102913 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

健康大好きブログ

健康大好きブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

わうわう1012

わうわう1012

Category

2008.02.19
XML
カテゴリ:料理
みなさん こんにちは!
このところ、お菓子ばかり作っていたわけではないんですよ!
あの「中国産餃子」の問題以来、我が家の餃子を!と
何度か作りました。

皆さまからのアドバイスをもとに、生姜とゴマ油を入れました。
残念ながら、白菜ではまだ作ってないんですよ。
子供が嫌いな「にら」「にんにく」は入れずに、自分が摂りたい
「ゴボウ」「蓮根」を細かく刻んで入れたりしてみたんです。
これがなかなかおいしい!はっきり言って何が入っているか???
よくわからずに、食べられちゃうっていうのかな・・・
「焼きたてはほんとにおいしいよ!」と娘のお墨付きをもらって
きぶんを良くした私は、、次に「ひじき」入り餃子を作りました。
これも、見た感じ黒い物が入ってる??けど、違和感なく食べられます。
なるほど・・・食べさせたい物をうまく具に入れちゃえ!
やりすぎたのは「納豆」、主人が苦手なので即クレームです・・・
何度かやってみてわかったことは、、野菜をたっぷり入れて
よく捏ねるとおいしい!ってことです。
ちなみに、餃子の皮はすべて買ったもの。これも作れると楽しいかも!
野菜を練りこんで、綺麗な色の餃子・・・ってことも可能なのよね。
簡単に作れる物でしょうか??ご存知の方、教えて下さい!

応援クリックお願いします!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.02.19 12:19:31
コメント(18) | コメントを書く
[料理] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


 ホームベーカリーが   risachan63 さん
あると楽ちんだけど(*^^)v
フードプロッセッサーでもいいし皮も手作りだと
安心だよね(*^。^*)
私の場合、分厚くなりそうだけど(*^^)v
昨日、餃子作ったよ(*^。^*)
http://www.pan-chan.com/cook/mainkawa.htm
ここに作り方書いてたよ (2008.02.19 13:23:10)

 こんにちは!   おかあさん9680 さん
きれいな色の餃子の皮!いいねぇ~
作ってみたいなぁ。
野菜ジュースで粉溶いてみるとか・・・ダメ?(^^;)
にんにくやニラを入れなければお弁当にも入れられそう!(冷めちゃうけどね)
(2008.02.19 13:41:57)

 Re:餃子作り(02/19)   はなちゃん7752 さん
我が家は、白菜いれますよ。ゆでたものですが・・
後は、具にいれた物は、きゃべつ・エビ・にら・シーチキンなどなど。
にんにく,最近高いけど入れないと息子が、怒るんです (2008.02.19 13:47:00)

 Re:餃子作り(02/19)   MOMO07 さん
ギョウザの皮は小麦粉と水だけのハズ。
ネットで調べてみるといいかもね。
色は抹茶とか人参とかほうれん草、かぼちゃなどをミキサーで砕いて使うといいみたいよ。
パンの材料に人参をすりつぶして入れて焼いたの。
おいしかったよ。 (2008.02.19 13:48:47)

 Re:餃子作り(02/19)   陽だまりのtami さん
餃子作りって楽しいよね~ヽ(*⌒○⌒*)ノ
皮も、色のいい野菜なんかを細かくして、
よくこねて混ぜれば、きれいな皮になると思いますよ~
隠し味に「味覇」を入れるとGOODです^^
納豆は、ワンタンの皮に入れて、揚げたのをよく作りましたよ。
ネギと、カラシをきかせておくと、いいつまみになります。
チーズなんかもおいしいですよね。
あ~~~なんか食べたくなってきた~~~
買い物に行ってきます~~~(笑) (2008.02.19 14:38:03)

 大人って素敵   おじさま80号 さん
18歳以上は見ちゃダメだぞっ
http://motto.zz.tc/tokatitukutite/8cn2tzs (2008.02.19 15:00:04)

 Re:餃子作り(02/19)   *志玲* さん
餃子作りってとっても楽しいですよね!
美味しいし、具をアレンジ出来るのもいいです。
我が家は白菜が定番です★
中国産の件で、手作り家庭の味が見直されてる
様ですね。
いい事だと思います。 (2008.02.19 15:29:04)

 Re:餃子作り(02/19)   まみ030 さん
こんにちわ~
手作り餃子なんてこの頃食べてないです(>_<)
餃子を作るのには手間がかかりますよね(>_<)
「中国産餃子問題」で家にある冷凍食品をなかなか食べれません(-_-)
(2008.02.19 15:43:04)

 Re:餃子作り(02/19)   ふぶき深雪 さん
にら入り大好き!^^


ご訪問コメント有り難う御座いました。 (2008.02.19 16:19:48)

 Re:餃子作り(02/19)   まあちん5050 さん
私も皮を作りたいと思ってるの。TVでもやってたけど、初めは小麦粉と強力粉の配分を半々にするといいんだって。そして、食べてみて皮が硬めの方がいいと思ったら、次回から強力粉を増やして作れば自分好みの配分が分かるって。あとは、うどんと同じで塩を少し入れるんだって。

わうわうさんオリジナルの餃子、美味しそうだね!
レンコンかぁ~、私も入れてみようかな♪
またオススメの具があったら教えてね^^ (2008.02.19 16:24:21)

 Re:餃子作り(02/19)   Usan222 さん
中国餃子問題以来、ギョーザを食べる気がしなくて・・。(^_^;)
他の餃子は、大丈夫なのにね。

納豆餃子ですか。
ん~~~どうかな~?(笑) (2008.02.19 17:24:06)

 Re:餃子作り(02/19)   YOSHIYU機 さん
ゴボウ餃子、ひじき餃子。
凄い工夫されてますね!
私は、納豆餃子が一番食べてみたくなりました(^v^)
(2008.02.19 20:33:12)

 Re:餃子作り(02/19)   にゃんこ先生6034 さん
私は基本的にひき肉を使う料理は(餃子、ハンバーグ、ロールキャベツなど)ほとんど手作りしてましたが、万由香出産してなかなか手作りが出来ず、冷食頼りになってました。また、万由香が寝てる時などに作ろうかな^^

餃子の皮も手作りできますよね^^これも美味しいです。 (2008.02.19 21:42:06)

 こんばんは   @Dad さん
ご訪問&コメントありがとうございました。

手作りの焼きたて餃子は確かにおいしいですね。
今の食事は家内にお任せですが、私も、もう少し料理を覚えた方が良さそうですね。 (2008.02.19 22:02:14)

 餃子の皮   shower51 さん
手作りしている方多いんですね。
私も挑戦してみたいですよ。
わうわうさん、いろいろ試してらして~凝り性なんですねぇ。 (2008.02.19 23:06:39)

 Re:餃子作り(02/19)   ふぶき深雪 さん
主人の画アップしました!♪

ご訪問コメント有り難う御座いました。 (2008.02.20 12:24:50)

 Re:餃子作り(02/19)   MAKI1025 さん
餃子の街宇都宮に長年住んでおりました。
私の具はスタンダードににら、にんにく、キャベツ、白菜、玉ねぎ、豚挽き肉、胡麻油、塩、コショウ、七味唐辛子少々、醤油、砂糖ほんの少し。出来れば包丁で刻むほうが食感がいいです。
皮は強力粉に塩少し&ぬるま湯でよく捏ねて、小さくちぎり、粉をたくさんふって麺棒でのばす、という感じです。
うちの受験生の大好きな一品です♪ (2008.02.20 20:31:08)

 えっと   佳奈美 さん
あなたは死ぬまで童貞ですか?
きっと、キッカケ作りが無いだけと思います。
私と一緒にキッカケ作りしませんか?
http://runba.zz.tc/zetui/?uv9b4rt (2008.02.20 22:40:02)


© Rakuten Group, Inc.