もその運転手も陸運局からの指導に驚くことは間違いありません。必ず追い詰めます!!誰かが怪我したり死んだりしてからでは遅いんです。その運転手のためでもあります!!

へぇ~ 陸運局からそういう指導が行くんですか。
自動車の名義なんかの手続きをする場所としか認識してませんんでした;;;

皆さんからの貴重なアドバイス、今後実行しないで済むのが一番なんですけどね。
何かあったときは覚えておきます。ありがとうございました。

(2010年01月30日 19時40分55秒)

 Re[1]:危うく交通事故(01/29)   ケセラセラHB さん
ぺろさんへ

>こりゃひどい!
>社用車でそんな運転の仕方って!
>社用じゃなくても、普段から気をつけて運転しないと。
>乱暴な運転がしたかったら、パリダカに参加すりゃいいんです。
>街中で何を考えてるんでしょう。

右折なら対向車が途切れた間にと焦って曲がってしまうこともあるかもしれませんが
左折って普通、慌てて曲がる必要なんてまったくないじゃないですか。
だから余計に腹が立ったんですよね。自分本位な運転に。

>何事も無くてよかったですね。
>冬物、頑張って出して下さい~

ありがとうございます。
花粉症のフリしてマスク着用しましょうか。。。


(2010年01月30日 19時47分01秒)

 Re:危うく交通事故(01/29)   とんこ0211 さん
はね飛ばされんでよかったわぁ~
危ない、危ない。
危険運転多いよね。
私も車体に店とか会社の名前書いてたら あとで絶対電話したる~~~、って思うこと多々あるわ。
まだしたことないけど。。。

携帯で話しながら、メールしながらも最近多いよねぇ。。。
青で渡ってても危ないねんから わき道なんかはほんとこっちが気をつけないといけないねぇ・・・ (2010年01月30日 19時47分40秒)

 Re[1]:危うく交通事故(01/29)   ケセラセラHB さん
とんこ0211さんへ

>はね飛ばされんでよかったわぁ~
>危ない、危ない。
>危険運転多いよね。
>私も車体に店とか会社の名前書いてたら あとで絶対電話したる~~~、って思うこと多々あるわ。
>まだしたことないけど。。。

>携帯で話しながら、メールしながらも最近多いよねぇ。。。
>青で渡ってても危ないねんから わき道なんかはほんとこっちが気をつけないといけないねぇ・・・

もともと交差点なんかでは曲がってくる車に用心して
ドライバーと目が合うまで横断歩道を渡らないタイプなんですが
今回は本当にいきなりでしたからねぇ;;;

わき道から出てくる車にもヒヤっとさせられることが多いのに
これからは大通りを走っている車にも油断できないです;;;

(2010年01月30日 19時56分53秒)


© Rakuten Group, Inc.