107462 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

綿夢人の日々別館

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

カテゴリ

プロフィール

紡ぎ暮らし

紡ぎ暮らし

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

 紡ぎ暮らし@ Re[1]:移転7日目(01/13) mkd5569さんコメントありがとうございます…
 mkd5569@ Re:移転7日目(01/13) おはようございます。 毎日しっかりアク…
 紡ぎ暮らし@ Re[1]:移転4日目(01/11) mkd5569さん >おはようございます。 >…
 mkd5569@ Re:移転4日目(01/11) おはようございます。 今日もきました。 …
 紡ぎ暮らし@ Re[1]:移転4日目(01/11) mkd5569さんコメントありがとうございまし…

フリーページ

2009年04月14日
XML
カテゴリ:機織
松江市にアヴリルさんの糸を扱うお店があると知り
先日訪ねて購入してきた。
   ここね↓

 http://www.store-room.net/ 

ステイックビル向かいの出雲ビルの3階にある
STORE ROOMさん。

糸は自分で紡ぐのが基本なんだけど、
自分で作れないものは買う。
で、アヴリルさんの糸はさすがなんです。

これからこの糸ともう一種類のシルクを縦糸に、
緯糸(よこいと)も同じシルクでストールを織ります。
織り方は通信教室の課題の「横畝織り」
課題は織り方のみで糸の素材や作品は自分が決めるのです。

下の写真はこれから織るための準備です。
まず整経といって縦糸の本数(布の幅)と長さを決め順番を揃える。
整経台に縦糸を掛けたところです。
長さ2メートル20センチ、160本が順番に並んでいます。
(わけわからん写真ですが)

このあと整経台から糸をはずして機に掛けます。
荒筬に通し、ちきりという棒にテンションを一定に保って巻いていき、
ソウコウ(縦糸を上下に分ける道具)と筬(縦糸の密度と幅を保ち横糸を打ち込む道具)に
通したら織り前の棒に結びつけます。

これでいよいよ織り出しです。

今回はたった160本なので楽勝(の筈)。
織り幅は26センチです。

私の機は最高に通しても840本までなのですが、シルクの着尺を織る方は2000本、3000本はざらとか。
ひいー!すご過ぎる。
(nagomiさん尊敬します)

さて明日どこまでいっていることやら。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年04月14日 21時21分23秒
[機織] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.