230645 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ふぁんとむのひとりごと

ふぁんとむのひとりごと

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Category

Favorite Blog

本好きの日常 +紙魚+さん
好きなものに囲まれて とぴさん
自分らしく生きる kan1864さん

Comments

WDふぁんとむ@ 海外積立投資実践中さん ご紹介ありがとうございます。 でも、…
海外積立投資実践中@ 海外積立投資もおもしろいですよ ふぁんとむさん、こんにちは。 私はイ…
no.15@ Re[1]:風化(06/14) WDふぁんとむさん 一緒にもってまわり…
WDふぁんとむ@ Re:風化(06/14) no.15さん そうですか。報道ではそうい…

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11

Freepage List

Headline News

2010.12.15
XML
テーマ:家庭菜園(355)
カテゴリ:日常
今日は、パクチョイ、ラディッシュ、アスパラ菜種蒔きの第3弾。
(でも、これ、もう1ヶ月前のことなんだよね)
これで最後です。

前回同様、筋を作り、それぞれの種を筋まきに。
101113ラディッシュ、パクチョイ、アスパラ菜、3回目の種まき

101113パクチョイ種まき


待ってました!
1回目の分が無事、発芽。

101113パクチョイ1回目芽が出た

続けて、2回目、3回目も順次発芽してきてくれるでしょう。
これによって、食べきれない量を一気に収穫するんじゃなくて、
収穫時期をずらせて、長く楽しめるはず!


先回書いたように、定植したキャベツ・芽キャベツ・スティックセニョールの苗のうち、
いくつかの苗がやはりダメみたい。
101113スティックセニョール苗現況、育つか?


そこで、余っていた新しい苗に一部植え替え。(キャベツとブロッコリー)
1.スティックセニョール → ブロッコリー
101113枯れそうなスティックセニョールをブロッコリーに植え替え

2.キャベツ → キャベツ
101113枯れそうなキャベツを新たな苗に植え替え

今度は無事育ってほしいです。


一緒に蒔いたリーフレタスはいっぱい発芽してきました。
101113リーフレタス発芽

もう少ししたら、間引きしなくちゃ!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.12.15 20:04:27
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.